千宗室のおすすめランキング

プロフィール

茶道裏千家家元。昭和31年、京都府生まれ。臨済宗大徳寺管長・僧堂師家 中村祖順老師のもとで参禅得度、斎号『坐忘斎』を受く。祖順老師没後、妙心寺盛永宗興老師のもとで参禅。平成14年12月鵬雲斎家元の跡を継ぎ、裏千家家元となり今日庵庵主として宗室を襲名。現在、一般財団法人今日庵理事長、一般社団法人茶道裏千家淡交会会長。

「2022年 『茶の湯 裏千家 一陽来復』 で使われていた紹介文から引用しています。」

千宗室のおすすめランキングのアイテム一覧

千宗室のおすすめ作品のランキングです。ブクログユーザが本棚登録している件数が多い順で並んでいます。
『茶の本 (講談社バイリンガル・ブックス)』や『自分を生きてみる―一期一会の心得』や『京都(みやこ)の路地(こみち)まわり道』など千宗室の全212作品から、ブクログユーザおすすめの作品がチェックできます。
※同姓同名が含まれる場合があります。

茶の本 (講談社バイリンガル・ブックス)

141
3.84
岡倉天心 1998年3月27日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

岡倉天心は茶について語るには情熱的すぎると思ったが、何かを極めるにはそれくらいの情熱が必要なのかもしれない。 もっと読む

自分を生きてみる―一期一会の心得

39
3.67
千宗室 2008年5月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

【いちぶん】 それで、ともかく「喜びを与える人になろう」と思いました。相対的に何をどうしてこうしてと決めるのではなくて、誰にでもその人に合った喜びを与え... もっと読む

京都(みやこ)の路地(こみち)まわり道

37
3.50
千宗室 2014年11月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

己丑(主人のスタイル;瞬きの秋) 庚寅(写真;巨木の森 ほか) 辛卯(長火鉢;ぬくぬくできる場所 ほか) 壬辰(冬の大台所;夜へ走る ほか) 癸巳(年未年... もっと読む

1 入門 割稽古・客の心得 (裏千家茶道 点前教則)

34
4.14
千宗室 2010年9月29日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

はじめに を読んで、この本の価値は、この節の言葉にこそあると感じた。 もう一度裏千家を学んでから読もうと思った。 先日亡くなった祖母は70年以上も茶道を... もっと読む

初歩の茶道 割稽古 裏千家茶道教科 点前編(1)

30
3.33
千宗室 1976年10月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

昭和51年初版。前に購入した世界文化社の『お茶のおけいこ』に比べて、格調高い(?)感じ。前文を読んでちょいと背筋が伸びた気分になりました。写真が白黒でお手... もっと読む

新版 裏千家茶道のおしえ

30
3.20
千宗室 1984年4月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

初心者にとって、欲しい情報や基本がしっかりと描かれている。 良書。 「どうすればよかったんだっけ?」と、お茶会の前、お稽古の前に復習に見直すとよさそう... もっと読む

2 薄茶点前 風炉・炉 (裏千家茶道 点前教則)

25
5.00
千宗室 2010年11月29日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

目次:風炉 薄茶点前、炉 薄茶点前、客の心得、稽古の基礎用語、茶道具の部分名称 もっと読む

京都あちこち独り言ち

23
3.00
千宗室 2009年9月30日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

茶道裏千家宗匠のエッセイ本。親しみが持てるし共感出来るところも多い。 もっと読む

茶の心 (淡交ムック)

21
4.14
千宗室 2001年10月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

大型本で、写真集のようでした。写真がきれい。 裏千家家元の言葉が書かれているのですが、平易な文章のようで、奥が深い。きっと、どれだけ茶道と関わっているか... もっと読む

3 濃茶点前 風炉・炉 (裏千家茶道 点前教則)

21
5.00
千宗室 2010年11月29日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

目次:風炉 濃茶点前、炉 濃茶点前、客の心得、稽古の基礎用語、茶道具の部分名称 もっと読む

5 棚 風炉 (裏千家茶道 点前教則)

21
4.50
千宗室 2011年2月23日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

目次:薄茶点前、濃茶点前、初炭点前、後炭点前、棚の扱い、歴代家元好み別一覧、掲載棚名索引 もっと読む

4 炭手前 風炉・炉 (裏千家茶道 点前教則)

18
4.33
千宗室 2011年2月23日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

目次:風炉 初炭点前、風炉 後炭点前、炉 初炭点前、炉 後炭点前、客の心得、炭の種類 もっと読む

茶の湯 裏千家 心通わすお茶 (NHK趣味どきっ!)

18
3.50
千宗室 2020年1月27日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

佐賀大学附属図書館OPACはこちら↓ https://opac.lib.saga-u.ac.jp/opc/recordID/catalog.bib/BB2... もっと読む
全212アイテム中 1 - 20件を表示
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×