北村想のおすすめランキング

プロフィール

劇作家、小説家、エッセイスト。1952年滋賀県生まれ。代表作に『寿歌』『想稿 銀河鉄道の夜』などがある。『十一人の少年』で第28回岸田國士戯曲賞。『雪をわたって・・・第二稿・月のあかるさ』で第24回紀伊國屋演劇賞。ラジオ・ドラマ『ケンジ・地球ステーションの旅』でギャラクシー賞を受賞する。これまでの執筆戯曲は約200曲。戯曲だけでなく、小説、童話、エッセイ、シナリオ、ラジオドラマ、コラムなど、その活動範囲は広い。

「2013年 『恋愛的演劇論』 で使われていた紹介文から引用しています。」

北村想のおすすめランキングのアイテム一覧

北村想のおすすめ作品のランキングです。ブクログユーザが本棚登録している件数が多い順で並んでいます。
『怪人二十面相・伝 (小学館文庫)』や『怪人二十面相・伝〈PART2〉 (小学館文庫)』や『まっくろけ (えほんひろば)』など北村想の全65作品から、ブクログユーザおすすめの作品がチェックできます。
※同姓同名が含まれる場合があります。

怪人二十面相・伝 (小学館文庫)

146
3.58
北村想 2008年9月5日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

映画「K-20」とはだいぶ違うけれど、わたしはどちらも好き。 乱歩の二十面相作品と時代感とか世界観が一緒(当たり前だけど)でこちらのほうがアヤシさが少な... もっと読む

怪人二十面相・伝〈PART2〉 (小学館文庫)

109
3.57
北村想 2008年10月7日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

『怪人二十面相・伝』と続けて読了。 二代目は初代より小粒感が・・・とくに明智小五郎。 そのあたり残念な気もしたけれど、(2冊あわせた)全体的にはおもし... もっと読む

まっくろけ (えほんひろば)

68
3.57
北村想 2004年11月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

文章が多いが読み聞かせにはいいと思う。お終いとなってからまた続きがあったり、子どもには受けそうかな。 もっと読む

高校生のための実践劇作入門―劇作家からの十二の手紙

54
3.91
北村想 2000年8月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

戯曲を書くための初歩の初歩を指南するエッセイ。タイトルや主な登場人物だけ決めて、テーマやストーリーをあらかじめ決めない方が書き進めやすい、というのはなるほ... もっと読む

完全版 怪人二十面相・伝 (ふしぎ文学館)

32
3.40
北村想 2002年12月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

言わずと知れた怪人二十面相の伝記、という体の小説。少年探偵団はさわりしか知らない自分でも十分楽しめた。 もっと読む

怪人二十面相・伝 (ハヤカワ文庫JA)

25
3.38
北村想 1995年12月15日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

思ったより面白かったです。本家を読みたくなった もっと読む

想稿・銀河鉄道の夜

21
4.22
北村想 1986年11月25日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

昔、演じました。カムパネルラ。 とても楽しく、難しかったのを覚えています。 何度でも読みたくなる。 もっと読む

アルミちゃん (どうわコレクション)

20
4.00
北村想 1997年12月12日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

これはてつがくのほんです。だったかな・・・ もっと読む

寿歌[全四曲]

18
3.83
北村想 2012年12月6日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

演劇 もっと読む

「シ」についての冒険 (グリーンフィールド)

16
3.44

感想・レビュー

ゲームをしてる感覚で読み進めれた!サクサク読めて楽しかった(๑′ᴗ‵๑)あとがきが1番面白かった。 もっと読む

ぶらい、舞子 (Y.A.Books)

16
3.43
北村想 2008年11月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

高校生の舞子の父、愛知県警捜査一課に在職していた冴草藤太郎は、癌の告知を受けた数日後、入院先の病院の屋上から飛び降り自殺を図ったとされた。それを疑問に思っ... もっと読む

十一人の少年

15
4.17
北村想 1983年8月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

これもね、いろんなお話しがおりまぜてあるんだけど、ほぉんと面白いよ。 モモをベースにホームレス問題を織り交ぜてあった話だった。たしか。 もっと読む

劇作家8人によるロジック・ゲーム

14
3.50
渡辺えり子 1992年6月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

北村想の帰郷論が読みたくて。 恋愛論と友情論も参考になった。 三谷幸喜の八方美人論は読み物として単純におもしろかった。 もっと読む
全65アイテム中 1 - 20件を表示
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×