加藤正人のおすすめランキング

プロフィール

脚本家
人の想いの細やかな描写に定評がある脚本家。1999年『水の中の八月』モンス国際映画祭最優秀脚本賞、2001年『女学生の友』第4回菊島隆三賞、2007年『雪に願うこと』毎日映画コンクール最優秀脚本賞、2009年『クライマーズ・ハイ』、2011年『孤高のメス』、2014年『ふしぎな岬の物語』で、それぞれ日本アカデミー賞優秀脚本賞。その他、2006年『日本沈没』、2012年『天地明察』、2016年『エヴェレスト 神々の山嶺』、2017年『彼女の人生は間違いじゃない』、2019年『凪待ち』などを執筆。

「2019年 『最高の映画を書くためにあなたが解決しなくてはならないこと』 で使われていた紹介文から引用しています。」

加藤正人のおすすめランキングのアイテム一覧

加藤正人のおすすめ作品のランキングです。ブクログユーザが本棚登録している件数が多い順で並んでいます。
『映画を書くためにあなたがしなくてはならないこと シド・フィールドの脚本術』や『素晴らしい映画を書くためにあなたに必要なワークブック (シド・フィールドの脚本術 2)』や『碁盤斬り 柳田格之進異聞 (文春文庫)』など加藤正人の全46作品から、ブクログユーザおすすめの作品がチェックできます。
※同姓同名が含まれる場合があります。

映画を書くためにあなたがしなくてはならないこと シド・フィールドの脚本術

878
3.84
シド・フィールド 2009年3月31日 本で見る

感想・レビュー

脚本の書き方のクラシックらしいです。一人で文章を書くむずかしさとか、すごい。あとパートナーと合作の時に気を付けること。とか。大変勉強になりました。 もっと読む

素晴らしい映画を書くためにあなたに必要なワークブック (シド・フィールドの脚本術 2)

310
4.15
シド・フィールド 2012年3月10日 本で見る

感想・レビュー

1、 ストーリーをざっとした文章にまとめる(何ページになってもよい) ↓ 3つ(発端・中盤・結末)にわける ↓ ログライン(二行程度)にまとめる... もっと読む

碁盤斬り 柳田格之進異聞 (文春文庫)

167
3.74
加藤正人 2024年3月6日 本で見る

感想・レビュー

軽快に読めて、すっきりする。とはいえ、これは小説というよりもドラマシナリオに近いかな。転換のピッチが速すぎるのは、映像メディアのカットを意識しすぎ。 もっと読む

凪待ち (光文社文庫)

32
2.78
加藤正人 2020年2月5日 本で見る

感想・レビュー

ギャンブル依存症の話しで主人公が立ち直るストーリー感動する箇所はあったが話しがワンパターンでいまいちだった。 もっと読む

碁盤斬り DVD通常版 [DVD]

29
3.43
加藤正人 映画 2024年12月4日 本で見る

感想・レビュー

2024年公開作品。時代劇が好きなのですが、最近観ていませんでした。面白かった。やはり草彅剛さん、穏やかで実直な食い詰め浪人が復讐心に燃えて、阿修羅のごと... もっと読む

凪待ち

26
3.50
加藤正人 2019年4月28日 本で見る

感想・レビュー

周りの人はみんないい人ばかりなのに 主人公は... 数年後、また同じ過ちを犯す気がする。 読んでいてイライラしたけど、最後は良かったから許そう。 もっと読む

BPMNによるビジネスプロセスモデリング入門

23
3.14
加藤正人 2006年6月25日 本で見る

感想・レビュー

ビジネスプロセスの設計手法を勉強するために手にとった本。システム屋も経営側も同じ記述法で理解ができるのは非常に大切だと感じる。 あとは記述するソフトウェア... もっと読む

碁盤斬り 柳田格之進異聞 (文春文庫)

15
3.33
加藤正人 電子書籍 2024年3月6日 本で見る

感想・レビュー

落語「柳田格之進」をベースに小説へと広げた作品。映画になって話題なんだけど白石和彌監督なのね。それは見ねば。 予習で一朝師匠の音源を聴いたけど大筋は一緒... もっと読む

【Amazon.co.jp 限定】凪待ち(著者サイン本+香取慎吾さんポストカード付)※完全数量限定

8
5.00
加藤正人 2019年5月31日 本で見る

感想・レビュー

香取慎吾さん主演映画「凪待ち」小説アマゾン限定版! 数量限定でAmazon限定、著者サイン本+香取慎吾さんポストカード特典付きの発売が決定!急げ! もっと読む

森林リモートセンシング 基礎から応用まで

7
4.50
加藤正人 2010年4月16日 本で見る

感想・レビュー

☆信州大学附属図書館の所蔵はこちらです☆http://www-lib.shinshu-u.ac.jp/opc/recordID/catalog.bib/B... もっと読む

読むだけでわかる!TOEICテストガイド

6
3.50
岡田徹也 2014年5月22日 本で見る

感想・レビュー

三葛館一般 830.79||OK TOEFLの勉強を始めようと思っている人、TOEFLに興味がある人は注目~!! 本書は、TOEFLとはどんなもの... もっと読む
全46アイテム中 1 - 20件を表示
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×