堀田秀吾のおすすめランキング

プロフィール

堀田秀吾(ほった・しゅうご)
明治大学法学部教授。言語学博士。
熊本県生まれ。シカゴ大学博士課程修了。ヨーク大学修士課程修了・博士課程単位取得退学。
専門は社会言語学、理論言語学、心理言語学、神経言語学、法言語学、コミュニケーション論。研究においては、特に法というコンテキストにおけるコミュニケーションに関して、言語学、心理学、法学、脳科学など様々な学術分野の知見を融合したアプローチで分析を展開している。執筆活動においては、専門書に加えて、研究活動において得られた知見を活かして、一般書・ビジネス書・語学書を多数刊行している。「明治一受けたい授業」にも選出されるなど学生からの人気も高い。『最先端研究で導きだされた「考えすぎない」人の考え方』 (サンクチュアリ出版)、『図解ストレス解消大全 科学的に不安・イライラを消すテクニック100個集めました』(SBクリエイティブ)など著書多数。

「2022年 『24 TWENTY FOUR 今日1日に集中する力』 で使われていた紹介文から引用しています。」

堀田秀吾のおすすめランキングのアイテム一覧

堀田秀吾のおすすめ作品のランキングです。ブクログユーザが本棚登録している件数が多い順で並んでいます。
『最先端研究で導きだされた「考えすぎない」人の考え方』や『特定の人としかうまく付き合えないのは、結局、あなたの心が冷めているからだ』や『科学的に自分を思い通りに動かす セルフコントロール大全』など堀田秀吾の全112作品から、ブクログユーザおすすめの作品がチェックできます。
※同姓同名が含まれる場合があります。

最先端研究で導きだされた「考えすぎない」人の考え方

2380
3.58
堀田秀吾 2020年8月5日 本で見る

感想・レビュー

「考えすぎないためのTIPS集」と言ったところ。個人的にはもっと掘り下げがほしかったな。 もっと読む

特定の人としかうまく付き合えないのは、結局、あなたの心が冷めているからだ

1722
3.11
五百田達成 2012年6月13日 本で見る

感想・レビュー

長いタイトルですが、 人付き合いにおいて、心が冷めていると、どんどん交友範囲も狭くなって、孤独になっていく という意味。 以下、気になったフレー... もっと読む

科学的に自分を思い通りに動かす セルフコントロール大全

773
2.84
堀田秀吾 2022年1月28日 本で見る

感想・レビュー

多種多様な文献や論文を引用し、科学的根拠の下で理論展開しており説得力がある。読み始めるまでは正直眉唾物と思っていたが思わぬ拾い物をした気分である。デフォル... もっと読む

科学的に元気になる方法集めました

755
3.43
堀田秀吾 2017年2月3日 本で見る

感想・レビュー

遅れましたがあけましておめでとうございます! みなさん、元気ですかー! ん?声が小さくてよく聞こえない… 何々?いろいろあって今元気がない、と。... もっと読む

科学的に自分を思い通りに動かす セルフコントロール大全

556
3.13
堀田秀吾 電子書籍 2022年1月28日 本で見る

感想・レビュー

 本書は何となくダラダラしてしまう漫然的な生産性ダウンを解消するための本です。特に昨今は急なテレワーク移行で今までのようなパフォーマンスが出ないなんてこと... もっと読む

ハーバード、スタンフォード、オックスフォード... 科学的に証明された すごい習慣大百科 人生が変わるテクニック112個集めました

551
3.25
堀田秀吾 2025年7月2日 本で見る

感想・レビュー

人生が変わる「習慣」112個! 読む前の期待度は低かったのだけど、仕事・勉強・メンタルなど、テーマにそった「習慣」についての研究を読んでいるだけでも... もっと読む

24 TWENTY FOUR 今日1日に集中する力

420
3.52
堀田秀吾 2022年12月16日 本で見る

感想・レビュー

今日1日に集中する力はタイムマネジメントだけではないことに気づかされました。 特に人間関係は永遠のテーマであり、自分にはあまり関係ない事だと思っていました... もっと読む

図解 ストレス解消大全 科学的に不安・イライラを消すテクニック100個集めました

391
3.55
堀田秀吾 2020年10月23日 本で見る

感想・レビュー

11月18日新着図書【ストレスフルな現代社会を元気に過ごすために、世界中の研究で効果が実証された100個を紹介。パッと開いたページが気になったら試してみる... もっと読む

最先端研究で導きだされた「考えすぎない」人の考え方

356
3.78
堀田秀吾 電子書籍 2020年8月5日 本で見る

感想・レビュー

考えすぎないで人生をより良く生きていくためのヒントが、研究結果とともに紹介されている。 どの方法も実践できそうなものが多くて参考になる。とりあえず、... もっと読む

誰でもできるのにほとんどの人がやっていない 科学の力で元気になる38のコツ

240
3.29
堀田秀吾 2022年12月1日 本で見る

感想・レビュー

やる気スイッチ・元気スイッチ・幸福感を高めるスイッチ・ストレスを減らすスイッチ……になり得るコツを38個集めて1冊にした、ありそうでなかった本である。 ... もっと読む

特定の人としかうまく付き合えないのは、結局、あなたの心が冷めているからだ (新潮文庫)

228
2.87
五百田達成 2016年9月28日 本で見る

感想・レビュー

2016.11.5読了。 著者が縁のある人だったのと、特定の人としかうまく付き合えていないと感じ読んでみた。 結局自分のプライドの高さや変な意識から自分... もっと読む

絶対忘れない勉強法

224
3.14
堀田秀吾 2021年2月24日 本で見る

感想・レビュー

どこかで見かけた内容のものが結構あったけど、それはそれで復習として再理解できた。 ダンスが意欲向上にいいこと、脳に重要と認識させるだけで忘れにくくなること... もっと読む

世界最先端の研究が導き出した、「すぐやる」超習慣

178
3.71
堀田秀吾 2022年8月26日 本で見る

感想・レビュー

2024.02.15 Kindle unlimitedにて 昔から口答えだけいっちょ前といわれてましたが。。。 はーん!私は人間だったんですね!良かった... もっと読む

科学的に自分を変える39の方法

160
3.12
堀田秀吾 2019年12月20日 本で見る

感想・レビュー

読書が苦手な私でも、短編集は読みやすい 絵も可愛く頭に入ってきやすかった すらすら読めた一冊 締切が守れない というわけで間はないが、 時間があっても... もっと読む

科学的に元気になる方法集めました

150
3.31
堀田秀吾 電子書籍 2017年2月1日 本で見る

感想・レビュー

元気で明るい生き方に役立つ様々な研究を紹介し、その知識を日常で実践することを目指している一冊。 モチベーション向上やストレスフリーの方法は人それぞれです... もっと読む

決めることに疲れない 最新科学が教える「決断疲れ」をなくす習慣

120
3.64
堀田秀吾 2025年4月16日 本で見る

感想・レビュー

主要テーマ 本書は、「決断疲れ(Decision Fatigue)」という概念を中心に、日常生活で私たちが直面する無数の選択とその結果生じる疲労、そしてそ... もっと読む

なぜ、あの人の頼みは聞いてしまうのか?

119
3.23
堀田秀吾 2014年2月1日 本で見る

感想・レビュー

言語学とタイトル通り、言葉の使い方に関してさまざまな方向から説明されている。コーチングやコミュニケーション等の本を読んでいる人にとっては、聞いたことがある... もっと読む

24 TWENTY FOUR 今日1日に集中する力

111
3.76
堀田秀吾 電子書籍 2022年12月16日 本で見る

感想・レビュー

出張帰りの高崎駅にて、新幹線待ちの暇な時間に本屋で見つけ購入。 ★変える行動 ・毎朝の優先順位、迷ったらエイヤの勇気→最悪コイン ■目的 ・ここ... もっと読む

科学的に元気になる方法を集めました<ライト版>

105
3.71
堀田秀吾 2020年4月3日 本で見る

感想・レビュー

背筋を伸ばすとストレスホルモンが減少する、などの科学的根拠に基づいた元気になる方法、38の研究について。 一言タイトル+研究結果でワンセットになっており... もっと読む

科学的に運気を上げる方法 世界の研究101から導いた

92
3.91
堀田秀吾 2024年5月22日 本で見る

感想・レビュー

人の幸せを決めるものは、それぞれの人の解釈である。科学的には運とは、内的なもの、外的なものに分けられ外的なものは確率論であり自分ではどうにもならないないも... もっと読む
全112アイテム中 1 - 20件を表示
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×