佐藤亮一のおすすめランキング

プロフィール

1937年、東京生まれ。東北大学大学院博士課程単位取得。国立国語研究所名誉所員。フェリス女学院大学名誉教授。方言学、社会言語学を専門とし、『都道府県別 全国方言辞典』(三省堂)、『方言の地図帳』(講談社学術文庫)、『学び直しの日本語 間違っていませんか?その使い方』(出窓社)など、編著書多数。

「2021年 『日本の方言』 で使われていた紹介文から引用しています。」

佐藤亮一のおすすめランキングのアイテム一覧

佐藤亮一のおすすめ作品のランキングです。ブクログユーザが本棚登録している件数が多い順で並んでいます。
『第二次世界大戦 1 (河出文庫)』や『第二次世界大戦 2 (河出文庫)』や『第二次世界大戦 4 (河出文庫)』など佐藤亮一の全142作品から、ブクログユーザおすすめの作品がチェックできます。

第二次世界大戦 1 (河出文庫)

392
3.81

感想・レビュー

野中郁次郎氏推薦の書で読み始めたが、ややテンポ悪くくどい感じ。一巻ではチャーチルがまだ在野だったからか。二巻以降に期待。 もっと読む

第二次世界大戦 2 (河出文庫)

188
3.80

感想・レビュー

第2巻では、ついにドイツがフランスへの進行を開始。映画にもなったダンケルクでの救出作戦(ダイナモ)には、個人の所有する小型艇も多数参加し33万人以上の兵士... もっと読む

第二次世界大戦 4 (河出文庫)

173
4.00

感想・レビュー

最終巻では、いよいよアメリカの参戦により独伊日が敗戦へと向かっていく様子が描かれます。ナチスドイツの退潮に伴いソ連が中・東欧、日本での勢力拡大をもくろむ中... もっと読む

第二次世界大戦 3 (河出文庫)

169
3.67

感想・レビュー

第三巻では、チャーチルとソ連のスターリン、モロトフとの交渉と駆け引きに興味を惹かれました。当初、ドイツと協力関係にあったソ連ですが、ヒトラーが対ソ戦を開始... もっと読む

タイタニック号の最期 (ちくま文庫)

87
3.09

感想・レビュー

映画が好きなので購入。 いろんな人の名前が変わるがわる出てきて読み進めるのがちょっと難しかった。(一度出てきてその後出てこない人もいたはず)氷山に衝突し... もっと読む

日本の方言 (角川ソフィア文庫)

34
3.33
佐藤亮一 2021年6月15日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

ソフィア文庫なので…真面目だった。 地方ごとじゃなく、単語ごとの考察なのが ちょっとおもしろかったです。 特に「遊戯」の項。 お手玉、片足跳び... もっと読む

滅びゆく日本の方言

30
3.00
佐藤亮一 2015年9月10日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

所在:展示架 請求番号:818/Sa85 資料ID:11601463 選書担当:望月 もっと読む

翼よ、あれがパリの灯だ

27
3.75

感想・レビュー

史上初の大西洋単独無着陸横断飛行のノンフィクション。 実際に読んだのは「少年少女世界文学全集」にて。 もっと読む

標準語引き 日本方言辞典

21
3.33
佐藤亮一 2003年11月25日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

比較的入手しやすい、本格的な方言辞典。 語彙が豊富である。 もっと読む

第二次世界大戦 1 (河出文庫)

14
4.00
W・S・チャーチル 電子書籍 1983年12月3日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

 いわずと知れた名著。訳文が酷いとの書評が多いが、文体についていえば拡張高い英語を訳せばこんなものかな。  第一巻は第一次大戦後の後始末からドイツのベル... もっと読む

第二次世界大戦 2 (河出文庫)

10
4.50
W・S・チャーチル 電子書籍 1983年12月3日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

 第2巻はフランス降伏からBattle of Briten、そしてバルカン失陥へ。独ソ戦開始への不気味な足音と、チャーチル名演説で締めくくる。  ここに... もっと読む

第二次世界大戦 合本版 (河出文庫)

9
3.00
W・S・チャーチル 電子書籍 2015年4月24日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

1巻 1919年〜1940年。第一次世界大戦後から 第二次世界大戦勃発の翌年まで。ヒトラーが 戦争を始めたことがわかる 2巻 1940年から1941年ま... もっと読む

生きている日本の方言

8
3.00

感想・レビュー

方言学の基礎的内容。 地図など資料も、読み物としては多い。 文法事項・音声が少ない(というかほぼ無い)のが残念だけれど、 その分読みやすいので専... もっと読む

第二次世界大戦 3 (河出文庫)

8
4.00
W・S・チャーチル 電子書籍 1984年2月4日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

 独ソ戦開始時の発言からは、あいかわらずのソ連嫌いが垣間見える。敵失からドーバー海峡の安全を確保したとはいえ、イギリス一国で受けていたナチスドイツの猛攻を... もっと読む
全142アイテム中 1 - 20件を表示
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×