大利実のおすすめランキング

プロフィール

大利 実(おおとし・みのる)スポーツライター。1977年、神奈川県生まれ。スポーツライターの事務所を経て、2003年に独立。高校野球や中学軟式野球を中心に取材・執筆活動を行っている。

「2022年 『2004年 駒大苫小牧高校』 で使われていた紹介文から引用しています。」

大利実のおすすめランキングのアイテム一覧

大利実のおすすめ作品のランキングです。ブクログユーザが本棚登録している件数が多い順で並んでいます。
『高校野球 神奈川を戦う監督たち』や『部活はそんなに悪者なのか! ? 脱ブラック部活! 現役教師の挑戦』や『101年目の高校野球「いまどき世代」の力を引き出す監督たち』など大利実の全35作品から、ブクログユーザおすすめの作品がチェックできます。

高校野球 神奈川を戦う監督たち

61
4.15
大利実 2013年5月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

・「気配」に「り」をつけると「気配り」 もっと読む

部活はそんなに悪者なのか! ? 脱ブラック部活! 現役教師の挑戦

52
4.27
猿橋善宏 2020年5月22日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

部活動ガイドラインの中で、今後、どのように部活動を指導していくのか。部活動を熱心に指導している教員が現在まさに壁にぶち当たっている。 そんな熱心な教員にど... もっと読む

101年目の高校野球「いまどき世代」の力を引き出す監督たち

33
4.38
大利実 2016年7月22日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

浦和学院の森監督だけではなく、選手たちの話しが聞けて良かった。3人とも、森先生について、野球の話しではなく、生活面を指導してくれたという回答。見事に森監督... もっと読む

高校野球継投論

25
3.75
大利実 2019年6月21日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

160km右腕の起用方法で揺れた年なだけに、時宜を得たタイトルになった。競争の激しい高校野球では各校の工夫も様々で、特にトレーナーによる体調管理の話は興味... もっと読む

変わりゆく高校野球 新時代を勝ち抜く名将たち ~「いまどき世代」と向き合う大人力~

22
4.80
大利実 2017年6月23日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

栗山監督と西谷監督のお話しが聞けて貴重だった。 もっと読む

甲子園の名参謀

17
3.00
大利実 2021年3月12日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

名参謀。 もっと読む

高校野球・神奈川を戦う監督たち2 「神奈川の覇権を奪え! 」

16
4.63
大利実 2014年5月16日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

前作の有名校以外にも、続々と新しい強豪が出てくるのだから、神奈川を勝ち上がるのは大変すぎる。120名以上の部員に何かしら役割を与えて、会社のようなチームを... もっと読む

中学野球部の教科書 育成年代の「技術と心」を育む

16
4.50
大利実 2022年3月11日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

オールドルーキー。38歳、今年から中学野球部の監督を始めた者です。 野球を通して子どもを育てるという精神的な部分は共感的に読むことができた。技術的な部分... もっと読む

中学の部活から学ぶわが子をグングン伸ばす方法 (大空教育新書)

15
4.67
大利実 2011年4月15日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

中学の教員です。 自分が担当している部活は取り上げられていませんでしたが、 授業では伝えきれない「人生で本当に大切な生きる力」を生徒にいかに伝えるか につ... もっと読む

紡がれる100の歩み 名将たちが語る「これから」の高校野球 ~伝統の継承と革新~

15
4.00
大利実 2018年7月27日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

なんとブクログの献本でいただいた本! 甲子園が開催されているこの2週間の間に読まずしていつ読む?…て時期に届いたので早速…。 実は私は野球に詳しくない... もっと読む

高校野球界の監督がここまで明かす! 野球技術の極意

14
4.67
大利実 2018年6月14日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

野球だけではなく、私生活でも日本一 正しい努力ができたか確認する 来るボールに対してグリップを向ける  インサイドアウト ゴロ取りの基本は四つん這い... もっと読む

勝利の伝導者 (日刊スポーツ・高校野球ノンフィクション)

12
4.75
大利実 2012年11月23日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

12/10読了。毎回刊行されるたびに購入しているが、内容に深みがあって好きだな。 もっと読む

王者の魂―高校野球頂点を知る男たち。その葛藤と自任 (日刊スポーツ・高校野球ノンフィクション Vol. 10)

7
5.00
矢崎良一 2013年10月11日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

「夏将軍 松山商」と山梨学院大付を率いる元清峰・吉田監督の話は良かった。両校に対するさらなる興味を抱かせてくれた。 もっと読む

高校野球継投論

7
4.67
大利実 電子書籍 2019年6月21日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

「継投の一番いいところは、『みんなで勝った』という充実感があることです。」 2019年夏の甲子園を見つつ読んだこの本で,最も印象に残る言葉である。 奥... もっと読む
全35アイテム中 1 - 20件を表示
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×