多田道太郎のおすすめランキング

プロフィール

1924(大正13)年京都に生まれる。フランス文学者、評論家。京都大学文学部卒。京都大学名誉教授。退官後は明治学院大学、武庫川女子大学などで教鞭をとった。ルソーやボードレールの研究のほか、日常の出来事や風俗から日本文化をとらえる評論で知られる。1999年「変身放火論」で伊藤整文学賞。2007年没

「2014年 『しぐさの日本文化』 で使われていた紹介文から引用しています。」

多田道太郎のおすすめランキングのアイテム一覧

多田道太郎のおすすめ作品のランキングです。ブクログユーザが本棚登録している件数が多い順で並んでいます。
『遊びと人間 (講談社学術文庫)』や『フランス革命史 (上) (中公文庫)』や『遊びと人間 (講談社学術文庫)』など多田道太郎の全153作品から、ブクログユーザおすすめの作品がチェックできます。
※同姓同名が含まれる場合があります。

遊びと人間 (講談社学術文庫)

1107
3.55
ロジェ・カイヨワ 1990年4月5日 本で見る

感想・レビュー

思ってたのと違いました。 エンターテインメントに関する論文。 もっと読む

フランス革命史 (上) (中公文庫)

173
3.83
ジュール・ミシュレ 2006年12月20日 本で見る

感想・レビュー

お、おもしれぇ〜…!150年以上前の作品だからもっとお堅いのかなと思って面白さはあんまり求めてなかったけど、なにせミシュレ自身がバスティーユのたった9年後... もっと読む

遊びと人間 (講談社学術文庫)

132
4.29
ロジェ・カイヨワ 電子書籍 1990年4月5日 本で見る

感想・レビュー

「遊び」にはルール、規則がつきもの。子どもの遊びのそれは法律のように明文化されているわけでもなく、「規則を守ろうという意志によってだけ、規則は維持されてい... もっと読む

フランス革命史 (下) (中公文庫)

120
3.96
ジュール・ミシュレ 2006年12月20日 本で見る

感想・レビュー

下巻も面白かった!ロベピ処刑前あたりから突然混沌としだして(混沌としてない時なんてないけど)ついていけなくなりそうだったけど ここまで読んで挫折はありえな... もっと読む

しぐさの日本文化 (講談社学術文庫)

118
3.25
多田道太郎 2014年2月11日 本で見る

感想・レビュー

おすすめ。 #興味深い #考えるヒント #日本論 書評 https://naniwoyomu.com/38476/ もっと読む

さあ横になって食べよう 忘れられた生活様式 (SD選書 234)

95
3.53

感想・レビュー

ルドフスキーはオーストリア生まれの建築家。世界各国を旅して、土地の建築や風習を視察した。建物のデザインや機能性より、そこに居る人々に着目し、人体・衣服・生... もっと読む

『「いき」の構造』を読む (ちくま学芸文庫)

78
4.00
安田武 2015年4月8日 本で見る

感想・レビュー

しっかり哲学なので時間はかかったし全部理解した訳ではないけれど、とても興味深く楽しめた。野暮とはどういうことか考えている中で、いただいた本。興味関心にぴっ... もっと読む

西洋文学事典 (ちくま学芸文庫)

63
3.78
黒田憲治 2012年4月1日 本で見る

感想・レビュー

コンパクトで読みやすい。 もっと読む

しぐさの日本文化 (角川文庫)

36
2.89
多田道太郎 1978年4月28日 本で見る

感想・レビュー

古い本だけに、一昔前の日本文化の内容になっているが、面白い。「咳払い」の項は興味深かった。 もっと読む

身辺の日本文化 (講談社学術文庫)

35
3.25
多田道太郎 1988年1月1日 本で見る

感想・レビュー

先ほどレビューしたドルアーガの塔ゲームブック三部作に時間を使いすぎたので、 これはほんと短く。 昔にはやった日本文化論なのかなーという印象。 今読んでも... もっと読む

クラウン仏和辞典

27
3.20
天羽均 1995年1月1日 本で見る

感想・レビュー

購入済み もっと読む

『「いき」の構造』を読む (朝日選書 132)

22
4.00
多田道太郎 1979年3月1日 本で見る

感想・レビュー

あら、これはおもしろいわ。こういう本の形(古典をつまみに対談する)は今やってもおもしろいんじゃないかな。 もっと読む

クラウン仏和辞典 CD付き

21
3.80
天羽均 2005年12月16日 本で見る

感想・レビュー

こいつがなかったらフランス語なんてできません。後ろにちょっとだけ和仏もついてるのが最高!!!! もっと読む
全153アイテム中 1 - 20件を表示
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×