大畑末吉のおすすめランキング

プロフィール

1901年、埼玉県生まれ。東京大学独文科卒。ドイツ文学者、翻訳家。早稲田大学ほかで教授を歴任。アンデルセンの著作を日本で初めて原典から翻訳し、アンデルセンの研究と紹介に尽力。1978年没。

「2011年 『アンデルセンどうわ15話』 で使われていた紹介文から引用しています。」

大畑末吉のおすすめランキングのアイテム一覧

大畑末吉のおすすめ作品のランキングです。ブクログユーザが本棚登録している件数が多い順で並んでいます。
『完訳 アンデルセン童話集 (1) (岩波文庫)』や『絵のない絵本 (岩波文庫)』や『愛蔵版 絵のない絵本』など大畑末吉の全102作品から、ブクログユーザおすすめの作品がチェックできます。
※同姓同名が含まれる場合があります。

完訳 アンデルセン童話集 (1) (岩波文庫)

446
3.80

感想・レビュー

アンデルセンといえばメルヘン、ファンタジーのイメージが強かったのですが、読んでみると、民話に近いものも多くありました。ファンタジーは、民話から派生している... もっと読む

絵のない絵本 (岩波文庫)

363
3.46

感想・レビュー

アンデルセンの「絵のない絵本」 今から約150年前に書かれた本。 アンデルセンといえば「みにくいアヒルの子」や「マッチ売りの少女」 儚き悲しみ。 そ... もっと読む

愛蔵版 絵のない絵本

219
3.71

感想・レビュー

松村真依子 https://www.mayko88.com 愛蔵版 絵のない絵本 - 岩波書店 https://www.iwanami.co.jp/sm... もっと読む

アンデルセン童話集 1 (岩波少年文庫 005)

177
3.83

感想・レビュー

絵本でしか読んだことのない物語が、こんなに奥があるとは、知らなかったです。 もっと読む

完訳 アンデルセン童話集 (2) (岩波文庫)

177
3.88

感想・レビュー

人は死ぬ時に天使が迎えに来てくれて、自分も天国に行ったら天使になる。 美しい短編「天使」は、病気で死んで行く貧しく哀れな子供たちに希望を与えたに違いない。... もっと読む

完訳 アンデルセン童話集 (3) (岩波文庫)

124
3.56

感想・レビュー

3 おとなりさん/ツック坊や/影法師/古い家/水のしずく/幸福な一家/ある母親の物語/カラーの話/アマの花/不死鳥/ある物語/もの言わぬ本/「ちがいがあ... もっと読む

アンデルセン童話集 2 (岩波少年文庫 006)

110
3.44

感想・レビュー

アンデルセンの生誕の日(4月2日)に好きな作品をいろいろ思い返していたのだけど、「ナイチンゲール」が本棚の福音館文庫2と3には入っておらず…そして、恩田陸... もっと読む

アンデルセン コレクション

95
4.14

感想・レビュー

大きな版型の、非常に美しい装丁で、手にしただけでワクワクしてくる。 64ページの中に、アンデルセンの作品が8編。 そのうちの「皇帝の新しい着物」「エン... もっと読む

アンデルセン童話集 3 (岩波少年文庫 007)

90
3.50

感想・レビュー

chiakihiranoさんの、感想文を見て。 もっと読む

完訳 アンデルセン童話集 (4) (岩波文庫)

89
3.80

感想・レビュー

4 まぬけのハンス/光栄のイバラの道/ユダヤ娘/びんの首/賢者の石/ソーセージの串でつくったスープ/ひとり者じいさんのナイトキャップ/「たいしたもの」/... もっと読む

完訳 アンデルセン童話集 (6) (岩波文庫)

88
4.50

感想・レビュー

プシケ/カタツムリとバラの茂み/鬼火が町にと沼のばあさんそう言った/風車/銀貨/ベアグルムの僧正とその一族/子供部屋で/金の宝/あらしが看板を移す話/茶び... もっと読む

完訳 アンデルセン童話集 (7) (岩波文庫)

85
3.80

感想・レビュー

7 木の精ドリアーデ/にわとりばあさんグレーテの一家/アザミの経験/うまい思いつき/運は一本の針のなかにも/彗星/週の日/日の光の物語/ひいおじいさん/... もっと読む

完訳 アンデルセン童話集 (5) (岩波文庫)

85
4.33

感想・レビュー

子供のおしゃべり/真珠の飾りひも/ペンとインキ壺/墓のなかの子供/農家のおんどりと風見のおんどり/「美しいものよ!」/砂丘の物語/人形つかい/ふたりの兄弟... もっと読む

アンデルセン自伝 (岩波文庫)

76
3.64

感想・レビュー

読みながら思ったことは、アンデルセンの人生に対する記憶、想起を細かいところまで生き生きとした描写で描くことができるそのすごさである。 おかげで、読破す... もっと読む

アンデルセンどうわ15話 (名作よんでよんで)

76
4.00
大畑末吉 2011年4月21日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

たくさんのおはなしがのっていておもしろかったです。 もっと読む

即興詩人 (上) (岩波文庫)

73
3.71

感想・レビュー

「デビュー作にはその作家のすべてがある」とよく言われますよね。 私は彼の童話を読んだ後にこの『即興詩人』を読んだわけですが、「あぁ、アンデルセンらし... もっと読む

アンデルセン童話集 全7冊セット

66
3.83
大畑末吉 2003年7月10日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

"岩波文庫の"アンデルセン童話を読んで、はじめて自分が廉価版を読んでいたのだと知った。 もっと読む

即興詩人 (下) (岩波文庫)

60
3.85

感想・レビュー

【貸出状況・配架場所はこちらから確認できます】 https://lib-opac.bunri-u.ac.jp/opac/volume/707462 もっと読む

アンデルセンどうわ

44
3.56

感想・レビュー

スズのへいたいが、かっこよかった。 もっと読む

グリム童話集(2) (偕成社文庫 3085)

31
3.83
グリム兄弟 1980年1月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

トルーデおばさんを最近諸星の漫画で読んだ。 もっと読む
全102アイテム中 1 - 20件を表示
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×