塔山郁のおすすめランキング

プロフィール

1962年、千葉県生まれ。第7回『このミステリーがすごい!』大賞・優秀賞を受賞、『毒殺魔の教室』にて2009年デビュー。

「2020年 『甲の薬は乙の毒 薬剤師・毒島花織の名推理』 で使われていた紹介文から引用しています。」

塔山郁のおすすめランキングのアイテム一覧

塔山郁のおすすめ作品のランキングです。ブクログユーザが本棚登録している件数が多い順で並んでいます。
『薬も過ぎれば毒となる 薬剤師・毒島花織の名推理 (宝島社文庫)』や『3分で読める!コーヒーブレイクに読む喫茶店の物語 (宝島社文庫)』や『甲の薬は乙の毒 薬剤師・毒島花織の名推理 (宝島社文庫 『このミス』大賞シリーズ)』など塔山郁の全45作品から、ブクログユーザおすすめの作品がチェックできます。
※同姓同名が含まれる場合があります。

薬も過ぎれば毒となる 薬剤師・毒島花織の名推理 (宝島社文庫)

1926
3.62
塔山郁 2019年5月10日 本で見る

感想・レビュー

この本を読んで思い出したのは 何年も前の冬。咳喘息のようだから、呼吸器科があるところに行った方がいいよと知り合いに言われ、子供のお迎えに間に合うように呼吸... もっと読む

3分で読める!コーヒーブレイクに読む喫茶店の物語 (宝島社文庫)

1771
3.23

感想・レビュー

喫茶店を舞台に繰り広げられるショートショート。サクッと読めました(^^) 短いストーリーなのに、ドキッとすることやゾッとすることなどおもしろみがあって楽し... もっと読む

甲の薬は乙の毒 薬剤師・毒島花織の名推理 (宝島社文庫 『このミス』大賞シリーズ)

1160
3.61
塔山郁 2020年5月9日 本で見る

感想・レビュー

薬剤師・毒島花織が様々な薬に絡む事件を解き明かすシリーズ第二作。 認知症の薬が度々紛失する家、筋肉を鍛えている男性の手の震えというシリーズらしい事件が主... もっと読む

毒をもって毒を制す 薬剤師・毒島花織の名推理 (宝島社文庫 『このミス』大賞シリーズ)

988
3.57
塔山郁 2021年1月8日 本で見る

感想・レビュー

薬剤師・毒島花織が薬や病に関する謎解きをするシリーズ第三作。 今回は主人公・水尾爽太が勤めるホテルが新型コロナに見舞われる話が主になる。第一波で大混... もっと読む

病は気から、死は薬から 薬剤師・毒島花織の名推理 (宝島社文庫)

880
3.63
塔山郁 2022年2月4日 本で見る

感想・レビュー

<薬剤師・毒島花織の名推理>シリーズ第四作。 水尾爽太に恋のライバル出現? 爽太が思いを寄せる(そしてそれが全く伝わらない)薬剤師・毒島花織が、か... もっと読む

705号室に、泊まらないでください (宝島社文庫 『このミス』大賞シリーズ)

794
3.05
塔山郁 2025年7月3日 本で見る

感想・レビュー

Amazonの紹介より ビジネスホテルに宿泊した男は、隣室からの壁を叩く音に辟易しながら奇妙な夢を見た。 しかし翌朝、客室係に聞くと、隣の705号室は... もっと読む

薬は毒ほど効かぬ 薬剤師・毒島花織の名推理 (宝島社文庫)

732
3.51
塔山郁 2022年12月6日 本で見る

感想・レビュー

シリーズ5作目。 相変わらず薬剤師の毒島さんは、言葉少なに淡々と事件を解決する。 しかも自分中心じゃなくて知らぬ間に解決へと導いて行く。 第一話 毒消... もっと読む

「舌」は口ほどにものを言う 漢方薬局てんぐさ堂の事件簿 (宝島社文庫)

677
3.52
塔山郁 2023年7月6日 本で見る

感想・レビュー

「薬剤師・毒島香織の名探偵」シリーズにも登場していた宇月さんでは⁇と思ってたらやはりそうだった。 まさか、スピンオフだったとは。 宇月さんの職場である「... もっと読む

薬なければ病なし 薬剤師・毒島花織の名推理 (宝島社文庫 『このミス』大賞シリーズ)

606
3.58
塔山郁 2024年7月3日 本で見る

感想・レビュー

薬剤師・毒島花織のシリーズ6巻。 それぞれのお薬についてのミステリー、全6話。 ついつい隣りの会話で、服用している薬に副作用が表れる食べ物を頼もうとして... もっと読む

毒殺魔の教室

479
3.29
塔山郁 2009年2月6日 本で見る

感想・レビュー

近所の図書館で「このミステリーがすごい!」入賞作品特集が組まれてて、そこで手に取った。 30年前に小学校で起きた殺人事件。当時のクラスメイトの証言、手紙か... もっと読む

毒殺魔の教室 上 (宝島社文庫)

459
3.24
塔山郁 2010年4月6日 本で見る

感想・レビュー

児童毒殺事件の真相を、何人かの証言や告白で暴いていくのだけど…こういうのが割と好きな分、色々と…ちょっと物足りなかった気がする。「下」に期待しよう。 もっと読む

毒殺魔の教室 (下) (宝島社文庫)

420
3.25
塔山郁 2010年4月6日 本で見る

感想・レビュー

バタバタと暴かれてくる事件の真相。想像もつかない結末で…良かった。小学生時代…私はどうだったかなぁ? もっと読む

新装版 毒殺魔の教室 (宝島社文庫 『このミス』大賞シリーズ)

261
3.20
塔山郁 2024年10月3日 本で見る

感想・レビュー

「薬剤師・毒島花織の名推理」シリーズは、好きで読んでいるが、この作品はデビュー作で2009年の単行本、2010年に文庫本上下巻を新装版にしたものである。 ... もっと読む

薬も過ぎれば毒となる 薬剤師・毒島花織の名推理 (宝島社文庫)

207
3.55
塔山郁 電子書籍 2019年5月10日 本で見る

感想・レビュー

いろいろ勿体無い感じがする。 ミステリ的にも、登場人物的にも、薬剤師の仕事的にも……もったいない。 主人公がなぜ、毒島に惹かれるようになったのかが一番のミ... もっと読む

悪霊の棲む部屋 (宝島社文庫)

181
2.83
塔山郁 2011年7月7日 本で見る

感想・レビュー

ゾッとしましたが、憑き物の話も面白いと思いました。 人は欲深い生き物ですね。 もっと読む

705号室 ホテル奇談

172
2.91
塔山郁 2009年6月24日 本で見る

感想・レビュー

えっ、最後なぜその終わり方?何でこの人に?って思わせて終わる。あ~、すっきりしない終わり方! 全体としては、1文がとっても長い。10行以上にわたって『。』... もっと読む

F 霊能捜査官・橘川七海 (宝島社文庫)

164
3.58
塔山郁 2017年2月4日 本で見る

感想・レビュー

表紙のイメージより硬派な警察小説といった内容。 それぞれの事件にドラマがあって面白かったと思います。 内容が硬くて少し読むのが疲れたかな。 総じてい... もっと読む

人喰いの家 (宝島社文庫)

145
3.23
塔山郁 2014年4月4日 本で見る

感想・レビュー

こわ~!!そしておもしろかった!! ありそうでなさそうでありそうな恐ろしさ! フリーライターの美優は実家近くのセレブな早瀬家が女性向けのシェルター... もっと読む

甲の薬は乙の毒 薬剤師・毒島花織の名推理 (宝島社文庫)

120
3.55
塔山郁 電子書籍 2020年5月9日 本で見る

感想・レビュー

薬剤師・毒島花織の名推理シリーズの2作目「甲の薬は乙の毒」読了。 美人だけど超真面目な薬剤師・毒島花織に恋しちゃったホテルマン水尾爽太が主人公のお薬... もっと読む

ポイズン ドクターM 医療ミステリーアンソロジー (朝日文庫)

103
3.15
アンソロジー 2021年11月5日 本で見る

感想・レビュー

医療ミステリー、7人の名手が紡ぐ名作揃い。 それぞれ謎あり、ユーモアありで、楽しめます。 診断学で真理を見抜く臨床医。 動物と話が出来る獣医。 事件を事... もっと読む
全45アイテム中 1 - 20件を表示
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×