保江邦夫のおすすめランキング

プロフィール

岡山県生まれ.
   東北大学で天文学を,京都大学と名古屋大学で数理物理学を学ぶ.
   スイス・ジュネーブ大学理論物理学科講師,東芝総合研究所研究員,
   ノートルダム清心女子大学大学院人間複合科学専攻教授を歴任.
   大東流合気武術佐川幸義宗範門人
   著書は『数理物理学方法序説(全8巻+別巻)』(日本評論社)
   『量子力学と最適制御理論』『脳と刀』『合気眞髄』『神の物理学』
   『神代到来』『量子医学の誕生』など多数.
        公式ホームページ  https://yasuekunio.com

「2023年 『合気五輪書(下)』 で使われていた紹介文から引用しています。」

保江邦夫のおすすめランキングのアイテム一覧

保江邦夫のおすすめ作品のランキングです。ブクログユーザが本棚登録している件数が多い順で並んでいます。
『数学版 これを英語で言えますか? (ブルーバックス)』や『シュレーディンガーの猫を正しく知ればこの宇宙はきみのもの (上)』や『語ることが許されない封じられた日本史 (アネモネBOOKS)』など保江邦夫の全181作品から、ブクログユーザおすすめの作品がチェックできます。
※同姓同名が含まれる場合があります。

数学版 これを英語で言えますか? (ブルーバックス)

137
3.33
保江邦夫 2002年4月19日 本で見る

感想・レビュー

物性研の所内者、柏地区共通事務センター職員の方のみ借りることができます。 東大OPACには登録されていません。 貸出:物性研図書室にある借用証へ記入して... もっと読む

シュレーディンガーの猫を正しく知ればこの宇宙はきみのもの (上)

132
3.38
保江邦夫 2024年4月11日 本で見る

感想・レビュー

何やら量子力学の話らしいぞというのと、エメラルドグリーンのきれいな表紙に惹かれて購入。 恥ずかしながら保江邦夫さんのお名前は存じ上げませんでした。 生命... もっと読む

語ることが許されない封じられた日本史 (アネモネBOOKS)

119
4.06
保江邦夫 2020年7月21日 本で見る

感想・レビュー

歴史には私たちが知らされることの無い 沢山の真実が埋まっているんだろうなとワクワクする。 キリスト教と浄土真宗。 とても興味深かった もっと読む

「からだ」という神様 新時代における心身の癒し方

114
3.25
保江邦夫 2019年12月1日 本で見る

感想・レビュー

タイトルで期待したんだけど中身は身体の話というよりはダイヤモンドの話がメインという印象でした。 もっと読む

シュレーディンガーの猫を正しく知ればこの宇宙はきみのもの (下)

92
3.55
保江邦夫 2024年4月11日 本で見る

感想・レビュー

https://cool.obirin.ac.jp/opac/volume/951282 もっと読む

ありのままで生きる 天と人をつなぐ法則

90
3.63
矢作直樹 2014年10月1日 本で見る

感想・レビュー

なかなか興味深く面白い対談でした。 「サイキック・ヒーリング」「スピリチュアル・ヒーリング」「マグネティック・ヒーリング」という3つのエネルギー・ヒーリ... もっと読む

ついに、愛の宇宙方程式が解けました 神様に溺愛される人の法則

90
4.18
保江邦夫 2015年11月5日 本で見る

感想・レビュー

ありがとう と言うことが、幸せの近道だったようだ。 もっと読む

武道VS.物理学 (講談社+α新書)

87
3.00
保江邦夫 2007年12月1日 本で見る

感想・レビュー

「武道の達人技、神技に科学のメスを入れる」 所蔵情報 https://keiai-media.opac.jp/opac/Holding_list/sea... もっと読む

数の論理 マイナスかけるマイナスはなぜプラスか? (ブルーバックス)

85
3.21
保江邦夫 2002年12月1日 本で見る

感想・レビュー

マイナスかけるマイナスはなぜプラスか。鮮やかな説明な2通り。四則演算が生まれ変わる。全ての親、教育者へ。『算数・数学なぜなぜ事典』より、説明が濃い。 もっと読む

祈りが護る國 アラヒトガミの霊力をふたたび

77
3.85
保江邦夫 2019年4月3日 本で見る

感想・レビュー

半分自慢話な的な感じ。ただ。B29を消滅させた話はちょっと面白い。なるほど もっと読む

愛の宇宙方程式 合気を追い求めてきた物理学者のたどりついた世界

72
4.00
保江邦夫 2012年9月27日 本で見る

感想・レビュー

著者の肩書きは理論物理学を学んだ理学博士。 最近はスピリチュアルなものごとを素粒子物理学などの考え方を応用して書かれてある本が多くなってきている中で... もっと読む

早わかり物理50の公式 公式で読み解く物理のしくみ (ブルーバックス)

72
3.25
岡山物理アカデミー 2007年2月1日 本で見る

感想・レビュー

物性研の所内者、柏地区共通事務センター職員の方のみ借りることができます。 東大OPACには登録されていません。 貸出:物性研図書室にある借用証へ記入して... もっと読む

願いをかなえる「縄文ゲート」の開き方 (アネモネBOOKS)

69
4.00
保江邦夫 2019年8月1日 本で見る

感想・レビュー

物理学者としては1991年から著書があり、それでいて、2007年からは合気道、2012年からはスピリチュアル、関係の著書も数多い保江邦夫先生。 ずっとそ... もっと読む

神と人をつなぐ宇宙の大法則 理論物理学vs仏教哲学

59
4.43
保江邦夫 2016年12月15日 本で見る

感想・レビュー

図書館に予約してから手元に来るまで丸二年かかった。 フワッとしたスピリチャルではなく、物理学者に質問をしていくという形式がいい。稲葉さんの質問が中々鋭い... もっと読む

伯家神道の祝之神事を授かった僕がなぜ ハトホルの秘儀inギザの大ピラミッド

57
4.36
保江邦夫 2013年6月17日 本で見る

感想・レビュー

他の本で読んでいた内容の詳細がこの本で分かる。 先日、白山比咩神社に行きました。その前にも剣山・エジプトに行ったので、ここ数年で行った場所が冒頭で続き驚き... もっと読む

人を見たら神様と思え 「キリスト活人術」の教え

53
4.43
保江邦夫 2013年3月6日 本で見る

感想・レビュー

合気、あいき。 まず相手を無条件に愛して、もちろん自分も愛して、いく。 すごい人である。 もっと読む

タイムデザインの法則 神様から愛される人になる (アネモネBOOKS 6)

52
4.15
保江邦夫 2021年7月1日 本で見る

感想・レビュー

割といいこと言ってるが、量子力学を使ってるせいで胡散臭い。 あと句読点とか、接続詞で分かりづらい箇所がある。 言ってることは、ゴールを決めて、やるべき事を... もっと読む

神様につながった電話 我を消すと、神が降りてくる

51
3.60
保江邦夫 2014年7月25日 本で見る

感想・レビュー

2014年は時代の裂け目、旧世界と新世界の裂け目、そしてまもなく新旧の重なりが消えて分離してしまう。旧世界の人を新世界へ導くために2014年は5冊の本の出... もっと読む

完訳 カタカムナ

51
3.50
天野成美 2020年9月28日 本で見る

感想・レビュー

完訳カタカムナ 天野成美 明窓出版 ニホンと呼ぶ極東列島の超古代に あしや族という文明があったという話で かれらの宇宙観と物理を詩の形で描いた物を ... もっと読む
全181アイテム中 1 - 20件を表示
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×