加藤実秋のおすすめランキング

プロフィール

1966年東京都生まれ。2003年「インディゴの夜」で第10回創元推理短編賞を受賞しデビュー。同作は書籍化され大人気シリーズとなり、ドラマ化、舞台化、コミック化された。他著に「モップガール」シリーズ、「アー・ユー・テディ?」シリーズ、『チャンネルファンタズモ』『ご依頼は真昼のバーへBarホロウの事件帳』『風が吹けば』『桜田門のさくらちゃん』『学スクール園王キングダム国』『ゴールデンコンビ 婚活刑事& シンママ警察通訳人』「メゾン・ド・ポリス」シリーズ、『警視庁レッドリスト』などがある。

「2023年 『警視庁アウトサイダー The second act 3』 で使われていた紹介文から引用しています。」

加藤実秋のおすすめランキングのアイテム一覧

加藤実秋のおすすめ作品のランキングです。ブクログユーザが本棚登録している件数が多い順で並んでいます。
『インディゴの夜 (創元推理文庫)』や『チョコレートビースト インディゴの夜 (創元推理文庫)』や『ホワイトクロウ インディゴの夜 (創元推理文庫)』など加藤実秋の全229作品から、ブクログユーザおすすめの作品がチェックできます。
※同姓同名が含まれる場合があります。

インディゴの夜 (創元推理文庫)

1714
3.52
加藤実秋 2008年3月12日 本で見る

感想・レビュー

久しぶりの再読。 初読は単行本で読んだが今回は文庫の方で。 単行本の初版が2005年なので15年も前の作品なので時折時代を感じる部分もあるが内容は変わ... もっと読む

チョコレートビースト インディゴの夜 (創元推理文庫)

1097
3.56
加藤実秋 2009年2月12日 本で見る

感想・レビュー

インディゴの夜シリーズ第二作。 これまた久しぶりの再読 第一作よりも少しだけ事件はマイルドになったように思える。殺人事件は起こるものの、晶周辺への直接的... もっと読む

ホワイトクロウ インディゴの夜 (創元推理文庫)

877
3.56
加藤実秋 2010年2月12日 本で見る

感想・レビュー

インディゴの夜、3作目。全体的にあっさりとしたストーリー。晶視点とホスト視点があり、どちらも読みやすかった。 もっと読む

モップガール (1) (小学館文庫)

861
3.39
加藤実秋 2009年3月6日 本で見る

感想・レビュー

安っぽい。清掃を通じたヒューマンドラマが書きたいのか、恋愛話にしたいのか、ミステリーか、ファンタジーか。どれもこれも詰め込みすぎて中途半端。 主人公がベ... もっと読む

メゾン・ド・ポリス 退職刑事のシェアハウス (角川文庫)

819
3.28
加藤実秋 2018年1月25日 本で見る

感想・レビュー

退職刑事のユーモアミステリーですね。 警視庁柳町北暑の新人牧野ひより巡査は、暗礁に乗り上げた事件を解決すべく、捜査課長からあるところに相談に行くように命令... もっと読む

アー・ユー・テディ? (PHP文芸文庫)

506
3.58
加藤実秋 2010年10月14日 本で見る

感想・レビュー

テディシリーズ 第1弾 第一章 この子はうちの子 第二章 事件(ヤマ)、動く 第三章 仕事も便秘も 第四章 アー・ユー・テディ? ... もっと読む

メゾン・ド・ポリス 退職刑事とエリート警視 (2) (角川文庫)

445
3.51
加藤実秋 2018年10月24日 本で見る

感想・レビュー

柳町北署管内の歩道橋で、男性の転落死体が発見された。 新米刑事のひよりは、今回も退職刑事専用のシェアハウス、メゾン・ド・ポリスに住むおじさんたちと操作をす... もっと読む

インディゴの夜 (ミステリ・フロンティア)

395
3.45
加藤実秋 2005年3月2日 本で見る

感想・レビュー

主人公は30才ちょいのライター晶♀。ホストクラブのようなボーイズバーのオーナー。お店の店員に関わる事件に巻き込まれて話は進んでいく。 池袋ウェストゲ... もっと読む

モップガール

395
3.30
加藤実秋 2007年9月13日 本で見る

感想・レビュー

事件現場などの特殊清掃会社に勤めることになった主人公。事件の手掛かりに五感が作動し、それを手掛かりに事件解決する。サイコメトリーみたいな感じ。 同作者のイ... もっと読む

警視庁アウトサイダー (角川文庫)

375
3.52
加藤実秋 2021年9月18日 本で見る

感想・レビュー

警視庁桜町中央署でトップの検挙率を誇るエース刑事・蓮見光輔にはある秘密があった。 その光輔は本庁組織犯罪対策課(通称マル暴)から『訳あり』で異動してきた... もっと読む

メゾン・ド・ポリス 退職刑事とテロリスト (3) (角川文庫)

357
3.64
加藤実秋 2019年2月23日 本で見る

感想・レビュー

退職した警察官たちと新米刑事が事件解決に挑む〈メゾン・ド・ポリス〉シリーズ第三作。 ドラマの影響か、レギュラー陣たちがドラマで演じていた俳優さんたちに脳内... もっと読む

Dカラーバケーション インディゴの夜 (創元推理文庫)

353
3.67
加藤実秋 2012年2月29日 本で見る

感想・レビュー

風営法の改正に合わせ、club indigoは営業形態を変更。 若手ホストが接客する、よりカジュアルな二部を設け、集客に効果をあげていた。 だが、イマ... もっと読む

ブラックスローン インディゴの夜 (集英社文庫)

348
3.48
加藤実秋 2014年3月20日 本で見る

感想・レビュー

インディゴシリーズ初の長編、アメーバピグとか2000年代後半ぐらいのネットカルチャーど真ん中みたいな小説。仮想現実もののプロットとして、もはや懐かしさを感... もっと読む

Dカラーバケーション インディゴの夜 (ミステリ・フロンティア)

344
3.41
加藤実秋 2010年4月23日 本で見る

感想・レビュー

https://www.nizaco-art.com/bookworm/415/ もっと読む

寮の七日間 青春ミステリーアンソロジー (ポプラ文庫ピュアフル)

338
3.05
アンソロジー 2015年1月2日 本で見る

感想・レビュー

舞台は「紅桃寮」、四〇四号室が「開かずの間」、事件の発生から解決までが「七日間」という設定のもと、4人の作家による青春ミステリー 加藤実秋以外は、学... もっと読む

インディゴの夜 (集英社文庫)

331
3.46
加藤実秋 2013年4月19日 本で見る

感想・レビュー

ホストクラブ「インディゴ」のオーナーとホストが事件を解決していく話。ホストクラブとか未知の世界やからそれも相まって読んでてワクワクする。インディゴみたいな... もっと読む

メゾン・ド・ポリス 殺人容疑の退職刑事 (4) (角川文庫)

293
3.60
加藤実秋 2019年11月21日 本で見る

感想・レビュー

シェアハウス〈メゾン・ド・ポリス〉に住む元警察官のおじさん達と駆け出し刑事ひよりの活躍を描くシリーズ第四作。 今回は短編集。 このシリーズは長編よ... もっと読む

テディ・ゴー! アー・ユー・テディ? 2 (PHP文芸文庫)

286
3.52
加藤実秋 2012年3月16日 本で見る

感想・レビュー

 「アー・ユー・テディ?」の続編。  事件を解決して無事に成仏したはずの康男が戻ってきた。  というのも,三途の川が大行列で,あの世に行くためには,現... もっと読む

黄金坂ハーフウェイズ

285
2.69
加藤実秋 2011年6月30日 本で見る

感想・レビュー

この方の著作は何冊も読んでるけど、この作品は登場人物だれにも感情移入できず読みづらかった。終わり方にも納得いかず‥。 もっと読む
全229アイテム中 1 - 20件を表示

加藤実秋に関連する談話室の質問

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×