太田大八のおすすめランキング

プロフィール

太田大八 1918年、大阪に生まれる。幼時をウラジオストック、少年時代を長崎県、東京神田で過ごす。『だいちゃんとうみ』『馬ぬすびと』『やまなしもぎ』、『鬼の橋』『セシルの魔法の友だち』(以上福音館書店)、詩画集『詩人の墓』(谷川俊太郎・詩)鼎談集『詩人と絵描きー子ども・絵本・人生をかたる』(谷川俊太郎・山田薫)などがある。

「2023年 『とき』 で使われていた紹介文から引用しています。」

太田大八のおすすめランキングのアイテム一覧

太田大八のおすすめ作品のランキングです。ブクログユーザが本棚登録している件数が多い順で並んでいます。
『かさ (ジョイフルえほん傑作集 10)』や『だいちゃんとうみ (こどものとも傑作集)』や『注文の多い料理店-宮沢賢治童話集1-(新装版) (講談社青い鳥文庫)』など太田大八の全102作品から、ブクログユーザおすすめの作品がチェックできます。
※同姓同名が含まれる場合があります。

かさ (ジョイフルえほん傑作集 10)

751
3.89
太田大八 1974年1月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

文章の全くない絵本で、女の子の赤色の傘以外、すべて黒一色の世界は、ちょうど、梅雨時のような、どんよりとした気怠げな雰囲気も漂うだろうと思われる中、割と人々... もっと読む

だいちゃんとうみ (こどものとも傑作集)

329
3.71
太田大八 1992年4月10日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

この絵があれば中身なんてなくてもいい。一目惚れで購入。 もっと読む

注文の多い料理店-宮沢賢治童話集1-(新装版) (講談社青い鳥文庫)

285
3.53
宮沢賢治 2008年10月16日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

H31.4.11 読了。  イーハトーヴ、今よりも山河や星空がきれいに見えた頃に思いを馳せながら読めた作品。やっぱり賢治の世界は深い。 もっと読む

新装版 ともだち (講談社の創作絵本)

204
4.00
太田大八 2004年3月19日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

落ち着いた絵のトーンも訥々とした語り口も全部好きな感じ。 小学校卒業して25年…こんな大人になってるよ〜〜ってあの頃の自分たちに向けて思うのと、今のこど... もっと読む

銀河鉄道の夜-宮沢賢治童話集3-(新装版) (講談社青い鳥文庫)

169
4.03
宮沢賢治 2009年1月16日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

『詩・雨ニモマケズ』 デクノボーと呼ばれても、気取らず、人の幸いのためにできることをして、という宮沢賢治の精神を顕した代表的な詩。 「一日四合の玄米」... もっと読む

ブータン

88
4.33
太田大八 1995年3月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

大きくなったブータン。ゾウと一緒に品評会に出たところ大好評。お祝いにブータンを丸焼きにしたいと言われますが……。 丸焼きになったブータンの絵にびっくりさ... もっと読む

風の又三郎-宮沢賢治童話集2-(新装版) (講談社青い鳥文庫)

82
3.80
宮沢賢治 2008年10月31日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

『詩・高原』  光る山だたぢゃい =岩手の高原を感じるままに記した詩…だと思う。 『風の又三郎』  どっどど どどうど どどうど どどう ... もっと読む

たのきゅう (日本の民話えほん)

70
3.61
小沢正 1996年4月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

役者、うわばみ、たばこのヤニが怖い、たのきゅうはお金が怖い 怖いものがお金というのは、確信的に言ったのではなく本心から言っている。 もっと読む

セロひきのゴーシュ-宮沢賢治童話集4-(新装版) (講談社青い鳥文庫)

60
4.00
宮沢賢治 2009年3月14日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

『詩・林と思想』 ちいさな林にわたしの考えが流れていって…という詩 『セロ弾きのゴーシュ』 下手くそセロ弾きのゴーシュのところに毎晩動物たちが... もっと読む

小僧の神様・一房の葡萄 (21世紀版・少年少女日本文学館5)

49
3.40
志賀直哉 2009年2月24日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

【貸出状況・配架場所はこちらから確認できます】 https://lib-opac.bunri-u.ac.jp/opac/volume/703477 もっと読む

ながさきくんち (単行本絵本)

32
3.75
太田大八 1980年9月20日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

この力強いイラストは、最近めっきり見かけなくなった。なくなるというのは、なんとも寂しいものだ。いまのイラストは綺麗で洗練されているが、泥臭い力強さはない。... もっと読む

絵本西遊記 (単行本図書)

26
3.71
呉承恩 1997年6月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

次男に西遊記を読ませようと借りてきた。 字は多いが絵も多く、とりあえず1冊にまとまってるのでざっと話が分かるかなと。 しかし次男が自力で読むのは無理だ... もっと読む

水仙月の四日 (宮沢賢治絵童話集)

25
4.00
宮沢賢治 1992年12月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

『ひかりの素足』を読んでいたら、「なんというきれいでしょう」という表現に出会いました。 「なんてきれいなのでしょう」ではなく、「なんというきれいさでしょ... もっと読む

絵本の作家たち (2) (別冊太陽)

23
3.79
太田大八 2005年4月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

別冊太陽絵本の作家たちⅡ。太田大八、井上洋介、片山 健、あべ弘士、たむらしげる、村上康成。2005年の発行ですが、今読んでもなかなかのものですよ。まだまだ... もっと読む

おはじき [教科書にでてくる日本の名作童話(第1期)]

22
3.75
宮川ひろ 1995年4月20日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

社会学者 菅野仁さん(故人)著「愛の本(ちくま文庫)」のなかで、宮川ひろさんの「沢田さんのほくろ」に触れた文章があり、再読したくなり、手に取りとりました。... もっと読む

宮沢賢治童話集 珠玉選 銀河鉄道の夜 (宮沢賢治童話集珠玉選)

15
3.00
宮沢賢治 2009年9月26日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

いろんな意味で難しかった。もう一度読むとしても、きっと、晩年になると思う。 もっと読む
全102アイテム中 1 - 20件を表示
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×