友成純一のおすすめランキング

プロフィール

1954年福岡県生まれ。デビュー作は「凌辱の魔界」(マドンナ文庫)。代表作として「獣儀式」(マドンナ文庫)、映画評論の代表作として「内臓幻想」(ペヨトル工房)、「暴力・猟奇・名画座」(洋泉社)、「人間・廃業・宣言」(洋泉社)。著作は、50冊以上。最近の著作に「覚醒者」(光文社)。

「2005年 『色単 現代色単語辞典』 で使われていた紹介文から引用しています。」

友成純一のおすすめランキングのアイテム一覧

友成純一のおすすめ作品のランキングです。ブクログユーザが本棚登録している件数が多い順で並んでいます。
『NOVA 5---書き下ろし日本SFコレクション (河出文庫)』や『NOVA 8 ---書き下ろし日本SFコレクション (河出文庫)』や『獣儀式 (幻冬舎アウトロー文庫)』など友成純一の全394作品から、ブクログユーザおすすめの作品がチェックできます。

NOVA 5---書き下ろし日本SFコレクション (河出文庫)

441
3.45
東浩紀 2011年8月5日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

日本SFの新作短編を収録したアンソロジー。 ●上田早夕里『ナイト・ブルーの記録』  海洋無人探査機の元オペレータは死を目前にして、ある体験を語... もっと読む

NOVA 8 ---書き下ろし日本SFコレクション (河出文庫)

183
3.46
山田正紀 2012年7月5日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

NOVA 8 ---書き下ろし日本SFコレクション (河出文庫) もっと読む

獣儀式 (幻冬舎アウトロー文庫)

131
3.55

感想・レビュー

ついに手を出してしまった・・。 どう説明すれば良いのかわからないくらいグロい。 匂いがいろいろと伝わってきてとりあえず食欲が無くなる。 ヒュ... もっと読む

恐怖の都・ロンドン (ちくま文庫 し 12-1)

90
3.34

感想・レビュー

ロンドンの怪奇スポット、ロンドンを舞台に発生した猟奇事件などのゴシップネタを集めた本。大都会ならではの陰惨な話が多く、イギリスの発展における光と影を見るこ... もっと読む

闇のシャイニング リリヤの恐怖図書館 (海外文庫)

88
2.62

感想・レビュー

ハンス=オーケ・リリヤ編『闇のシャイニング リリヤの恐怖図書館』扶桑社ミステリー。 世界最大のスティーヴン・キングのファンサイトを20年運営してきた編者... もっと読む

狂鬼降臨 (ふしぎ文学館)

70
3.94
友成純一 2009年2月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

書店員さんのオススメで手に取ったのだが、 エロ、グロ、バイオレンスが脳髄に響く劇薬! もっと読む

ストーカーズ (ハルキ・ホラー文庫)

68
2.76

感想・レビュー

今年一番読んで後悔した、エログロ変態ぶっとびスプラッター小説。 登場人物全員が、とりあえず変態なところから物語は始まる。食事中と電車内では絶対読めないが、... もっと読む

クトゥルー怪異録 (学研M文庫)

60
3.52
菊地秀行 2000年9月13日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

2015年1月20日読了。94年に編纂された日本の作家によるクトゥルフ神話関連のアンソロジー。記録にある限り日本で最古のクトゥルフものという高木彬光の「邪... もっと読む

獣儀式 狂鬼降臨

60
2.67
友成純一 電子書籍 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

血と臓物と糞尿と性行為。鬼が地獄から出てきて現世で残虐行為を行うというこの本の内容を表すとしたら、先の四つの言葉がそれ。この言葉の「全て」に興味のある人以... もっと読む

罪と監獄のロンドン (ちくま文庫)

58
3.08

感想・レビュー

シリーズ3作目。 インパクト的には1~2作目の方が強かったかも。 それにしても、幾ら罰が重くても懲りないのが逞しすぎるというか…。 本当の意味で死な... もっと読む

黒魔館の惨劇 (光文社文庫)

57
3.00
友成純一 2006年4月12日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

この著者、嫌いではないのだが近作ではどうも―定評があるはずの残虐描写にどうも迫力やグロテスクさを感じられないのか。考えてみると、登場人物が痛めつけられる描... もっと読む

凌辱の魔界 (幻冬舎アウトロー文庫)

51
4.00

感想・レビュー

前から気になっていた作家さん、マドンナ文庫で長編初読み。エロもキテルけど、グロがエゲツナイ!うっわぁー、なんか一線越えちゃってるね!第二章。初めて本読んで... もっと読む

幽霊屋敷 (角川ホラー文庫)

46
3.00

感想・レビュー

妖怪と暗黒神話の融合! もっと読む

鍵穴から覗いたロンドン (ちくま文庫)

46
3.42

感想・レビュー

近代ロンドンの裏事情について、様々なテーマの逸話を集めた本。スポーツ新聞の下世話なルポやコラムの集合体のようなもので、いわゆるエログロ、スキャンダル関連の... もっと読む

覚醒者 (光文社文庫)

38
2.58
友成純一 2005年4月12日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

帯と永井豪解説に騙された。つかみはとても良い、ワクワクするが、そのツカミに向かって話が過去へとさかのぼり、「覚醒」するまでのお話で、後ろに書いてった「壮絶... もっと読む

SFバカ本 ペンギン篇 (広済堂文庫)

35
3.30
安達瑶 1999年8月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

SFバカ本 ペンギン篇 (広済堂文庫) もっと読む

ホラー映画ベスト10殺人事件 (光文社文庫)

32
3.43

感想・レビュー

ただ当時のホラー/スプラッター映画ブームがひたすら懐かしい本書。 ストーリーよりスプラッター全盛期の雰囲気を楽しめる。 映画評論家の生活が垣間見れるの... もっと読む

平成都市伝説―ホラーセレクション (C・NOVELS)

29
3.09

感想・レビュー

都市伝説をモチーフにした短編集。結構面白かった。なかでも「:わが愛しの口裂け女」と「飢えている刀鋩」がよかった。 もっと読む

恐怖の都・ロンドン

28
3.42

感想・レビュー

ロンドンで起きた凄惨な事件の数々や、下町に生きる“普通の人々”の日常、不可思議なできごとたちを紹介。 原著は旅行ガイドとして発刊されたようで、歴史的要素... もっと読む

ナイトブリード (ハルキ・ホラー文庫)

27
2.67

感想・レビュー

何とも中途半端なスプラッター。あれれ。 もっと読む
全394アイテム中 1 - 20件を表示
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×