坂井栄八郎のおすすめランキング

坂井栄八郎のおすすめランキングのアイテム一覧

坂井栄八郎のおすすめ作品のランキングです。ブクログユーザが本棚登録している件数が多い順で並んでいます。
『ドイツ史10講 (岩波新書)』や『ドイツ・オーストリア (ヒストリカル・ガイド)』や『ドイツ歴史の旅 (朝日選書)』など坂井栄八郎の全11作品から、ブクログユーザおすすめの作品がチェックできます。
※同姓同名が含まれる場合があります。

ドイツ史10講 (岩波新書)

736
3.57
坂井栄八郎 2003年2月20日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

▼ハンナ・アーレントさんの「エルサレムのアイヒマン」を読もうと思い。準備体操にドイツ史の本を何か読もう・・・と手に取った1冊。期待に違わずかなりドイツな気... もっと読む

ドイツ・オーストリア (ヒストリカル・ガイド)

37
3.43
坂井栄八郎 1999年7月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

【貸出状況・配架場所はこちらから確認できます】 https://lib-opac.bunri-u.ac.jp/opac/volume/476660 もっと読む

ドイツ歴史の旅 (朝日選書)

31
3.33
坂井栄八郎 1986年8月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

サンスーシというとつい「のんき者」と訳してしまうのは川原泉のせいです。フランス語で「憂いなし」という意味というのもすぐ忘れてしまいそうなので書きとめておき... もっと読む

ドイツ近代史研究―啓蒙絶対主義から近代的官僚国家へ

3
4.00

感想・レビュー

18世紀ドイツの統治システムの性質の問題から、19世紀のドイツ社会・政治の問題、そして帝国創設期の議会政治という流れで構成された論文集。各領域での定評ある... もっと読む

ユストゥス・メーザーの世界

1
4.00

感想・レビュー

ゲーテやヘルダーが高く評価し、またドイツの国民経済学・歴史学の源流とも目され、またドイツの政治的保守主義の代表者ともみなされるユストゥス・メーザーの研究。... もっと読む
全11アイテム中 1 - 11件を表示
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×