会田由のおすすめランキング

会田由のおすすめランキングのアイテム一覧

会田由のおすすめ作品のランキングです。ブクログユーザが本棚登録している件数が多い順で並んでいます。
『ジプシー歌集 (平凡社ライブラリー―詩のコレクション)』や『ラサリーリョ・デ・トルメスの生涯 (岩波文庫 赤 720-1)』や『(093)転 (百年文庫)』など会田由の全53作品から、ブクログユーザおすすめの作品がチェックできます。

ジプシー歌集 (平凡社ライブラリー―詩のコレクション)

139
3.73

感想・レビュー

【書誌情報】 『ジプシー歌集』 著者:Federico García Lorca(1898-1936) 訳者:会田 由[あいだ・ゆう](1903-1... もっと読む

ラサリーリョ・デ・トルメスの生涯 (岩波文庫 赤 720-1)

107
3.48
会田由 2010年4月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

スペイン文学の授業で扱った作品を通して読んでみた(その授業は落としました) ピカレスク小説の代表と言われていて、盲人や聖職者らが、ずる賢くて欲深い人々と... もっと読む

(093)転 (百年文庫)

34
4.00
コリンズ 2011年9月12日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

コリンズ「黒い小屋」映画的なハラハラドキドキ アラルコン「割附帳」落語的なオチ リール「神様、お慈悲を」職業としての乞食論 69/100 もっと読む

三角帽子 他二篇 (岩波文庫 赤 723-3)

31
3.33
アラルコン 1948年12月25日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

スペイン作家アラルコンの短編。 『三角帽子』 僕はすごく好きです。 これは独り言なのですが、スペインの文庫は日本語であまり翻訳されていません。出版社... もっと読む

ドン・キホーテ〈前篇 2〉 (ちくま文庫)

23
4.40
セルバンテス 1987年7月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

千夜一夜物語のような箱物語。 入れ子になった話中話が面白い。 途中出会った人々が自分の悲劇を物語るが語り終わるとその相手が登場し、司祭の執り成しにより丸く... もっと読む

娘たちの「はい」 (岩波文庫 赤 732-1)

13
3.50
モラティン 1953年1月5日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

タイトルが気になる。それから想像するにコミカルな劇かと思っていた。スペイン文学なんていわれても、何にも知らないので、もしこれが面白かったらスペイン文学をす... もっと読む

ドン・キホーテ

9
4.00
セルバンテス 1998年10月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

面白かった。流石に世界文学だな。最初は面倒くさくてうっとおしい男だなと思ったが、終盤にかけてなんとも悲しい物語になっていった。作品としては、各章が短く小童... もっと読む

スペイン語便覧 (テ-ブル式)

3
4.00

感想・レビュー

名著。絶版なのが悔やまれる。古本で買えるうちに買っておいたほうが良いと思う。内容はかなり高度。しかし説明が簡潔かつ十分でわかりやすいのと、レイアウトと構成... もっと読む

ドン・キホーテ 前篇(1) (ちくま文庫)

3
ミゲル・デ・セルバンテス 電子書籍 1987年6月23日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

魅力的な登場人物とユーモアに溢れた世界観を楽しんでほしい作品である。 もっと読む
全53アイテム中 1 - 20件を表示
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×