加藤一二三のおすすめランキング

プロフィール

1940年1月1日生まれ、福岡県出身。14歳で当時史上最年少の中学生プロ棋士となり「神武以来の天才」と評された。史上最速でプロ棋士最高峰のA級八段に昇段して以来、最年長勝利記録・史上最多対局数を記録。名人、十段、王位、棋王、王将のタイトルを獲得。2017年に現役引退後、バラエティ番組等にも多数出演し、「ひふみん」の愛称でも親しまれる。仙台白百合女子大学客員教授。

「2020年 『だから私は、神を信じる』 で使われていた紹介文から引用しています。」

加藤一二三のおすすめランキングのアイテム一覧

加藤一二三のおすすめ作品のランキングです。ブクログユーザが本棚登録している件数が多い順で並んでいます。
『羽生善治論 「天才」とは何か (角川oneテーマ21)』や『将棋名人血風録 奇人・変人・超人 (角川oneテーマ21)』や『天才の考え方 藤井聡太とは何者か?』など加藤一二三の全120作品から、ブクログユーザおすすめの作品がチェックできます。
※同姓同名が含まれる場合があります。

羽生善治論 「天才」とは何か (角川oneテーマ21)

360
3.23
加藤一二三 2013年4月9日 本で見る

感想・レビュー

ひふみんが羽生さんをだしに自分がいかに天才かをこれでもかと語る。 なにせ出だしが、かつて私は、「神武以来の天才」と呼ばれた。だ 奥ゆかしいひふみんは自... もっと読む

将棋名人血風録 奇人・変人・超人 (角川oneテーマ21)

261
3.57
加藤一二三 2012年5月9日 本で見る

感想・レビュー

印象が薄い名人は、私の場合は、丸山忠久か。2期連続で名人になっているのに記憶がない。 ●2022年12月30日、追記。 本作の内容は、次のとお... もっと読む

天才の考え方 藤井聡太とは何者か?

180
3.36
加藤一二三 2020年4月21日 本で見る

感想・レビュー

加藤一二三と渡辺明のインタビュー、対談。 どちらもデビューが中学生の天才棋士。 インタビューも個性がでていて面白い。 渡辺明は論理的に分析してい... もっと読む

感情の整理術123 62年現役を貫けた秘訣

68
3.27
加藤一二三 2019年10月2日 本で見る

感想・レビュー

いろいろ悩んでモヤモヤするときに読むと元気になる。負けても引きずらない、ここからがスタート。長年勝負の世界で生きてきたので、感情のコントロールが上手いんだ... もっと読む

求道心 誰も語れない将棋天才列伝 (SB新書)

55
3.47
加藤一二三 2016年3月7日 本で見る

感想・レビュー

ひふみんこと加藤一二三が、将棋界の歴史とその時代のトップランナーを綴った一冊。 本人もかつての第一人者であるのに加え、19世紀生まれから21世紀生ま... もっと読む

天才棋士 加藤一二三 挑み続ける人生

55
3.54
加藤一二三 2017年11月9日 本で見る

感想・レビュー

「ひふみん」こと加藤一二三さんの自伝エッセイ的な本です。 ゆっくり読了。 将棋の話がメインではありますが、人生論、家族論、宗教論もあり、また交流のあった方... もっと読む

老いと勝負と信仰と (ワニブックスPLUS新書)

47
3.25
加藤一二三 2011年4月15日 本で見る

感想・レビュー

加藤一二三九段がまだひふみんとして人気を博す前に書かれた新書。思っていたよりかなり本気のクリスチャンぶりにびっくり。同じカトリックとして興味深く読みました... もっと読む

だから私は、神を信じる

45
3.63
加藤一二三 2020年9月25日 本で見る

感想・レビュー

著者は名人になったこともある元プロ棋士である。そんな著者が一キリスト教徒として、自身の信仰生活などについて率直な言葉で語っている。とても短いので、本を読み... もっと読む

鬼才伝説(仮) 私の将棋風雲録 (単行本)

42
2.58
加藤一二三 2018年2月22日 本で見る

感想・レビュー

小学校の修学旅行は旭川へ行きました。お小遣いは5千円でした。そのお小遣いで唯一買ったのが、加藤一二三さんの詰将棋の本。当時は将棋に夢中でした。 一地方の... もっと読む

人生百年時代の生き方の教科書

37
3.80
五木寛之 2024年8月30日 本で見る

感想・レビュー

文字の大きさや文間の幅があり、とても読みやすかったです。 人生100年時代なので、先輩方のお話を参考にして励んでいきたいと思います。 もっと読む

ほがらか脳のすすめ 誰でもなれる天才脳の秘密 ひふみん×もぎけん

35
3.00
加藤一二三 2024年8月26日 本で見る

感想・レビュー

ひふみん、こと加藤一二三さんに茂木健一郎さんがインタビュー。 天才肌と言われたひふみさん。どなたにもいつもほがらかで自由奔放に接しられているように見... もっと読む

大人がもう一度はじめる将棋入門 脳が活性化する!

30
3.22
加藤一二三 2013年4月17日 本で見る

感想・レビュー

テレビによく出る前の本ですがひふみん節が伝わる。 子どもの頃、将棋は父と指していたが、勝つことができず嫌になりあまりやらなくなった。詰将棋は今やアプリなど... もっと読む

求道心 誰も語れない将棋天才列伝 (SB新書)

25
3.86
加藤一二三 電子書籍 2016年3月4日 本で見る

感想・レビュー

普段TVで見るのとは違い(?)しっかりと将棋界の歴史をひふみんが語ってくれます。「将棋の歴史」と題名を変えてよいのではないかというぐらい、よくわかります。... もっと読む

ひふみんの将棋の一二三 ビジュアルでわかる

23
5.00
津江章二 2018年3月19日 本で見る

感想・レビュー

加藤一二三先生の初心者向け将棋の本。 カラーで盤上の駒の動きがわかりやすい。 居飛車とか櫓とか将棋の戦法が丁寧に解説してある。 パッチーンと駒をさす加藤... もっと読む

勝てる将棋の考え方 新イメージと読みの将棋観

21
3.20
渡辺明 2016年9月28日 本で見る

感想・レビュー

考えの違いと、その自分の読みに対する自信が面白い もっと読む

幸福の一手 いつもよろこびはすぐそばに

20
3.67
加藤一二三 2018年10月26日 本で見る

感想・レビュー

著者は1940年1月1日生まれで、現在は80歳、間もなく81歳になられます。 将棋の棋士として長らく活躍されていましたが、77歳で引退されています。 ... もっと読む
全120アイテム中 1 - 20件を表示
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×