今野寿美のおすすめランキング

プロフィール

1952 年東京都生。歌人。1977 年第25 回角川短歌賞受賞。『さくらのゆゑ』まで十歌集がある。
主要著書『わがふところにさくら来てちる―山川登美子と「明星」―』(五柳書院)、『24 のキーワードで読む与謝野晶子』(本阿弥書店)、『歌がたみ』(平凡社)、『短歌のための文語文法入門』(角川学芸出版)

「2019年 『森鷗外』 で使われていた紹介文から引用しています。」

今野寿美のおすすめランキングのアイテム一覧

今野寿美のおすすめ作品のランキングです。ブクログユーザが本棚登録している件数が多い順で並んでいます。
『みだれ髪 (角川文庫)』や『短歌のための文語文法入門 (角川短歌ライブラリー)』や『山川登美子歌集 (岩波文庫 緑188-1)』など今野寿美の全36作品から、ブクログユーザおすすめの作品がチェックできます。
※同姓同名が含まれる場合があります。

みだれ髪 (角川文庫)

482
3.80
与謝野晶子 2017年6月17日 本で見る

感想・レビュー

読み、理解するのは難しいと思った。ついつい、現代語訳を読んでしまい、歌そのものの響きを楽しむということを忘れてしまうこともあった。まだまだ歌を楽しむのはな... もっと読む

短歌のための文語文法入門 (角川短歌ライブラリー)

48
4.00
今野寿美 2012年7月23日 本で見る

感想・レビュー

歌を詠む人なら一度は文語での作歌を試みた事があるかもしれない。私もその一人。 文章は硬く少しとっつきにくさを感じたが、動詞、形容詞、助動詞、その他助... もっと読む

山川登美子歌集 (岩波文庫 緑188-1)

40
4.67
山川登美子 2011年12月16日 本で見る

感想・レビュー

         しろ百合の嘆き     明治の女流歌人、与謝野晶子があまりにも太陽のような華々しい輝きを放っていたせいであろうか。晶子の陰に隠れた優... もっと読む

作ってみよう らくらく短歌 国語がもっとすきになる本

8
4.67
今野寿美 2000年3月1日 本で見る

感想・レビュー

いいものが出来るかどうかはともかく、作歌のハードルは低くなります。 もっと読む

恋に揺れる野の花々 万葉の歌写真歌集

7
4.25
今野寿美 1993年1月1日 本で見る

感想・レビュー

万葉集の歌に合わせた写真集。 歌の解説が、とても丁寧です。 もっと読む

森鴎外 短歌という詩型に生涯愛情を持ち続けた文豪 (コレクション日本歌人選)

6
4.00
今野寿美 2019年2月26日 本で見る

感想・レビュー

教科書で読んだ「舞姫」しか知らない森鴎外の短歌48首+α。 The軍人!な歌、恋を詠った情熱的な歌、様々紹介されていて楽しめました。 与謝野晶子を意識しま... もっと読む

馬場あき子 (鑑賞・現代短歌 11)

2
4.00
今野寿美 1992年2月20日 本で見る

感想・レビュー

楽章の絶えし刹那の明るさよふるさとは春の雪解なるべし もっと読む

若夏記 今野寿美歌集

1
3.00
今野寿美 1993年1月1日 本で見る

感想・レビュー

「若夏」という言葉が素敵だ。今野寿美さんは横浜市立大学の卒業生で、娘の先輩にあたる。「あくがれて峠こゆれば水無月の尾瀬がひつそり抱く水のかさ」「首都に秋あ... もっと読む
全36アイテム中 1 - 20件を表示
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×