佐藤洋一のおすすめランキング

プロフィール

東京大学大学院総合文化研究科言語情報科学専攻博士課程修了。博士(学術)。
現在、東洋大学経営学部教授、東京大学教養学部非常勤講師、
一般社団法人学術英語学会代表理事、国際ビジネスコミュニケーション学会理事。
グローバル人材育成に必要な日本企業のビジネス英語研修カリキュラムの開発等に携わる。
著書に『英語は20の動詞で伝わる』『「おとなの英語」言い方のコツ』(ともにかんき出版)、
共著に『仕事で使える英語音読』『英語の数字と単位に強くなる!』(ともにコスモピア)などがある。

「2023年 『最速で「できる1年目」になる ビジネス英会話フレーズ(仮)』 で使われていた紹介文から引用しています。」

佐藤洋一のおすすめランキングのアイテム一覧

佐藤洋一のおすすめ作品のランキングです。ブクログユーザが本棚登録している件数が多い順で並んでいます。
『第二言語習得論に基づく、もっとも効率的な英語学習法 (ディスカヴァー携書)』や『英語は20の動詞で伝わる』や『占領期カラー写真を読む: オキュパイド・ジャパンの色 (岩波新書 新赤版 1964)』など佐藤洋一の全94作品から、ブクログユーザおすすめの作品がチェックできます。

第二言語習得論に基づく、もっとも効率的な英語学習法 (ディスカヴァー携書)

134
3.52
佐藤洋一 2015年12月26日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

第二言語習得理論に基づく、英語学習の効果的な方法について(タイトルどおり)。英語学習の王道を学習者のレベルに応じて必要となるタスクについて、順を追って示し... もっと読む

英語は20の動詞で伝わる

106
3.50
佐藤洋一 2016年7月21日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

【紙の本】金城学院大学図書館の検索はこちら↓ https://opc.kinjo-u.ac.jp/ もっと読む

占領期カラー写真を読む: オキュパイド・ジャパンの色 (岩波新書 新赤版 1964)

99
4.11
佐藤洋一 2023年2月24日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

図書館 https://ksucat2.kyoto-su.ac.jp/webopac/BB01055618 もっと読む

決断の法則―人はどのようにして意思決定するのか? (トッパンのビジネス経営書シリーズ)

77
3.09

感想・レビュー

学術的な文章で興味を削がれたので、結論とメンタルシュミレーションだけで読み終えました。 意思決定には経験と背景知識が大事である。 その判断を検証するため... もっと読む

BASIC800で書ける! 理系英文 (サイエンス・アイ新書)

64
3.50
佐藤洋一 2010年12月16日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

いろんな表現をただ覚えるのではなく、自分の使い勝手のいい表現を 使いこなしていく、というところがポイントだと思う。 単語も800語に制限されているが、... もっと読む

技術英文の正しい書き方

58
3.23
佐藤洋一 2003年7月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

分かりやすく技術論文、特にマニュアルの書き方を解説している。 もっと読む

米軍が見た東京1945秋

39
3.33
佐藤洋一 2015年12月8日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

<閲覧スタッフより> -------------------------------------- 所在記号:213.61||サト 資料番号:10250... もっと読む

コンピュータ翻訳入門 アルク翻訳レッスン・シリーズ [実務翻訳]

37
3.44
佐藤洋一 2002年5月20日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

2009/9借りる ・ざっと読んだ感想 IT関連文書の翻訳を「コンピュータ翻訳」と言うようですね。 コンピュータ翻訳をしていた著者の経験をサンプ... もっと読む

キクタンサイエンス工学編 (理系たまごシリーズ 13)

35
3.00
佐藤洋一 2012年3月3日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

【電子ブックへのリンク先】 https://kinoden.kinokuniya.co.jp/muroran-it/bookdetail/p/KP000... もっと読む

第二言語習得論に基づく、もっとも効率的な英語学習法

34
3.33
佐藤洋一 電子書籍 2015年12月25日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

SLAは触りレベル。 殆どは初級レベルの人に改めて、どうやって勉強したらいいか、かんたんなマニュアルを紹介するに終わる。 TOEIC400点とかで勉強しよ... もっと読む

科学技術英語論文 英借文用例事典

30
3.00
佐藤洋一 2010年4月21日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

2015/2/24 仕事がらみで購入。 もっと読む

図説 占領下の東京 1945~1952 (ふくろうの本)

25
3.40
佐藤洋一 2006年7月15日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

<閲覧スタッフより> -------------------------------------- 所在記号:213.6||サト 資料番号:102500... もっと読む

「おとなの英語」言い方のコツ

25
3.50
佐藤洋一 2018年6月13日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

昔習った英語は、慇懃無礼に聞こえたり、子供っぽい言い方になるのだと、、、、 相手によって、日本語も、敬語になったりすることを感じるのと同じだと、、、... もっと読む

失礼にならない「ビジネス英語」言い換え辞典

24
3.00
佐藤洋一 2015年11月19日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

この本は字引のような検索はできないので、タイトルの「辞典」は適切ではないと思うが、様々なビジネスシチュエーションを想定した会話文やメール文の悪い例と良い例... もっと読む

科学技術英語活用辞典

22
3.40
佐藤洋一 2004年3月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

間違いなく役に立つ。例文豊富で的確。よく見かける文例が満載。3つの方法で検索できるように工夫されており、使いやすい。 もっと読む

BASIC800クイズで学ぶ! 理系英文 (サイエンス・アイ新書)

20
4.67
佐藤洋一 2011年9月16日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

面白い本でした。correct, clear, conciseってことらしいです。雪国の冒頭の英訳部分。あと最初のカラスの子とかたつむしの歌の英訳も面白か... もっと読む
全94アイテム中 1 - 20件を表示
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×