古内一絵のおすすめランキング

プロフィール

1966年、東京都生まれ。映画会社勤務を経て、中国語翻訳者に。『銀色のマーメイド』で第5回ポプラ社小説大賞特別賞を受賞し、2011年にデビュー。17年、『フラダン』が第63回青少年読書感想文全国コンクールの課題図書に選出、第6回JBBY賞(文学作品部門)受賞。他の著書に「マカン・マラン」シリーズ、「キネマトグラフィカ」シリーズ、『風の向こうへ駆け抜けろ』『蒼のファンファーレ』『鐘を鳴らす子供たち』『お誕生会クロニクル』『最高のアフタヌーンティーの作り方』『星影さやかに』などがある。

「2021年 『山亭ミアキス』 で使われていた紹介文から引用しています。」

古内一絵のおすすめランキングのアイテム一覧

古内一絵のおすすめ作品のランキングです。ブクログユーザが本棚登録している件数が多い順で並んでいます。
『マカン・マラン - 二十三時の夜食カフェ』や『女王さまの夜食カフェ - マカン・マラン ふたたび』や『きまぐれな夜食カフェ - マカン・マラン みたび (単行本)』など古内一絵の全80作品から、ブクログユーザおすすめの作品がチェックできます。

マカン・マラン - 二十三時の夜食カフェ

13117
4.19
古内一絵 2015年11月21日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

今日、玄関先で、派手に転んだ。 転んだのなんて何年振り??30年くらい振り?? 駐車場に生えた草に目が留まり、他が見えなくなっていた一瞬にコンクリート... もっと読む

女王さまの夜食カフェ - マカン・マラン ふたたび

6878
4.33
古内一絵 2016年11月16日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

 「マカン・マラン」シリーズの2作目…!!今回もめちゃくちゃよかったです。シャールさんに逢いたい気持ちが抑えきれず読む手がとまりません…もう、もはや、これ... もっと読む

きまぐれな夜食カフェ - マカン・マラン みたび (単行本)

6353
4.39
古内一絵 2017年11月18日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

シャールさん三作目♪ 常連さんとの付き合いも長くなって、ますます面白くなってきました(^ ^) タワマンのセレブ燿子さんの話がよかった〜 シャールさんが燿... もっと読む

さよならの夜食カフェ-マカン・マラン おしまい (単行本)

5996
4.44
古内一絵 2018年11月17日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

シリーズ4作目…おしまい。 最初から4作で、ということだったのですね。 ふたたび、みたび、おしまい… タイトルが小洒落てます♪ シャールさんとお別れするの... もっと読む

最高のアフタヌーンティーの作り方 (単行本)

4483
4.08
古内一絵 2021年4月19日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

装丁に惹かれて手に取りました。内容もよかったです。主人公の涼音が「老好人(おひとよし)」と嘲られたとき、まるで自分のことのように感じました。私も、他人の言... もっと読む

山亭ミアキス

1398
3.20
古内一絵 2021年11月30日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

土砂降り、大雪、濃霧。 心に迷いを持つ人たちがたどり着く先にその山亭はあった。 使い捨て駒のようなアイドルグループのスキャンダル処理を押し付けられた女性マ... もっと読む

お誕生会クロニクル

1265
3.55
古内一絵 2020年9月16日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

静かに沁みる一冊。 お誕生日について深く想いを馳せたのは久しぶり。 生まれることの意味。 それはものすごく奇跡的で尊いこと。 それがいつしか当然のよ... もっと読む

銀色のマーメイド (中公文庫)

875
4.12
古内一絵 2018年9月21日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

『そもそも自分が水泳を好きなのは、己の実力のみで勝負ができる、個人競技であるからだ。できない連中に足を引っぱられて苛々する必要もないし、水の中では他人と口... もっと読む

百年の子

701
4.11
古内一絵 2023年8月4日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

物語は、出版社に勤務して5年目の市橋明日花が学年誌創刊百年企画チームに配属されたことから始まる。 入社当初から関わってきた『ブリリアント』編集部のカルチャ... もっと読む

キネマトグラフィカ

646
3.26
古内一絵 2018年4月28日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

映画会社に勤める同期男女六人のお話。 バブルが弾ける直前に入社し、入社後は不景気。携帯電話もない時代。ポケベルを鳴らすために公衆電話に並ぶとか、会社を中継... もっと読む

マカン・マラン 二十三時の夜食カフェ

603
4.20
古内一絵 電子書籍 2015年11月25日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

磔磔でドラァグクイーン祭りがあったとき、行けば良かった。道を開く力が湧いてかもしれないな。 もっと読む

十六夜荘ノート (中公文庫)

556
3.89
古内一絵 2017年9月22日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

歴史のつながりと人のつながり。見えなかったものが、見えるとき、そのぬくもりを感じることがある。知らないことは、悪くないが、知ることで前に進める。過去の人と... もっと読む

アネモネの姉妹 リコリスの兄弟

551
3.35
古内一絵 2019年8月21日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

大好きなマカン・マランシリーズの古内一絵さんの新作 兄弟・姉妹の関係をSNSの♯花言葉診断と絡めた短編6編 マカン・マランの印象が強くて、あんなふうな癒... もっと読む

星影さやかに

542
3.45
古内一絵 2021年6月10日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

神経症に悩まされてた父が亡くなり遺品の中に日記があったことから始まる。 お父さんの知らない過去や家族のことが日記を読むことにより初めて分かる。 主人公... もっと読む

二十一時の渋谷で キネマトグラフィカ

493
3.63
古内一絵 2021年9月30日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

1973年生まれの砂原江見は中途採用で銀都活劇という映画会社に勤めています。 20代のとき一度結婚していますが、夫が子どもを欲しがったことからやむなく離... もっと読む

鐘を鳴らす子供たち

462
3.76
古内一絵 2020年1月23日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

『鐘の鳴る丘』(かねのなるおか)は、1947年(昭和22年)7月5日から1950年(昭和25年)12月29日までNHKラジオで放送されたラジオドラマ、また... もっと読む

十六夜荘ノート

374
3.70
古内一絵 2012年9月12日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

仕事一筋で若くして昇進し、自分こそが正しいと思って生きてきた雄哉。ある日、会ったこともない大伯母から突然一等地の屋敷を相続する。屋敷は十六夜荘というシェア... もっと読む

蒼のファンファーレ

360
3.86
古内一絵 2017年6月29日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

「風の向こうへ駆け抜けろ」の続編。既刊なので続けて読めた事に感謝。愛すべきキャラ達の続編描いてくれないかな… もっと読む

風の向こうへ駆け抜けろ (小学館文庫)

339
4.06
古内一絵 2017年7月6日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

なんかちょっと違った 地方競馬の新人女性騎手がその情熱で落ちぶれた厩舎に再び活気を…というストーリー 元競馬ジャンキーの私、ベタっぽいストーリーも相ま... もっと読む

フラダン (Sunnyside Books)

326
3.93
古内一絵 2016年9月24日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

ウォーターボーイズのような 青春ものをイメージして読み始めました。 読み進めてみると もちろん青春のところもありますが 私が想像してなかった 震災5年... もっと読む
全80アイテム中 1 - 20件を表示

古内一絵に関連する談話室の質問

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×