大和和紀のおすすめランキング

プロフィール

3月13日生まれ、札幌市出身の魚座。O型。1966年、「週刊少女フレンド」より『どろぼう天使』でデビュー。『はいからさんが通る』で第1回講談社漫画賞を受賞。「源氏物語」を基に描いた『あさきゆめみし』は、少女漫画の枠を超えて高い評価を得ている。他に『ヨコハマ物語』『N.Y.小町』『ベビーシッター・ギン!』『紅匂ふ』など人気作多数。

「2001年 『漫画文庫あさきゆめみし全7冊セット』 で使われていた紹介文から引用しています。」

大和和紀のおすすめランキングのアイテム一覧

大和和紀のおすすめ作品のランキングです。ブクログユーザが本棚登録している件数が多い順で並んでいます。
『あさきゆめみし(1) (講談社漫画文庫)』や『わたしたちが27歳だったころ 悩んで、迷って、「わたし」になった25人からのエール』や『はいからさんが通る(1) (講談社漫画文庫)』など大和和紀の全1243作品から、ブクログユーザおすすめの作品がチェックできます。
※同姓同名が含まれる場合があります。

あさきゆめみし(1) (講談社漫画文庫)

1635
3.85
大和和紀 マンガ 2001年7月31日 本で見る

感想・レビュー

昨年の大河ドラマ「光る君へ」の影響で 友人から全7巻借りて、半年あまり放置してしまい。 大河ドラマも江戸時代になり、 いい加減返さないといけないので よう... もっと読む

わたしたちが27歳だったころ 悩んで、迷って、「わたし」になった25人からのエール

1111
3.62
菅野美穂 2022年4月22日 本で見る

感想・レビュー

雑誌withで連載されていたものの書籍化。 俳優も脚本家もプロデューサーも… みんな同じようなことで悩んだり、迷ったりしてたんだなぁと読みながら共感したり... もっと読む

はいからさんが通る(1) (講談社漫画文庫)

1083
3.85
大和和紀 マンガ 1995年6月2日 本で見る

感想・レビュー

昔ドラマで見てコミックスを読みたいと 思いつつ、かなり時間がたった今やっと入手♡ 時は大正。大正浪漫にデモクラシー! 袴にブーツに大きなリボン。 「ごち... もっと読む

あさきゆめみし(2) (講談社漫画文庫)

866
3.80
大和和紀 マンガ 2001年7月31日 本で見る

感想・レビュー

ここに来て面白さがわかってきた私。 前の巻で、「平安時代の恋愛観ムリ!」と言ったように、どーしてもプレイボーイ★源氏を好きになれず、女性目線で読んできたの... もっと読む

あさきゆめみし(3) (講談社漫画文庫)

808
3.78
大和和紀 マンガ 2001年7月31日 本で見る

感想・レビュー

何気に末摘花とか六条の御息所とか、そういうウケキャラ悪キャラが好きな私。末摘花関連の話、大体面白い付き人が出てきてはいからさんを思い出してしまうんだけど、... もっと読む

あさきゆめみし(4) (講談社漫画文庫)

747
3.74
大和和紀 マンガ 2001年7月31日 本で見る

感想・レビュー

六条の御息所、いいかげんにしてくんないかな~~。(-_-;) もっと読む

あさきゆめみし(5) (講談社漫画文庫)

728
3.83
大和和紀 マンガ 2001年7月31日 本で見る

感想・レビュー

堂々完結! 女三の宮の出産のところとか紫の上死去のところとかグッときてしまった。。。源氏も年取って衰弱してるってこともあり、楽しいことはあんまりなかった一... もっと読む

あさきゆめみし(7) (講談社漫画文庫)

726
3.81
大和和紀 マンガ 2001年7月31日 本で見る

感想・レビュー

#読了 玉鬘(昔の頭中将の娘)の行く末が決まり、心を定め玉鬘。夕霧(源氏の君の嫡男)は初恋がようやく実る。明石の姫(源氏の君の娘)の入代に“明石の御方”が... もっと読む

あさきゆめみし(6) (講談社漫画文庫)

685
3.76
大和和紀 マンガ 2001年7月31日 本で見る

感想・レビュー

宇治十帖! ここらへんは人間関係が本編よりも端的でわかりやすいし(そこが薄くてダメ!って言う人もいるかもしれませんが)、何より宇治が舞台なのがいいです。 ... もっと読む

あさきゆめみし (1) (ミミKC)

646
3.81
大和和紀 1980年1月1日 本で見る

感想・レビュー

高校時代に読んでいた「あさきゆめみし」。当時は源氏物語として読んだけど、今は平安時代にお部屋、装飾、牛車、衣装に注目しながら読んでいます。今年の大河ドラマ... もっと読む

はいからさんが通る(4) (講談社漫画文庫)

493
3.77
大和和紀 マンガ 1995年6月2日 本で見る

感想・レビュー

ギャグとシリアスの境目が くるっくる、くるっくる。 目まぐるしい高低差がたまらない味に♡ 昔のマンガは感情のふり幅がハンパなく、 泣いた、笑った、泣いた... もっと読む

はいからさんが通る(2) (講談社漫画文庫)

473
3.76
大和和紀 マンガ 1995年6月2日 本で見る

感想・レビュー

思いがけない少尉に関する知らせで 悲しみに暮れ、物語は新しい運命を回し始める。 と、オスカル様的豪華男子編集長登場! オスカル!と目を輝かせた途端放たれ... もっと読む

はいからさんが通る(3) (講談社漫画文庫)

471
3.67
大和和紀 マンガ 1995年6月2日 本で見る

感想・レビュー

主人公 紅緒的生き方って、いいなぁーと思う。 あまりにも人生を楽観視しすぎていて、彼女ストレス感じていない模様。 悪ふざけすぎるから、「ふざけるなっ!!」... もっと読む

漫画文庫あさきゆめみし全7冊セット (講談社漫画文庫)

364
4.25
大和和紀 2001年7月31日 本で見る

感想・レビュー

大和和紀✖️山岸涼子二人展を鑑賞で知らない源氏物語に触れたいと想い全巻大人買い。お姫のお顔の違いがよくわからないもののなんとか読了できました。 もっと読む

あさきゆめみし 2 (講談社コミックスミミ)

335
3.73
大和和紀 1981年1月1日 本で見る

感想・レビュー

現代では犯罪級でも平安中期は、恋愛も政治だったのですね。 もっと読む

ヨコハマ物語(1) (講談社漫画文庫)

325
3.95
大和和紀 1996年4月11日 本で見る

感想・レビュー

時は明治、横浜。貿易商・叶屋商会の娘・万里子。叶屋商会に引き取られた、孤児の卯野。身分を越えた2人のシスターフッド・ストーリーは、大和和紀さんらしく壮大で... もっと読む

あさきゆめみし (3) (ミミKC)

321
3.76
大和和紀 1982年1月1日 本で見る

感想・レビュー

葵祭、葵の上のご懐妊、須磨の浦への隠遁を決意まで。色々な言い訳しながらも、政治を狂わす恋愛に走る光源氏を通して、平安時代中期は女性のお家柄(地位)で男性の... もっと読む

あさきゆめみし 5 (講談社コミックスミミ)

312
3.78
大和和紀 1984年1月1日 本で見る

感想・レビュー

#読了 “明石”のちい姫を“紫の上”に引取り育てさせ、故正妻の“葵の上”との夕霧を“花散る里”に預ける。源氏の君は、太政大臣になり政治力も増していく。帝(... もっと読む

あさきゆめみし 4 (講談社コミックスミミ)

311
3.75
大和和紀 1983年1月1日 本で見る

感想・レビュー

朧月夜(おびろつきよ)との交際を咎められ、須磨での流人生活を送る源氏の君は、京でまつ“紫の上”の心も知らず、“明石”で身分の低い女性と出会い子供(姫)をも... もっと読む

あさきゆめみし (13) (ミミKC)

311
3.71
大和和紀 マンガ 1993年1月1日 本で見る

感想・レビュー

#読了 #あさきゆめみし 次の東宮になる“匂うの宮”(明石の女御の三ノ宮であり、源氏の君の孫)と薫(世間体では源氏の君の息子)の双方から愛された身分の低い... もっと読む
全1243アイテム中 1 - 20件を表示

大和和紀に関連する談話室の質問

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×