國弘正雄のおすすめランキング

プロフィール

1930~1924年。東京生まれ。同時通訳者、翻訳家、元日本社会党参議院議員。ハワイ大学卒業、中央大学講師を経て東京国際大学教授、英国エディンバラ大学特任客員教授などを歴任した。「同時通訳の神様」として知られ、のちに政界入りした。著訳書多数。

「2019年 『ザ・ジャパニーズ』 で使われていた紹介文から引用しています。」

國弘正雄のおすすめランキングのアイテム一覧

國弘正雄のおすすめ作品のランキングです。ブクログユーザが本棚登録している件数が多い順で並んでいます。
『國弘流英語の話しかた』や『沈黙のことば―文化・行動・思考』や『ライシャワーの日本史 (講談社学術文庫)』など國弘正雄の全34作品から、ブクログユーザおすすめの作品がチェックできます。
※同姓同名が含まれる場合があります。

國弘流英語の話しかた

335
4.01
國弘正雄 1999年12月25日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

英語英語と世間では言われてますが、果たしてメソッドはどうなのだろうと思う人に勧めたいです。 本書で提示している”学び方”はごくシンプルで、「平易な英文を... もっと読む

沈黙のことば―文化・行動・思考

130
3.80

感想・レビュー

目次 序 第一章 「時」の伝えるもの 第二章 文化とはなにか 第三章 文化の用語 第四章 三本の柱 第五章 文化はコミュニケイションである ... もっと読む

ライシャワーの日本史 (講談社学術文庫)

115
3.41

感想・レビュー

関西外大図書館OPACのURLはこちら↓ https://opac1.kansaigaidai.ac.jp/iwjs0015opc/BB00120183 もっと読む

ザ・ジャパニーズ (角川ソフィア文庫)

99
3.80

感想・レビュー

日本人とはいかなる存在か? おそらく日本人ほどこの問いに熱心な民族はいないでしょうが、そんな問いに対し答えのひとつをくれる一冊でしょう。 本書は元駐... もっと読む

國弘正雄の英語の学びかた

85
3.89

感想・レビュー

やる気アップ効果大。只管音読やってみよう。 もっと読む

沖縄に基地はいらない―元海兵隊員が本当の戦争を語る (岩波ブックレット NO. 444)

25
4.60
アレン・ネルソン 1997年12月19日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

アレンネルソンさんの体験のお話は深く心に突き刺さる。 しかし、「沖縄に基地はいらない」という根拠としてはやや飛躍しすぎている。くにひろさんが言うように、国... もっと読む

狂ったサル―人類は自滅の危機に立っている

15
5.00

感想・レビュー

《教員オススメ本》 通常の配架場所:教員おすすめ図書コーナー(1階) 請求記号:304//Sz 【選書理由・おすすめコメント】 著者はビタミンCの発見者で... もっと読む

ザ・ジャパニーズ―日本人

13
3.67

感想・レビュー

何だか懐かしい。 この本自体を読んだことはないのに、 デジャヴよりもほのかに漂う懐かしさ。 抜粋や引用という形で読んだことがあるのかもしれないが... もっと読む

落ちこぼれの英語修行―異文化のかけ橋をめざして (ブックス・フォー・ミリオンズ・シリーズ)

4
4.00

感想・レビュー

中学校に進学し、新たに英語を学び始めた頃。 新しい科目といふことで、希望に燃えてゐましたね。そんな時分を思ひ出す書物であります。 若い世代に向けて... もっと読む
全34アイテム中 1 - 20件を表示
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×