司城志朗のおすすめランキング

司城志朗のおすすめランキングのアイテム一覧

司城志朗のおすすめ作品のランキングです。ブクログユーザが本棚登録している件数が多い順で並んでいます。
『MW ムウ (小学館文庫)』や『ゲノムハザード (小学館文庫)』や『犬なら普通のこと (ハヤカワ・ミステリワールド)』など司城志朗の全84作品から、ブクログユーザおすすめの作品がチェックできます。
※同姓同名が含まれる場合があります。

MW ムウ (小学館文庫)

267
3.35
司城志朗 2009年6月5日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

『MW-ムウ-』著者:司城志朗さん 読み終わりました もっと読む

ゲノムハザード (小学館文庫)

252
3.45
司城志朗 2011年1月6日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

ゲノムハザード 1.テーマ タイトルのとおり遺伝子の組換え。 それが不慮の事故により、人間の体内で発生したら、、、という物語。 2.主人公と始まり 帰... もっと読む

犬なら普通のこと (ハヤカワ・ミステリワールド)

160
3.00
矢作俊彦 2009年10月30日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

すごーくすごーく面白かった。 若い頃によく読んでいた冒険小説というかミステリーというか、アクション映画みたいな小説。 矢作さんは読んでいそうで読んでなかっ... もっと読む

相棒 劇場版 (小学館文庫)

159
3.70
司城志朗 2009年3月6日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

劇場版相棒のノベライズ。ではあるけど映画と結末が異なるそうだ。劇場まで足を運んで観に行ったが、結末をしっかり覚えていないので映像でも再度観ないと、と思った... もっと読む

相棒 劇場版―絶体絶命!42.195km(東京ビッグシティマラソン)

159
3.55

感想・レビュー

DVDも見ていたので、(細かな点を自分のペースで理解しながら読めて)それぞれの登場人物のイメージもあって、楽しく読めた。 右京さんの謎はいつとけるのかしら... もっと読む

ゲノム・ハザード

70
3.76
司城志朗 1998年4月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

3.5 西島秀俊主演で映画化された原作。途中からテンポ良く話が進んで最後まで読み切りました。 もっと読む

ロング・グッドバイ〔東京篇〕 (ハヤカワ文庫 JA ツ 3-1)

69
3.81
司城志朗 2014年4月24日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

舞台は終戦後の日本。探偵を主人公にしたハードボイルドな小説。身近で起きた事件に翻弄されても、自分に正直に生きている。流されそうになる時も、必死に耐えている... もっと読む

ARAKURE あらくれ (ハヤカワ・ミステリワールド)

64
3.10
矢作俊彦 2011年6月23日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

矢作&司城コンビの江戸時代ロードムービーみたいなお話。 グイグイ読まされるけど、こういう話は能天気な展開の前半の方が楽しかったりもする もっと読む

サンドブレーク (小学館文庫)

59
3.29

感想・レビュー

ニュース番組のプロデューサーの降城と、彼の担当日に出演する男女のスキャンダルと、不可解な銃殺事件や火事。小刻みにサクサクと進む様子が小気味良い。個人の仕事... もっと読む

犬なら普通のこと (ハヤカワ文庫JA)

52
3.45
矢作俊彦 2012年1月25日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

矢作俊彦なら読まなくては。 合作というのは珍しいなと思ったら、 以前(20年以上前)にも何度も組んでいたらしい。 ぱっとしないまま40歳を超... もっと読む

許されざる者 (幻冬舎文庫)

52
3.05
司城志朗 2013年6月28日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

何の前知識も無く読んだんだけど、これ原作はクリントイーストウッド? どうも西部劇みたいだなぁと思った訳だ。 でも、よく西部劇を、北海道開拓とアイヌの話に... もっと読む

百発百中 狼は走れ豚は食え、人は昼から夢を見ろ

50
3.50
司城志朗 2010年9月25日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

矢作俊彦&司城志朗コンビを読むのは3作目。 とにかく文章のリズム感が気持ちよく、カッコよさを感じてしまう。 サブタイトルが「狼は走れ豚は食え、人は昼から夢... もっと読む

サムライ・ノングラータ I (ソフトバンク文庫)

34
3.11
矢作俊彦 2007年6月23日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

名作「海から来たサムライ」の加筆修正版。      むしろ、興が削がれた。語尾に「・・・だが」という文多し。 もっと読む

暗闇にノーサイド〈1〉 (角川文庫)

26
4.36

感想・レビュー

日活無国籍アクション映画を進化させた冒険小説。 「俺たちは天使だ」(1979)、「探偵物語」(1979)や「プロハンター」(1981)に興奮し、コナ... もっと読む

斬ばらりん (小学館文庫)

23
3.88
司城志朗 2013年3月6日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

映画監督ならではのコマ割りが随所に見られ工夫されている。読みやすくはあるが、内容が少々軽い気がする。 もっと読む

暗闇にノーサイド〈2〉 (角川文庫)

22
4.10

感想・レビュー

機知と諧謔と換骨奪胎の冒険、青春、娯楽小説 世界を半周して、追い掛ける復讐劇は、アドミラズ・カップの日、フランスの古城で完結する。 エースのジ... もっと読む

恋ゆうれい (講談社文庫)

19
2.89

感想・レビュー

内容(「BOOK」データベースより) 十年連れ添った恋女房が交通事故で死んだ。悲嘆にくれる男のもとに、四十九日の法要の晩、妻が幽霊になって帰ってきた。生前... もっと読む

心はいつも荒野 (講談社文庫)

19
3.25

感想・レビュー

純粋に記憶喪失ものかと思っていたら、まさかの四日間の奇跡だったとは。 もっと読む

ブロードウェイの戦車〈1〉 (角川文庫)

17
4.00
矢作俊彦 1987年5月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

エースのジョウの後半生第二弾。 といっても、あのエースのジョウにしては出来過ぎなくらい軍人、傭兵として登場。前作、「暗闇にノーサイド」が1979年フ... もっと読む
全84アイテム中 1 - 20件を表示
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×