大野健一のおすすめランキング

プロフィール

政策研究大学院大学名誉教授

「2024年 『新・東アジアの開発経済学』 で使われていた紹介文から引用しています。」

大野健一のおすすめランキングのアイテム一覧

大野健一のおすすめ作品のランキングです。ブクログユーザが本棚登録している件数が多い順で並んでいます。
『明治維新 1858-1881 (講談社現代新書)』や『東アジアの開発経済学 (有斐閣アルマ)』や『途上国ニッポンの歩み: 江戸から平成までの経済発展』など大野健一の全14作品から、ブクログユーザおすすめの作品がチェックできます。
※同姓同名が含まれる場合があります。

明治維新 1858-1881 (講談社現代新書)

356
3.73
坂野潤治 2010年1月19日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

共著の二人はどちらも大学教授であることから少し堅苦しさを感じるものの、とても面白い内容だった。一貫して明治維新の柔構造について触れており、随所にその考え方... もっと読む

途上国ニッポンの歩み: 江戸から平成までの経済発展

40
3.64
大野健一 2005年3月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

日本史の教科書みたいでおもしろい。 こういう切り口の本は稀なので良い。 もっと読む

明治維新 1858-1881 (講談社現代新書)

27
3.20
坂野潤治 電子書籍 2010年1月20日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

なぜ明治維新という成功ができたのか。 国民性もタイミングも、思想の成熟度も変革へのエネルギーの蓄積も、明治維新を「する」には準備が整っていた。 歴史事... もっと読む

IMFと世界銀行: 内側からみた開発金融機関

13
3.00
大野健一 1993年3月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

IMFと世界銀行について理念の違いや、組織構造の違いなどの記述に詳しい。ただ、著者の主観的な考えが強い気がしたので、これで双方の基礎概念を掴むのは危険かな... もっと読む

産業政策のつくり方

13
大野健一 2013年12月16日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

政府が打ち出す政策がうまくいったりいかなかったりするのはなぜか。政策の質を高め、それを着実に実行し、めざす成果をあげるには、政府はどのような努力をすればよ... もっと読む

市場移行戦略: 新経済体制の創造と日本の知的支援

6
3.00
大野健一 1996年2月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

元・世銀エコノミストによる市場経済化の処方箋。散漫な印象は拭えないが、変動期の開発途上国における市場経済化の様相を把握するうえで有用。 もっと読む
全14アイテム中 1 - 14件を表示
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×