北山修のおすすめランキング

プロフィール

京都府立医科大学卒業、医学博士。ロンドンのモーズレイ病院およびロンドン大学精神医学研究所で卒後研修。帰国後、北山医院(現・南青山心理相談室)院長。九州大学大学院人間環境学研究院および医学研究院教授、国際基督教大学客員教授、白鴎大学副学長を経て、現在、北山精神分析室で個人開業。

九州大学名誉教授、白鷗大学名誉教授。前日本精神分析協会会長、元日本精神分析学会会長。国際精神分析協会正会員。

主な著書:『悲劇の発生論』『錯覚と脱錯覚』『幻滅論』『劇的な精神分析入門』『覆いをとること・つくること』『最後の授業』『評価の分かれるところに』『意味としての心』『定版 見るなの禁止』ほか多数。

ミュージシャンや作詞家としての活動でも知られる。

「2021年 『コロナと精神分析的臨床』 で使われていた紹介文から引用しています。」

北山修のおすすめランキングのアイテム一覧

北山修のおすすめ作品のランキングです。ブクログユーザが本棚登録している件数が多い順で並んでいます。
『最後の授業 心をみる人たちへ』や『日本人の“原罪” (講談社現代新書)』や『劇的な精神分析入門』など北山修の全94作品から、ブクログユーザおすすめの作品がチェックできます。
※同姓同名が含まれる場合があります。

最後の授業 心をみる人たちへ

267
3.80
北山修 2010年7月21日 本で見る

感想・レビュー

見にくい というのは 見難い と 醜い の二重の意味があります。見にくいものというのは、見るのが苦しい、あるいは見るのが難しいから私たちは 醜い と言って... もっと読む

劇的な精神分析入門

93
3.62
北山修 2007年4月9日 本で見る

感想・レビュー

「劇」をモチーフとして精神分析を説明する、わかりやすいが難しい精神分析入門。「私たちの『私』とは専ら楽屋裏にいるのであり、それが公的な外部に出るところで装... もっと読む

精神分析理論と臨床

61
3.85
北山修 2001年6月10日 本で見る

感想・レビュー

【目次】 はじめに Ⅰ 理論——とくに対象関係論 1 精神分析の理論 心のための理論/精神分析理論のいくつかの特徴/技法論 2 ... もっと読む

精神分析事典

60
3.50
小此木啓吾 2002年3月1日 本で見る

感想・レビュー

医学部分館参考図書禁 : 146.1/OKO : https://opac.lib.kagawa-u.ac.jp/opac/search?barcode=... もっと読む

幻滅論

46
3.82
北山修 2001年4月16日 本で見る

感想・レビュー

幻想と、万能的世界を経て、現実と関わることについて、重要なことをわかりやすく言語化した、北山先生の大変意味ある一冊。 もっと読む

覆いをとること・つくること 「わたし」の治療報告と「その後」

42
4.00
北山修 2009年11月1日 本で見る

感想・レビュー

学生に読んでほしい著書。 北山修氏は精神科医(精神分析)の第一人者です。医者希望の学生たちには授業をとおして、人間のこころについてさまざまな視点から... もっと読む

現代フロイト読本 (1)

40
4.17
北山修 2008年5月9日 本で見る

感想・レビュー

結構新しいフロイトについての本 もっと読む

幻滅論 増補版

36
4.25
北山修 2012年8月23日 本で見る

感想・レビュー

【配置場所】工大選書フェア【請求記号】146.1||K【資料ID】91123540 もっと読む

戦争を知らない子供たち (1971年)

33
3.67
北山修 本で見る

感想・レビュー

79069.69 特訓の際中、大越君から借りた本。わずか二日の短期集中。 もっと読む

「川の字」文化の深層心理学 親子の添い寝と「見るなの禁止」

32
4.00
北山修 2024年4月22日 本で見る

感想・レビュー

https://cool.obirin.ac.jp/opac/volume/942620 もっと読む

こころを癒す音楽 (こころライブラリー)

30
3.69
北山修 2005年7月1日 本で見る

感想・レビュー

コンセプトに惚れて図書館で借りてきた。 「こころの専門家たちに、これまでの人生で癒された曲を選んでもらい」それぞれ執筆している。目次に並ぶ曲を見ているだけ... もっと読む

こころから言葉へ

29
2.67
吉本隆明 1993年1月1日 本で見る

感想・レビュー

吉本隆明も北山修も、私にとって違う次元に住む頭の良い人間です。 はるか高みに住む二人の対談集を見つけました。 理解できなくてよいので、仙人のような二人が何... もっと読む

評価の分かれるところに 「私」の精神分析的精神療法

29
3.00
北山修 2013年8月28日 本で見る

感想・レビュー

【貸出状況・配架場所はこちらから確認できます】 https://lib-opac.bunri-u.ac.jp/opac/volume/60191 もっと読む

小児医学から精神分析へ ウィニコット臨床論文集

28
4.50
D.W.ウィニコット 2005年1月1日 本で見る

感想・レビュー

【目次】  第1部 第1章 食欲と情緒障害(1936) 第2章 設定状況における幼児の観察(1941) 第3章 児童部門のコンサルテーション(... もっと読む
全94アイテム中 1 - 20件を表示
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×