図子慧のおすすめランキング

プロフィール

図子慧一九六〇年、愛媛県生まれ。八六年「クルトフォルケンの神話」で第八回コバルト大賞を受賞しデビュー。ライトノベル、一般文芸書を多数執筆。主な著書に『アンドロギュヌスの皮膚』『ラザロ・ラザロ』『愛は、こぼれるqの音色』『5分でわかる10年後の自分 2030年のハローワーク』など。

「2022年 『ここだけのお金の使いかた』 で使われていた紹介文から引用しています。」

図子慧のおすすめランキングのアイテム一覧

図子慧のおすすめ作品のランキングです。ブクログユーザが本棚登録している件数が多い順で並んでいます。
『おいしい旅 初めて編 (角川文庫)』や『ここだけのお金の使いかた (中公文庫)』や『ショートショートドロップス (角川文庫)』など図子慧の全119作品から、ブクログユーザおすすめの作品がチェックできます。
※同姓同名が含まれる場合があります。

おいしい旅 初めて編 (角川文庫)

1503
3.38
アンソロジー 2022年7月21日 本で見る

感想・レビュー

私はコロナ禍になってからというもの、旅行はもちろん(元々出不精なんですが)、外食すら一度もしていないという、いくらコロナ禍とはいえ、こんな人いないくらい、... もっと読む

ここだけのお金の使いかた (中公文庫)

1182
3.59
アンソロジー 2022年12月21日 本で見る

感想・レビュー

7人の著者によるお金にまつわる短編アンソロジー。7人のうち、原田ひ香さんと大崎梢さん以外は初読みの作家さんだったが、いずれの作品もどんどん読み進められた。... もっと読む

ショートショートドロップス (角川文庫)

1042
3.45
新井素子 2021年1月22日 本で見る

感想・レビュー

 市の図書館のネット予約のサイトで、何かを検索した際に出て来たのが本書であったが、全て女性作家のみで編集されていることと、タイトルにあった「ドロップ」に、... もっと読む

ダーク・ロマンス 異形コレクション 49 (光文社文庫)

352
3.56
アンソロジー 2020年11月10日 本で見る

感想・レビュー

「星新一ショートショート・コンテスト」でデビューし、以後も活躍を続ける作家・井上雅彦監修による、全編書き下ろしのテーマ・ホラーアンソロジーのシリーズ。それ... もっと読む

2030年のハローワーク 5分でわかる10年後の自分

243
3.53
図子慧 2019年4月25日 本で見る

感想・レビュー

これは良かった! 中学生だけでなく、親御さんや学校の先生にも是非読んで頂きたい。 紙ベースのアナログな仕事をしている人間には、10年後に世の求人がどうな... もっと読む

おいしい旅 初めて編 (角川文庫)

197
3.58
近藤史恵 電子書籍 2022年7月21日 本で見る

感想・レビュー

旅がテーマのアンソロジー。旅の目的は色々だよなぁ〜と改めて思いました。 「あなたと鯛茶漬けを」がよかった。いつか愛媛の鯛茶漬け食べてみたい。 もっと読む

駅神

128
3.18
図子慧 2007年9月7日 本で見る

感想・レビュー

記録 もっと読む

駅神 (ハヤカワ文庫JA)

119
3.06
図子慧 2008年9月25日 本で見る

感想・レビュー

易を使って事件を解決する話。どのストーリーも良い結末で良かった。易は少し難しいが、最後に資料が付いているので親切。 もっと読む

竜と蚕 大神坐クロニクル

101
3.27
アミの会 2025年2月12日 本で見る

感想・レビュー

ちょっと予想と違ったなぁ。 これはこれで面白かったけど。 ラストの柴山さんの作品、誤植がひどかったな。 もっと読む

アンドロギュヌスの皮膚 (NOVAコレクション)

87
3.62
図子慧 2013年12月2日 本で見る

感想・レビュー

近未来を舞台とした重厚なSF ベテラン作家のしっかりとした読みごたえのある小説。下記のような校正ミスが残ってしまっているのは残念。 p.66 「証券... もっと読む

駅神ふたたび

84
3.27
図子慧 2008年10月16日 本で見る

感想・レビュー

記録 もっと読む

君がぼくに告げなかったこと (祥伝社文庫)

64
3.32
図子慧 2006年3月13日 本で見る

感想・レビュー

読んでいくうちに段々面白くなった もっと読む

晩夏 (創元推理文庫)

54
3.47
図子慧 2010年10月29日 本で見る

感想・レビュー

 電車のなかで読んだせいだろうか。さほど印象に残らなかった。面白さはふつうのライトミステリ。 もっと読む

蘭月闇の契り (角川ホラー文庫)

50
3.27
図子慧 2001年6月8日 本で見る

感想・レビュー

 いい話なのだが、うーん…………安心感がありすぎる?とでも言うのだろうか。あまり酷いことにならないような気がしていて、怖いという感じではなかった。 ... もっと読む

桃色さん瑚

44
4.12
図子慧 1993年6月29日 本で見る

感想・レビュー

この透明な艶かしさが、好きなの。 図子慧さまは中学時代からの私のテッパンです☆ もっと読む

ラザロ・ラザロ

39
3.64
図子慧 1998年4月24日 本で見る

感想・レビュー

 死人と薬を巡るハードボイルドサスペンス……になるのかな?  流麗な描写で読者を飽きさせずに読ませる力量はさすが、文句なしに面白い。  ただ、レー... もっと読む

ラザロ・ラザロ (ハヤカワ文庫JA)

38
3.21
図子慧 2008年7月24日 本で見る

感想・レビュー

久しぶりの図子慧。 耽美なんだか、世紀末的なんだかサッパリですが、意外と面白かった…意外と、専門的なことにも突っ込んで書いてあった。 簡単に、あらすじを... もっと読む

勿忘草 恋愛ホラー・アンソロジー (祥伝社文庫)

37
3.31
岩井志麻子 2003年1月9日 本で見る

感想・レビュー

八人の女性作家が織りなす「人を愛すること」の激情と狂気の物語。 『恋愛ホラー・アンソロジー』と銘打っているだけあり、どのお話もほんのり不穏な 空気が漂... もっと読む

無名都市への扉 (クトゥルー・ミュトス・ファイルズ)

28
3.71
岩井志麻子 2014年7月1日 本で見る

感想・レビュー

砂漠の中に名もない都市がある。この前提で展開されるくとぅるふものだが、◆無名都市に捧ぐ 砂漠を現実の鳥取と人間の心の荒廃に重ねながら、じわじわとサイキック... もっと読む

カサブランカ革命 百合小説の誘惑

28
3.00
図子慧 1998年12月3日 本で見る

感想・レビュー

時代なのでしょうか、普通の日常を切り取った様な女性同士の関係があまり無く、普通でないシチュエーションの話ばかりでした。 もっと読む
全119アイテム中 1 - 20件を表示

図子慧に関連する談話室の質問

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×