向山洋一のおすすめランキング

プロフィール

元小学校教諭、TOSS最高顧問。主な著書に『新版 授業の腕を上げる法則』(学芸みらい社)などがある。

「2024年 『教室ツーウェイNEXT 23号』 で使われていた紹介文から引用しています。」

向山洋一のおすすめランキングのアイテム一覧

向山洋一のおすすめ作品のランキングです。ブクログユーザが本棚登録している件数が多い順で並んでいます。
『新版 授業の腕を上げる法則 (学芸みらい教育新書 1)』や『授業の腕をあげる法則 (教育新書 1)』や『子供を動かす法則 (教育新書 41)』など向山洋一の全486作品から、ブクログユーザおすすめの作品がチェックできます。
※同姓同名が含まれる場合があります。

新版 授業の腕を上げる法則 (学芸みらい教育新書 1)

339
4.39
向山洋一 2015年8月8日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

この本を最初に読んだのは10年前。教師になったばかりで、この本に書かれてある授業の原則を意識しながら授業を行った。後輩ができると、この原則の視点から授業を... もっと読む

授業の腕をあげる法則 (教育新書 1)

303
4.07
向山洋一 1985年6月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

私の原点。何回読んだかはカウントしていないが,100回は読んでいることは間違いない。 もっと読む

子供を動かす法則 (教育新書 41)

165
3.91
向山洋一 1987年10月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

指示の出し方、特に卒業式の呼びかけの指導は良いと思った。 もっと読む

新版 子供を動かす法則 (学芸みらい教育新書 2)

162
4.30
向山洋一 2015年8月8日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

教師の学級経営、指導には個性がある。 と自分も考えているが、それはあくまで全体のうちの一部であり、この本を読めば、初めての学級経営でもゼロからの自己流で挑... もっと読む

続・授業の腕をあげる法則 (教育新書 11)

93
3.52
向山洋一 1986年4月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

前半は面白かった。 話を短く、良い授業とは、良い教師とは、 うんうん頷きながら読める内容でした。 が が なんだよ後半全部広告かぁ? 宣伝に熱心ですね、て... もっと読む

いじめの構造を破壊せよ (教育新書 121)

93
3.90
向山洋一 1991年12月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

OPACへのリンク:https://op.lib.kobe-u.ac.jp/opac/opac_link/bibid/2000374687【推薦コメント:... もっと読む

教師修業十年 (教師修業 10)

85
4.14
向山洋一 1986年7月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

向山洋一氏の最初の著書を加筆したもの。 大学の指定図書になっていたことに感謝している。 この本と 「授業の腕をあげる法則」は 一読しておいたほ... もっと読む

学級を組織する法則 (教育新書 131)

79
3.52
向山洋一 1991年12月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

組織量についてかかれているが、具体的な例が多くイメージがつきやすい。 係、当番などの活動をこどもの自立に焦点を当てて行うことの必要性を感じさせてもらえた... もっと読む

新版 続・授業の腕を上げる法則 (学芸みらい教育新書 6)

71
3.75
向山洋一 2015年12月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

前半はすごく良かったが、後半は前回の授業の腕を上げる法則と同様自慢ばかりに、、、 110p辺りから読むのをやめた。 しかし、それ以前はおもしろい もっと読む

最初の三日で学級を組織する (教え方のプロ・向山洋一全集 4)

65
3.62
向山洋一 1999年11月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

最初の三日間で何をすべきか、本書を読んでから変わった。 新幹線と鈍行の違いくらいスタートダッシュができる。久々に読んだ。 もっと読む

新版 学級を組織する法則 (学芸みらい教育新書 4)

62
3.80
向山洋一 2015年8月8日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

「1週間、子どもたちだけで生活できる状態」を目指して、クラスを作る。このように明確なイメージをもって学級開きの3日間を過ごすというのが、イメージしやすかっ... もっと読む

新版 子供と付き合う法則 (学芸みらい教育新書 5)

33
3.67
向山洋一 2015年8月8日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

子どもとの付き合い方におけるポイントについていくつか書かれている。ただツーウェイやチャレランの紹介的な部分もあり、そこは本書のテーマとは少し外れているよう... もっと読む

学級崩壊からの生還

32
3.56
向山洋一 1999年10月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

TOSSの人間ではないし、目の前の子どもの実態と、日々の勉強、引き出し、知恵から授業づくりをすることが好きだが、向山氏の著書や法則化の中に実践に学ぶべきこ... もっと読む

向山洋一は日記指導にどう取り組んだか 子どもの日記実物/教師・向山の返信と解説

30
3.17
向山洋一 2013年7月12日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

日記指導で人間を育てる。小手先のノウハウではなく,信念を学べる本。しかし,入門編ではないと思った。自分自身,まだつかめていない部分が多い。 もっと読む

教師の仕事365日の法則: 見て学ぶイラスト版

29
3.50
向山洋一 1998年7月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

イラスト版で向山先生の教えのエッセンスをわかりやすく説明したもの。 分量は多めに見えるが半分はイラスト(漫画)で読みやすい。 基礎的なことだからこそ時々見... もっと読む

子どもが燃える授業には法則がある (向山洋一の授業シリーズ 6)

28
4.67
向山洋一 1998年1月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

居丈高になってはいけない。凄腕の教師も、傲慢なら魅力なし。本当にすごいのは、爪を隠す鷹。必要な時だけ、猫のように爪を出せばいいのだと思う。鞘に収まらない刀... もっと読む
全486アイテム中 1 - 20件を表示
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×