入江相政のおすすめランキング

入江相政のおすすめランキングのアイテム一覧

入江相政のおすすめ作品のランキングです。ブクログユーザが本棚登録している件数が多い順で並んでいます。
『侍従とパイプ (中公文庫)』や『城の中 改版 (中公文庫)』や『入江相政日記 (第1巻)』など入江相政の全81作品から、ブクログユーザおすすめの作品がチェックできます。
※同姓同名が含まれる場合があります。

侍従とパイプ (中公文庫)

33
3.45
入江相政 2005年11月1日 本で見る

感想・レビュー

 「人間 天皇」の《プロデューサー》とまでは言わないが、侍従・入江相政の目からみた昭和天皇にまるわるエピソードの数々は、終戦後のあるエポックに、かなりの破... もっと読む

城の中 改版 (中公文庫)

23
4.00
入江相政 2014年5月23日 本で見る

感想・レビュー

「「スケマサとお読みですか」なんて聞いてくれる人がある。私は こういう学のある人は好きで、こういう人には目をかけることにし ている。アイマサなんて... もっと読む

入江相政日記 (第1巻)

18
3.00
入江相政 1990年4月29日 本で見る

感想・レビュー

全6巻 揃 もっと読む

侍従長のひとりごと (講談社文庫)

15
3.20
入江相政 1985年12月1日 本で見る

感想・レビュー

ジジュウチョウ。肩書きは硬いけれど、著者の心はとても柔らかい。 たとえば、趣味として楽しんでいた「書」について、その〝いきさつ〟をこう語る。「街をあるい... もっと読む

入江相政日記 昭和十年一月~昭和十四年十二月 (第1巻) (朝日文庫)

15
3.00
入江相政 1994年1月1日 本で見る

感想・レビュー

二・二六事件の様相が知りたくて手に取った。 注解によって当時の情景に対する認識が深まり、有益な読書であった。 もっと読む

宮中侍従物語 (角川文庫)

12
3.33
入江相政 1985年10月31日 本で見る

感想・レビュー

別に皇室には関心ないのですが、編者の侍従長・入江氏のエッセイ(日記で有名ですが、のんびりした穏やかなエッセイが何冊か出てます)が好きなので買ってみました。... もっと読む

宮中歳時記 伝統と新風 皇室のいま (小学館文庫)

11
4.33
入江相政 2001年12月6日 本で見る

感想・レビュー

入江相政が読みたくて読んだのにまさかの編者だった。けれど日本史資料としても面白かった。 もっと読む

入江相政日記 昭和十五年一月~昭和二十年八月 (第2巻) (朝日文庫)

10
3.00
入江相政 1994年1月1日 本で見る

感想・レビュー

第一巻読んだ勢いで新規購入して読む。20年8月6日の日記に原爆の記述がない。きっと隠蔽されていたんだろうな。 もっと読む

真夜中の硯

9
3.00
入江相政 1982年1月1日 本で見る

感想・レビュー

藤原定家の末裔だけあって歌の話が多い。 でもそれがまたいい。文章のリズムが何とも軽快。 日本語のリズムというのか、まさに和歌のテンポで言葉が進む。 昭和天... もっと読む

侍従とパイプ (中公文庫)

8
3.00
入江相政 1979年1月10日 本で見る

感想・レビュー

2009/7/21 エッセイ。 著者の職業はなんと昭和天皇の侍従。 もうなんか次元が違うのかと思いきや次元ぐらいは一緒かも。 もっと天皇陛下のお話... もっと読む
全81アイテム中 1 - 20件を表示
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×