兼高かおるのおすすめランキング

プロフィール

1928年、神戸市生まれ。1959年から1990年まで、テレビ番組『兼高かおる世界の旅』(TBS系)をナレーター、ディレクター兼プロデューサーとして製作。取材国は約150か国、地球を約180周、1年の半分を海外取材に費やした。1986年から2005年まで、「横浜人形の家」館長を務めた。外務大臣表彰、菊池寛賞、文化庁芸術選奨、国土交通大臣特別表彰など受賞多数。1991年紫綬褒章受章。現在、日本旅行作家協会名誉会長、淡路ワールドパークONOKORO「兼高かおる旅の資料館」名誉館長、東京都港区国際交流協会会長などを務める。著書に『わたくしが旅から学んだこと』(小学館)他多数。

「2017年 『わたくしたちの旅のかたち』 で使われていた紹介文から引用しています。」

兼高かおるのおすすめランキングのアイテム一覧

兼高かおるのおすすめ作品のランキングです。ブクログユーザが本棚登録している件数が多い順で並んでいます。
『わたくしが旅から学んだこと 80過ぎても「世界の旅」は継続中ですのよ!』や『わたくしが旅から学んだこと (小学館文庫)』や『わたくしたちの旅のかたち 好奇心が「知恵」と「元気」を与えてくれる』など兼高かおるの全29作品から、ブクログユーザおすすめの作品がチェックできます。
※同姓同名が含まれる場合があります。

わたくしが旅から学んだこと 80過ぎても「世界の旅」は継続中ですのよ!

329
3.43
兼高かおる 2010年9月1日 本で見る

感想・レビュー

「兼高かおる世界の旅」 子どもの頃からずっと放映されていた番組。 30年以上も。 現地での取材、コーディネート、プロデューサー兼ディレクター、ナレーターと... もっと読む

わたくしが旅から学んだこと (小学館文庫)

311
3.57
兼高かおる 2013年3月6日 本で見る

感想・レビュー

31年間続いたTBS長寿番組「兼高かおる 世界の旅」は、小学生だった頃の私の日曜朝の愉しみでした。軽妙な芥川隆行氏とのやり取りもあり、あっと言う間に異国情... もっと読む

わたくしたちの旅のかたち 好奇心が「知恵」と「元気」を与えてくれる

107
3.26
兼高かおる 2017年2月3日 本で見る

感想・レビュー

兼高かおるさんと曽野綾子さん、お二方の、旅にまつわる対談集です。このお二人のどこに接点があるのかしらと思っていたら、お二方とも、学校は違うのですけれど、ミ... もっと読む

世界とびある記 新装版

83
3.38
兼高かおる 2019年3月1日 本で見る

感想・レビュー

『兼高かおる世界の旅』の前身であった『世界飛びある記』という番組の本。アメリカ留学中の兼高さんの筆致が若々しくて、勢いがある.何冊も彼女の本は読んでいるけ... もっと読む

私の好きな世界の街 (新潮文庫)

64
3.25
兼高かおる 2000年2月29日 本で見る

感想・レビュー

サマルカンドやカシュガルの記述は素敵。 兼高かおるさん知らなかったけど、偉大な存在だったんですね・・・ もっと読む

私の愛する憩いの地 (新潮文庫)

42
3.20
兼高かおる 1995年1月1日 本で見る

感想・レビュー

たとえ一冊でもこの地方の歴史や聖書に関する読み物を読んでから出かけること もっと読む

わたくしが旅から学んだこと 80過ぎても「世界の旅」は継続中ですのよ!

22
4.29
兼高かおる 電子書籍 2010年9月6日 本で見る

感想・レビュー

勉強で学ぶことより、旅を通して体験して学ぶことのほうが、自分の体に染み込んでいく。学校では学べないことも旅でしか学べないことが多いのも分かる。凡人になりた... もっと読む

私の愛する憩いの地

16
3.17
兼高かおる 1992年1月1日 本で見る

感想・レビュー

読書録「私の愛する憩いの地」3 著者 兼高かおる 出版 新潮社 P10より引用 “北極といわず南極でも、もはや死を賭しての忍苦や辛苦の冒険... もっと読む

スーツケースのティー・タイム: 旅ほど素敵な人生はない

9
3.00
兼高かおる 1985年6月1日 本で見る

感想・レビュー

1928.2.29生まれ、兼高かおるさんの「スーツケースのティー・タイム」、1985.5、兼高さん57歳の時のエッセイです。25年間、150ヶ国以上、日本... もっと読む

写真集 民族の色彩 160ヵ国の旅日記 (VISUAL BOOKS 2)

6
3.00
兼高かおる 1991年11月22日 本で見る

感想・レビュー

文章は短い(だから読みやすいんだけど)でも好奇心はあるしいろんなとこいってるのはすごいけど(テレビの力?単独行動で女でここまでやってたらすごいけど)ちょっ... もっと読む
全29アイテム中 1 - 20件を表示
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×