南川三治郎のおすすめランキング

南川三治郎のおすすめランキングのアイテム一覧

南川三治郎のおすすめ作品のランキングです。ブクログユーザが本棚登録している件数が多い順で並んでいます。
『推理作家の家―名作のうまれた書斎を訪ねて』や『アトリエの巨匠に会いに行く ダリ、ミロ、シャガール… (朝日新書)』や『ハプスブルク物語 (とんぼの本)』など南川三治郎の全52作品から、ブクログユーザおすすめの作品がチェックできます。

推理作家の家―名作のうまれた書斎を訪ねて

85
3.33
南川三治郎 2012年5月17日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

日本の写真家が欧米の推理小説作家30名のお宅を訪問し、小説の組み立て方、執筆場所、一日のスケジュールなどをインタビューした本。書斎やリビングなど、作家の生... もっと読む

アトリエの巨匠に会いに行く ダリ、ミロ、シャガール… (朝日新書)

58
3.21
南川三治郎 2009年6月12日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

2019年8月12日読了。 ●マルク・シャガール ●ジョアン・ミロ ●サルヴァドール・ダリ ●マリノ・マリーニ ●ヘンリー・ムーア ●ジョルジュ・デ・キ... もっと読む

世界遺産 サンティアゴ巡礼路の歩き方

46
3.89
南川三治郎 2010年1月30日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

映画星の旅人たちを見てサンティアゴ・デ・コンポステーラをもっと知りたくなり関連書籍を図書館で探しました。 大判で美しい写真の隅々まで堪能できました。 ... もっと読む

皇妃エリザベート―永遠の美 (ほたるの本)

45
3.07
南川三治郎 2006年4月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

旅行で訪れたエリザベートに関連する建物や品の写真とともにシシィについて簡素に書かれたエピソード本。詳しく調べてる人には別の本をおすすめする。 もっと読む

モネの庭へ ジヴェルニー・花の桃源郷―カルチャー紀行

39
3.53
南川三治郎 2004年4月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

ミニコメント フランスの画家モネは「睡蓮」の連作が有名ですが、「睡蓮」を描くためにモネはジヴェルニーに家を建て、庭を造りました。画家の作った美しい庭を紹介... もっと読む

世紀末ウィーンを歩く (とんぼの本)

32
3.57

感想・レビュー

これも整理していたら出てきた古い本。1987年。 もっと読む

皇妃エリザベート―その名はシシィ (カルチュア・ドキュメント)

27
4.13
南川三治郎 1994年8月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

南川三治郎の写真と皇妃エリザベートの生涯。 もっと読む

ラリックをめぐるフランスの旅 (Shotor Museum)

27
4.00
南川三治郎 2009年6月15日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

オルセー美術館にもラリックの作品があったなんて、、印象派作品たちのインパクトが強すぎて覚えていないので、再訪したい。ラリックのアトリエ巡礼もしようとたくさ... もっと読む

図説 クリムトとウィーン美術散歩

25
3.21

感想・レビュー

絵画そのものに加えて歴史的背景への理解が不足している当方にはこの手の本で学ばれたしということだろう。 ちょっと写真が少ないような気がするけど。 それにして... もっと読む

グリム童話のふるさと (とんぼの本)

23
4.33

感想・レビュー

<閲覧スタッフより> -------------------------------------- 所在記号:940.26 資料番号:20043629 ... もっと読む

パリ オルセ美術館と印象派の旅 (とんぼの本)

22
3.25
丹尾安典 1990年3月20日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

画が描かれた当時の面影がほぼ残されているパリは羨ましい。 もっと読む

欧州陶磁紀行―マイセン|ウェッジウッド|セーヴル (ほたるの本)

18
4.00
南川三治郎 2005年8月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

岐阜聖徳学園大学図書館OPACへ→ http://carin.shotoku.ac.jp/scripts/mgwms32.dll?MGWLPN=CARIN... もっと読む

ゴッホを旅する―カルチャー紀行

17
3.86
南川三治郎 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

ゴッホの激しい一生を風景写真と彼の作品で綴ったこの本。いつかこの本に出てくる場所を旅してみたい、と、見るたびにそう思ってしまう。 もっと読む

欧州ガラス紀行 (ほたるの本)

14
3.00
南川三治郎 2006年8月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

岐阜聖徳学園大学図書館OPACへ→ http://carin.shotoku.ac.jp/scripts/mgwms32.dll?MGWLPN=CARIN... もっと読む

世界遺産巡礼の道をゆく 熊野古道

10
3.33
南川三治郎 2007年12月15日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

【配置場所】特集コーナー【請求記号】291.66/M【資料ID】10705821 もっと読む

イコン(聖像画)の道―ビザンチンの残照を追って

10
4.50
南川三治郎 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

まだ本物は見たことは無いけど、イコン大好き人間の私には、たまらない一冊でした。 もっと読む

ヘルマン・ヘッセを旅する―カルチャー紀行

9
3.50
南川三治郎 2002年7月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

ヘッセの繊細な自然描写に魅了されて、いったい彼はどんな町で生まれて育ったのか、どんな自然に囲まれてあんな詩的な描写を手描けるようになったのか気になっていた... もっと読む
全52アイテム中 1 - 20件を表示
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×