原田敬一のおすすめランキング

プロフィール

1948年生まれ。佛教大学歴史学部教授

「2013年 『兵士はどこへ行った 軍用墓地と国民国家』 で使われていた紹介文から引用しています。」

原田敬一のおすすめランキングのアイテム一覧

原田敬一のおすすめ作品のランキングです。ブクログユーザが本棚登録している件数が多い順で並んでいます。
『日清・日露戦争 シリーズ日本近現代史3 (岩波新書)』や『サリンジャー選集 別巻 (1)』や『サリンジャー選集 (1)』など原田敬一の全71作品から、ブクログユーザおすすめの作品がチェックできます。
※同姓同名が含まれる場合があります。

日清・日露戦争 シリーズ日本近現代史3 (岩波新書)

440
3.41
原田敬一 2007年2月20日 本で見る

感想・レビュー

日清戦争なけりゃ日露戦争もなし。日清戦争なんて戦争したくて仕方ない大日本帝国が仕掛けたような戦争なんだなぁ。 もっと読む

サリンジャー選集 別巻 (1)

150
3.41
J.D.サリンジャー 1977年12月20日 本で見る

感想・レビュー

グラース家ものの最後にあたる作品。サリンジャーはこの作品をもつて筆を折つてしまつた。それでも書くことをやめることはなく、彼の死後遺された原稿をまとめて出版... もっと読む

サリンジャー選集 (1)

72
3.61
J.D.サリンジャー 1968年9月30日 本で見る

感想・レビュー

フラニーを読んだんだけど。頭にはいってるんだか。 はいっていないんだか。 フラニーは、頭が良くて感受性が強くて 自分のあたまの中で答えを探そうとして... もっと読む

ハプワース16,1924 (1977年)

53
3.30

感想・レビュー

「ハプワース16,1924」(J.D.サリンジャー:原田敬一 訳)を読んだ。シーモアの苦悩を想うとき、すこし泣きそうになってしまうのは私だけなのか?グラー... もっと読む

日本の軍隊を知る 基礎知識編 (地域のなかの軍隊 8)

45
4.50
荒川章二 2015年5月25日 本で見る

感想・レビュー

日本の軍隊の制度や社会での位置づけなどを大づかみに知るのに便利。当初、徴兵から逃れる人が多かったとか、行政文書は国のは欠けが多いが地域には残っているとか、... もっと読む

日清戦争 (戦争の日本史 19)

40
3.00
原田敬一 1899年12月31日 本で見る

感想・レビュー

参考文献を要約して記載してほしい。参考文献のカタカナ文の抜粋を繋ぐような体裁で読みづらい。一般向けの本なら、せめてカタカナを平仮名にするなり、現代語にする... もっと読む

MLA英語論文の手引

29
3.50
ジョゼフジバルディ 2005年2月15日 本で見る

感想・レビュー

この本では論文の書き方、盗用、表記の仕方、参考文献の書き方など書き方が詳細に書かれている。大学学部生・大学院生に限らず、これから英語論文を書く人にとって有... もっと読む

「坂の上の雲」と日本近現代史

27
3.00
原田敬一 2011年10月1日 本で見る

感想・レビュー

 「日露戦争」を司馬遼太郎の坂の上の雲を読んで初めて知った人は多いと思う。  私もそのひとりであるが、その後、歴史書を読むなかから「日露戦争」を「自衛戦争... もっと読む

軍隊と地域社会を問う 地域社会編 (地域のなかの軍隊 9)

24
5.00
林博史 2015年8月7日 本で見る

感想・レビュー

配架場所・貸出状況はこちらからご確認ください。 https://www.cku.ac.jp/CARIN/CARINOPACLINK.HTM?AL=1027... もっと読む

国民軍の神話 兵士になるということ (ニューヒストリー近代日本 4)

21
3.20
原田敬一 1899年12月31日 本で見る

感想・レビュー

この本は、「戦争」ではなく「軍隊」を取り上げた本である。近代国家が国民を形成する装置は「学校」と「軍隊」である。共通項は「教育」である。「教育」の場である... もっと読む

古都・商都の軍隊 近畿 (地域のなかの軍隊 4)

21
原田敬一 2015年3月23日 本で見る

感想・レビュー

<閲覧スタッフより> -------------------------------------- 所在記号:392.1||チイ||4 資料番号:102... もっと読む

帝国議会誕生 今の国会と何が違うか!

13
3.00
原田敬一 2006年6月25日 本で見る

感想・レビュー

帝国議会の開始までと第一議会をめぐって、山県・伊藤ら政治家が何を考えて議会運営をしていたかについて記した一書。ただ本書の特色はそれとともに、第一章に「幕末... もっと読む

日本近代都市史研究

7
3.33
原田敬一 1997年1月1日 本で見る

感想・レビュー

 明治初年から大正期にかけての主に大阪を対象に、都市計画や社会政策や公共事業などの政治過程の分析を通して、都市における名望家支配の形成と変容を明らかにした... もっと読む
全71アイテム中 1 - 20件を表示
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×