出口雄大のおすすめランキング

プロフィール

1962年、鎌倉生まれ80年代なかばにイラストレーターとしてデビュー書籍挿画や広告イラストレーションなど一線で活動する代表作として『午後は女王陛下の紅茶を』『イギリスの四季歴』『ロンドンの小さな旅』出口保雄(東京書籍)2003年より早稲田大学オープンカレッジ(生涯学習センター)で水彩画の講座をもつ単著に『水彩画 よく学びよく描くために』(東京書籍)、『描く・見る・知る・画材を選ぶ 水彩ハンドブック』(グラフィック社)

「2014年 『きりりと一直線』 で使われていた紹介文から引用しています。」

出口雄大のおすすめランキングのアイテム一覧

出口雄大のおすすめ作品のランキングです。ブクログユーザが本棚登録している件数が多い順で並んでいます。
『英国紅茶への招待』や『午後は女王陛下の紅茶を (中公文庫)』や『四季の英国紅茶』など出口雄大の全21作品から、ブクログユーザおすすめの作品がチェックできます。
※同姓同名が含まれる場合があります。

英国紅茶への招待

97
3.32
出口保夫 1993年12月20日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

「とりあえずいつもの」をやめることにした。自分の意思で選んでいないものに囲まれていると生活の質が下がっていくような気がしたのだ。 自分にとって一番身近な... もっと読む

午後は女王陛下の紅茶を (中公文庫)

81
3.49
出口保夫 1996年1月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

英国の紅茶について、やさしく語ってくれる本です。カラーイラストもいっぱいで、優雅にお茶を飲みたくなります。早朝の紅茶の段では、バートラム・ウースターがジー... もっと読む

四季の英国紅茶

71
3.36
出口保夫 1992年3月3日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

2冊目の読書ノート 1993/9/5~2005/4/30に記載 もっと読む

英国紅茶への招待 (PHP文庫)

46
3.28
出口保夫 1998年4月3日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

 祖母の家で見つけたものを、斜め読みしていたら数ヶ月経っていた。  挿絵は綺麗だし、書いてあることがちょっと時代がかってるのが却って好印象。生まれた年の本... もっと読む

午後は女王陛下の紅茶を

45
3.36
出口保夫 1986年1月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

英国の紅茶事情や、自らの紅茶にまつわるエピソードを紹介したイラストエッセイ。 英国風ティータイムのしきたり、お茶の銘柄、歴史など、1つの話題は2~3ペー... もっと読む

イギリス四季暦 (春・夏)

36
3.21
出口保夫 1988年6月20日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

2冊目の読書ノート 1993/9/5~2005/4/30に記載 もっと読む

ロンドンの小さな旅

35
3.71
出口保夫 1993年1月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

著者は英文学者。 研究などで何回も英国に滞在し、その時々の風景を描写する。 ロンドン塔、大英博物館などの観光名所はだけでなく、ちょっと入った路地や住宅... もっと読む

イギリス四季暦 (秋・冬)

32
3.18
出口保夫 1988年1月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

【配置場所】工大一般図書【請求記号】293.3||D【資料ID】19300588 もっと読む

宮澤賢治のお菓子な国 続・宮澤賢治のレストラン

27
3.63
中野由貴 1998年1月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

水彩の絵がとても幻想的できれい。 たまにパラパラと中を見るだけで癒される。 もっと読む

イギリス四季暦 秋冬篇 (中公文庫)

21
3.30
出口保夫 1997年1月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

イギリスの秋冬は暗いがイギリス人はその暗さを楽しんでいる。 この巻では9月から2月までを。 (2005年03月07日読了) もっと読む

ロンドンの小さな旅 (中公文庫)

18
3.38
出口保夫 1998年7月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

今から20年程前に上梓されたからか、古き良きロンドンが描かれているような気がする。 非常に魅力的な街であることに変わりはないんだけど、旅行者の立場からする... もっと読む

人生の午後の紅茶 (WISH BOOKS)

15
3.29
出口保夫 2003年10月8日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

おいしく紅茶を飲めるホテルの紹介とか、具体的なイギリスの大学の習慣とか、興味深いことはあったけど・・・ ところどころで作者のダメだしが多かった。 いろ... もっと読む

イギリス四季暦

9
4.00
出口保夫 1996年1月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

家にあった古い本。 イギリスの自然や日常生活、街の風景のエッセイ。 時代的にも良い時代だったのかな? 今のイギリスではこんなノンビリしてないかも・・... もっと読む
全21アイテム中 1 - 20件を表示
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×