大村はまのおすすめランキング

大村はまのおすすめランキングのアイテム一覧

大村はまのおすすめ作品のランキングです。ブクログユーザが本棚登録している件数が多い順で並んでいます。
『新編 教えるということ (ちくま学芸文庫)』や『教えることの復権 (ちくま新書)』や『教えるということ』など大村はまの全87作品から、ブクログユーザおすすめの作品がチェックできます。
※同姓同名が含まれる場合があります。

新編 教えるということ (ちくま学芸文庫)

1239
3.98
大村はま 1996年6月10日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

教えるということ。 自分に厳しく、きっと最期まで前向きに、子どもたちに向き合ってきてくださった方なんだろうなぁと想像できる。 戦後の焼け野原の中で、教室... もっと読む

教えることの復権 (ちくま新書)

476
3.85
大村はま 2003年3月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

大村はま先生の言葉は一つ一つにパワーがあり、たくさん学ぶところがありました。 これまでの本と比べて「近頃の若者は…」という感じが強い印象もありました。話し... もっと読む

教えるということ

275
4.44

感想・レビュー

母から勧められた本。 またいつかこの本を読み返す日が必ず来る。 もっと読む

日本の教師に伝えたいこと (ちくま学芸文庫)

195
3.97
大村はま 2006年8月9日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

30年近く前に書かれたようだが、全く古びていない。 むしろ未だに明確に捉えきれていない課題や問題について、鋭く切り込んでいる。 講演録のようなものなの... もっと読む

灯し続けることば

180
4.18
大村はま 2004年6月4日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

時々無性に、思い切り叱られたいと思う時がある。 どれほど注意しているつもりでも、知らずに間違うことがある。 そして大抵、気づいたときは間に合わない。 ... もっと読む

新編 教室をいきいきと〈1〉 (ちくま学芸文庫)

103
3.95
大村はま 1994年7月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

かなり前に書かれているものだが、当時問題提起しているものが今も該当する。時代や世代が変わっているが、依然として変わらぬ教育問題があるんだと感じた。 もっと読む

教師 大村はま96歳の仕事

80
3.74
大村はま 2003年5月29日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

教えているつもりになっているだけだったとハッとさせられました。もっと教えたい、そんな気持ちにさせられる本です。より語彙を豊かに、正しい日本語を身につける。... もっと読む

日本の教師に伝えたいこと

47
4.11
大村はま 1995年3月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

一度は読んでみるべきである、教師ならば。実践するかどうかは別として。先達の教えにも耳を傾けてみるべきである。このICT時代にも生かせることがごまんとある。 もっと読む

授業を創る (人と教育双書)

47
3.88
大村はま 2005年9月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

大村はまさんの著作は、どれも背筋が伸びる思いがします。教える立場として自分を振り返って、自分のやっていることを真摯に見直して行かなければと思わせられる。 ... もっと読む

心のパン屋さん

34
3.27
大村はま 1999年4月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

言葉のもつ力がどんなにあるかということと、改めて読書力について考えることができた もっと読む

日本語を育てる―大村はまの日本語教室

23
3.67

感想・レビュー

国語教師として読み始めました。 授業をするにあたってのヒントになるのではと思ったのですが、ヒントどころか、そのまま使えそうなアイデアばかりです。 ... もっと読む

忘れえぬことば

20
4.00
大村はま 2005年8月8日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

5つの話、どれもささやかなようで含蓄のある話でした。また自分の経験に照らし合わせた時、どこかに心当たりのあることを表しているようなお話でした。 もっと読む

日本語を鍛える―大村はまの日本語教室

13
2.83

感想・レビュー

流し読み。 国語教師としてすごく有名な大村はま先生。 言葉に対するアプローチの仕方がわかりますね。 子どもに説明するのにいい... もっと読む

教室をいきいきと 1

12
3.00
大村はま 1986年1月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

この人厳しいんですよね。もっとしっかりしろ。と言われているような気がします。でも、この人は、人に厳しいけど、それ以上に自分に厳しい。妥協を許さない。徹底的... もっと読む

日本語を育てる 新装版 (大村はまの日本語教室)

9
3.00
大村はま 2019年4月23日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

大村はまさんは、1906年生まれ。 2005年に98歳で亡くなられています。 日本の国語教師、国語教育研究家でした。 大村はまさんは、1963年... もっと読む

大村はま自叙伝 学びひたりて

8
3.67

感想・レビュー

【貸出状況・配架場所はこちらから確認できます】 https://lib-opac.bunri-u.ac.jp/opac/volume/42128 もっと読む
全87アイテム中 1 - 20件を表示
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×