吉村達也のおすすめランキング

プロフィール

東京生まれ。一橋大学卒業後、ニッポン放送ディレクター、編成プロデューサー、 扶桑社書籍編集長を経て1990年より専業作家。
1986年扶桑社在籍中に執筆した『Kの悲劇』でデビュー。2009年10月発売の『蛍坂』が200冊目の著作。
2011年9月ライフワークの『魔界百物語』がスタート。100本の書き下ろしミステリーに挑む。

「2012年 『幻影城の奇術師』 で使われていた紹介文から引用しています。」

吉村達也のおすすめランキングのアイテム一覧

吉村達也のおすすめ作品のランキングです。ブクログユーザが本棚登録している件数が多い順で並んでいます。
『生きてるうちに、さよならを (集英社文庫)』や『王様のトリック (双葉文庫)』や『文通 (角川ホラー文庫)』など吉村達也の全669作品から、ブクログユーザおすすめの作品がチェックできます。

生きてるうちに、さよならを (集英社文庫)

699
3.14
吉村達也 2007年10月19日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

生前葬をしようなどと思いついたために、知らなくていいことを知って絶望する話し。 小さな町工場をコツコツと家庭も顧みずに一代で大きくした社長。 地位も名誉も... もっと読む

王様のトリック (双葉文庫)

386
2.82
吉村達也 2010年12月15日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

クローズドサークル、ふーダニット物が大好物な私。 そんな私に猛烈アピールの帯! 「登場人物は5人 犯人は2人 この謎を解くことは不可... もっと読む

文通 (角川ホラー文庫)

338
2.91
吉村達也 1994年4月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

片桐瑞穂はいつも行く書店で、ふと見慣れない雑誌を見つけた。どうやら、昔流行った文通相手を募集するための物のようである。雑誌を見た彼女は不意に熱に浮かされた... もっと読む

ビンゴ (角川ホラー文庫 12-19)

287
3.28
吉村達也 2005年7月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

ビンゴ! 生徒たちが整列して死ぬという設定は面白かったけど、怖い場面以外は見所なし! あともうひとつエッセンスがあればとてつもない作品になっていたと思う もっと読む

姉妹―Two Sisters (角川ホラー文庫)

277
3.26

感想・レビュー

かなりぞわぞわしました。韓国という設定がまたよく、姉妹の残酷で愛、、父の苦難、色々な感情がうごめいています。 もっと読む

初恋 (角川ホラー文庫)

248
3.29
吉村達也 1993年7月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

大石さんとか山田悠介さんとは、また違うようなホラー。この女性の執念に圧倒される。 もっと読む

かげろう日記 (双葉文庫)

223
2.43
吉村達也 2019年5月15日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

一度読んだら忘れられない「恐怖の日記」 怖い怖いと煽ったような評 そうかな? もっと読む

トンネル (角川ホラー文庫)

202
2.98
吉村達也 2003年9月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

テンポはよい。 もっと読む

ボイス (角川ホラー文庫)

196
3.07

感想・レビュー

下四桁が「6644」の携帯電話番号。それは呪われた番号だった。正義感の強い記者ジヴォン。彼女は、援助交際の記事を書く過程で、夜毎にかかる脅迫の電話に悩まさ... もっと読む

先生 (角川ホラー文庫)

184
3.28
吉村達也 1995年8月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

ぼくをいじめないでと懇願する幼児の頃のままのような中身の一方で簡単に次々と人殺しをする、雪のように白い女の子のような肌を髭で覆った、相手が子供ならばと考え... もっと読む

鬼の棲む家 (集英社文庫)

176
3.11
吉村達也 2008年4月18日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

ホラーだけど、なんかすっきりしない… もっと読む

ケータイ (角川ホラー文庫)

167
2.96

感想・レビュー

何というキモ面白く、怖い話に、引き込まれていく。最後まで予想つかない展開。こんな終わり方? もっと読む

誘拐 (角川文庫)

161
3.15

感想・レビュー

とても豪華な執筆陣です。もちろん既読もいくつか。短編では難しいテーマだと思うのですが、皆さんこの短い中にご自身の特徴を出されていて、流石です。有栖川さんの... もっと読む

それは経費で落とそう (集英社文庫)

159
3.17
吉村達也 2017年3月17日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

ビジネス書かと思ったら、相当ブラックな小説。サラリーマンを主人公にした5編を収載しています。各タイトルは、「ま、いいじゃないですか一杯くらい」、「あなた、... もっと読む

かげろう日記 (角川ホラー文庫)

158
3.15

感想・レビュー

無性に最近ホラー小説が読みたくて、ホラーと名のつくモノを手当り次第に読んでいます。 この小説は何だか名前からして不思議な空気をかもし出してそうだなぁ... もっと読む

ふたご (角川ホラー文庫)

155
3.07
吉村達也 1996年8月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

ジャンルはホラーミステリーでいいのかな? 最初はミステリーだったんだけど、読み進むうちにホラーになり、最終的にSFか?ってくらいスケールが大きくなってた... もっと読む

感染列島 パンデミック・イブ

154
2.73
吉村達也 2008年12月18日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

73かなり前の12年前に書かれた作品。感染症との戦いは収束どころか拡大しつつあり天変地異も連続して発生する今、絶望感だけのお話より少しでも立ち向かう小説を... もっと読む

卒業 (角川ホラー文庫)

151
2.83

感想・レビュー

目の前に現れた赤い文字に死なずに殺せと迫られ奇妙な老人と少女に二十年待てと言われ卒業式の日の自殺を思い止まった康明が時を経て突然導かれるように平然と復讐に... もっと読む

樹海 (角川ホラー文庫)

149
3.14

感想・レビュー

透くんの能力とか、おとぎ話の謎とか、ヒロ君とか それいる? と感じるところはあったけど、一気に読ませる展開は凄い。3.5です もっと読む

踊る少女 (角川ホラー文庫)

145
3.18

感想・レビュー

表題作の「踊る少女」が1番面白かった! 著者はもう亡くなっているようで、非常に残念だ… もっと読む
全669アイテム中 1 - 20件を表示
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×