大崎梢のおすすめランキング

プロフィール

大崎梢
東京都生まれ。書店勤務を経て、二〇〇六年『配達あかずきん』でデビュー。主な著書に『片耳うさぎ』『夏のくじら』『スノーフレーク』『プリティが多すぎる』『クローバー・レイン』『めぐりんと私。』『バスクル新宿』など。また編著書に『大崎梢リクエスト! 本屋さんのアンソロジー』がある。

「2022年 『ここだけのお金の使いかた』 で使われていた紹介文から引用しています。」

大崎梢のおすすめランキングのアイテム一覧

大崎梢のおすすめ作品のランキングです。ブクログユーザが本棚登録している件数が多い順で並んでいます。
『配達あかずきん―成風堂書店事件メモ (創元推理文庫)』や『晩夏に捧ぐ (成風堂書店事件メモ(出張編)) (創元推理文庫)』や『サイン会はいかが? 成風堂書店事件メモ (創元推理文庫)』など大崎梢の全227作品から、ブクログユーザおすすめの作品がチェックできます。
※同姓同名が含まれる場合があります。

配達あかずきん―成風堂書店事件メモ (創元推理文庫)

3718
3.70
大崎梢 2009年3月20日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

“ピアノ”、”コンクール”、”小説”。 さて、このキーワードでどんな『本』が見つかるでしょうか? アイコンにしている私が出題すると、それ自体がヒントにな... もっと読む

晩夏に捧ぐ (成風堂書店事件メモ(出張編)) (創元推理文庫)

1749
3.35
大崎梢 2009年11月10日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

あなたは、”幽霊”を見たことがありますか? という質問は微妙感に溢れています。”いいえ”と答える相手は、恐らくそんな質問を唐突にしたあなたのことを”変... もっと読む

サイン会はいかが? 成風堂書店事件メモ (創元推理文庫)

1669
3.67
大崎梢 2010年3月12日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

「成風堂書店事件メモ」の3冊目。短編集に戻る。 今回の決め台詞は『本屋をコケにして、お日さまがのんびり拝めると思ったら大まちがい』というわけで、相変... もっと読む

27000冊ガーデン

1501
3.54
大崎梢 2023年4月19日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

県立高校の図書館司書とその図書館に納品する書店員がコンビを組んで高校内で発生する事件を解決していく連作短編集 事件にも絡んだたくさんの本が登場して、それ... もっと読む

平台がおまちかね (創元推理文庫)

1434
3.71
大崎梢 2011年9月16日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

あなたは『本』が好きですか? いやいや、本好きの皆さんが集うブクログの場で訊く質問ではありませんね。釣り堀に来ている人に釣りが好きですか?、デザートバ... もっと読む

大崎梢リクエスト! 本屋さんのアンソロジー

1173
3.74
大崎梢 2013年1月18日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

本が好きで、当然のことながら本屋さんも大好きで 本屋さんは私のワンダーランド♪ と言って憚らない方は、ぜひぜひ! アンソロジーをやってみませんか?... もっと読む

配達あかずきん (ミステリ・フロンティア)

1138
3.69
大崎梢 2006年5月20日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

書店員が日常の謎を解決。 1.パンダ:独居老人リクエスト,隠れた犯罪を暴く。 2.標野:音信不通の理由 3.赤頭巾:得意先配達 「名探偵に乾杯」「宙の... もっと読む

本バスめぐりん。

1094
3.62
大崎梢 2016年11月30日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

本絡みのお話が得意な大崎梢さんの作品とあって楽しんで読んだ。 舞台は移動図書館〈めぐりん号〉。三千冊の蔵書をマイクロバスに積み込み、『ステーション』と呼... もっと読む

([お]13-1)クローバー・レイン (ポプラ文庫)

1091
4.09
大崎梢 2014年8月5日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

出会った本たちと私との出会いはもしかしたら出会うべくして出会ったものなのかなぁと、でも…中にはもしかしたらものすごい奇跡によって出会えた本もあるかも知れな... もっと読む

忘れ物が届きます

1090
3.25
大崎梢 2014年4月18日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

大崎梢さんの本は初めてでした。 装丁がかわいくて図書館で手に取ったのですがミステリーものだとは思っていませんでした。 ミステリーはあまり読まないのですがこ... もっと読む

クローバー・レイン (一般書)

1077
4.03
大崎梢 2012年6月6日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

小説って、それが原稿の時は作家のものだけれど、“本“にするという時点で、そこに携わる全ての人による“作品“になるんだね。 出版界のあるパーティで、今は売れ... もっと読む

平台がおまちかね (創元クライム・クラブ)

1008
3.62
大崎梢 2008年6月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

明林書房で新人営業マンとして働く井辻智紀の話で短編集。他社営業マンとの関わりや書店員とのやりとりが面白かった。 日常の何気ない会話、言葉から問題が生じて... もっと読む

背表紙は歌う (創元推理文庫)

983
3.63
大崎梢 2013年7月28日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

2か月ほど前に読んだ「平台がおまちかね」の続編。 「ひつじくん」こと井辻くんもだいぶ営業の仕事に慣れてきたみたいね。真柴をはじめとした「マドンナの笑... もっと読む

([ん]1-6)3時のおやつ (ポプラ文庫)

977
3.49
壁井ユカコ 2014年10月3日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

作家や俳優、映画監督たちたくさんが、おやつの思い出を書いていて、読んでいるとほっこりした。何故って、結局それぞれの小さいころの懐かしい気持ちが書かれている... もっと読む

おひとりさま日和 (双葉文庫 に 03-08)

968
3.56
大崎梢 2023年9月13日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

おひとりさまの女性たちを描いた短編集。 ちょっと笑えたり、切なかったり、考えさせられたり…どのお話も良かったです。 特に、レンタル番犬、サードライフのお話... もっと読む

本屋さんのアンソロジー (光文社文庫)

965
3.69
大崎梢 2014年8月7日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

 「リクエスト・アンソロジー」は、編者がお題を選び、他の作家さんに依頼して執筆してもらうというコンセプトで、2012年に始まったとのこと。  大崎梢さんは... もっと読む

プリティが多すぎる

946
3.57
大崎梢 2012年1月24日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

あなたは、サラリーマンでしょうか?もし、そうだとして、頑張って作った企画書が会議でスルーされ、会議の後に上司から次のように言われたとしたらどう感じるでしょ... もっと読む

背表紙は歌う (創元クライム・クラブ)

865
3.56
大崎梢 2010年9月11日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

大学時代、駅から寮までの帰り道の途中に ご夫婦ふたりだけで切り盛りしている小さな本屋さんがあった。 ロマンスグレーのご主人と、知的で優しい面立ちの... もっと読む

ここだけのお金の使いかた (中公文庫 あ 98-1)

810
3.58
大崎梢 2022年12月21日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

7人の著者によるお金にまつわる短編アンソロジー。7人のうち、原田ひ香さんと大崎梢さん以外は初読みの作家さんだったが、いずれの作品もどんどん読み進められた。... もっと読む

本バスめぐりん。 (創元推理文庫)

804
3.57
大崎梢 2019年10月24日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

あなたは、『移動図書館』を知っていますか? 『移動図書館』、その言葉からは『野を越え山を越え、人里離れた辺境の集落まで本を載せたバスが走り、集まってきた... もっと読む
全227アイテム中 1 - 20件を表示

大崎梢のおすすめ記事

大崎梢に関連する談話室の質問

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×