奥本大三郎のおすすめランキング

プロフィール

奥本 大三郎(おくもと だいさぶろう)
フランス文学者、随筆家。昭和19年(1944)大阪生。
東京大学文学部仏文学科卒、同大学院修了。
埼玉大学教授、大阪芸術大学教授などを歴任、埼玉大学名誉教授。
1991年より2010年まで日本昆虫協会会長。
現在NPO日本アンリ・ファーブル会理事長、ファーブル昆虫館「虫の詩人の館」館長。
著書に『虫の宇宙誌』(読売文学賞)、『楽しき熱帯』(サントリー学芸賞)、
訳書に『完訳版 ファーブル昆虫記』(全10巻)など多数。

「2022年 『スリナム産昆虫変態図譜1726年版』 で使われていた紹介文から引用しています。」

奥本大三郎のおすすめランキングのアイテム一覧

奥本大三郎のおすすめ作品のランキングです。ブクログユーザが本棚登録している件数が多い順で並んでいます。
『ベスト・エッセイ2022』や『ベスト・エッセイ2020』や『ファーブル先生の昆虫教室』など奥本大三郎の全185作品から、ブクログユーザおすすめの作品がチェックできます。
※同姓同名が含まれる場合があります。

ベスト・エッセイ2022

420
3.56
青木耕平 2022年8月5日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

コロナ禍の2021年だけに、少し鬱々としたものや追悼文が多い気がした。 一つ一つがとても短いので、すき間時間にさらっと読める。 齋藤陽道さん、岸田奈美さん... もっと読む

ベスト・エッセイ2020

265
3.25
日本文藝家協会 2020年8月5日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

好きなエッセイストの作品をきっかけに 2014年にこのシリーズを初めて手に取り 途中2回とばしたけど 毎年この時期読むのを楽しみにしています。 (... もっと読む

ファーブル先生の昆虫教室

260
4.52
奥本大三郎 2016年6月2日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

K486 奥本さんはファーブル昆虫記の完訳も書かれている。 イラストもたくさんで、虫にあまり興味がない私も楽しく読めた。文字は多いが、イラスト部分でも学び... もっと読む

完訳 ファーブル昆虫記 第1巻 上

256
4.07

感想・レビュー

『ファーブル昆虫記』をちゃんと読んだのは初めて。幼少の頃から虫好きで、毎日虫を捕まえるのに明け暮れてた私でも本は読もうとは思いませんでした。それはこの本に... もっと読む

虫捕る子だけが生き残る~「脳化社会」の子どもたちに未来はあるのか~ (小学館101新書)

221
3.61
養老孟司 2008年12月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

自分の子供が虫好きなのでタイトルに惹かれて読んでみた。対談形式で読みやすい。 子供が虫を捕まえるのはいいのだが、死なせてしまうとかわいそうだな、、という気... もっと読む

ジュニア版ファーブル昆虫記 1 ふしぎなスカラベ

194
3.86
奥本大三郎 1991年3月15日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

(2014.07.30読了)(1999.04.26購入) 副題「ふしぎなスカラベ」 かつて、「昆虫記」は、岩波文庫で二十分冊で発行されていました。第十... もっと読む

ながぐつをはいたねこ (世界名作おはなし絵本)

136
3.58
奥本大三郎 2007年4月27日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

馬場のぼるさんの絵に親近感UP(*^_^*) あとがきでは、フランスのペロー童話集と、その100年以上後に刊行されたドイツのグリム童話との比較考察も。 赤... もっと読む

孤独のレッスン (インターナショナル新書)

130
2.38
齋藤孝 2023年4月7日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

https://www.lib.kansai-u.ac.jp/webopac/BB61579699 もっと読む

ファーブル先生の昆虫教室2: 昆虫研究の楽しさ

108
4.33
奥本大三郎 2017年6月28日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

K486 奥本さんはファーブル昆虫記の完訳も書かれている。 イラストもたくさんで、虫にあまり興味がない私も楽しく読めた。文字は多いが、イラスト部分でも学び... もっと読む

ファーブル昆虫記 1 ふしぎなスカラベ (集英社文庫)

99
4.00
奥本大三郎 1996年5月17日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

昆虫。科学。 フンコロガシとハンミョウについて。 フンコロガシの話は、何かで読んだ記憶がある。 ハンミョウの話がメッチャ面白かった。 ゲンセイとツ... もっと読む

ジュニア版ファーブル昆虫記 2 狩りをするハチ

93
3.91
奥本大三郎 1991年5月10日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

今思うと,獲物を殺さずに捕獲する,食べていくスキルはすごいもので その方法論が記述されている遺伝情報はすごいと思う. もっと読む

ジュニア版ファーブル昆虫記 3 セミの歌のひみつ

83
3.63
奥本大三郎 1991年6月5日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

(2014.08.24読了)(1999.05.04購入) 副題「セミの歌のひみつ」 副題は、「セミの歌のひみつ」となっていますので、まずセミについて... もっと読む

完訳 ファーブル昆虫記 第1巻 下

82
4.17

感想・レビュー

摂南大学図書館OPACへ⇒ https://opac2.lib.setsunan.ac.jp/webopac/BB00136262 もっと読む

虫の宇宙誌 (集英社文庫)

73
3.41
奥本大三郎 1984年6月20日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

昆虫記のようで昆虫記でなく、男の収蒐癖、日本人の虫好き、そして真の自然回復について、新たな観点を学ばせていただいた。 もっと読む

ジュニア版ファーブル昆虫記 4 サソリの決闘

69
3.79
ファーブル 1991年7月5日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

サソリとカマキリとクモが出てきた。 カマキリはカマがあるから、サソリの尻尾をずっと挟んでいれば勝てるけど、離してしまったら負けた。 もっと読む

ジュニア版ファーブル昆虫記 7 アリやハエのはたらき

67
3.67
奥本大三郎 1991年10月4日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

私が小さいころは自分でも少しは本を読んでいたいたほうだと自負していたが、まだまだ世の中にはたくさんのすばらしい本がありふれている。 このファーブル昆虫記も... もっと読む

ジュニア版ファーブル昆虫記 全8巻セット

65
4.38

感想・レビュー

(長女小学校6年の先生のことば) 「私が子どものころ好きだった本は、「ファーブル昆虫記」です。ファーブルは、昆虫に関する様々な新発見をしてきた人で、博物... もっと読む

ファーブル先生の昆虫教室3: 小さいからこそ生きのこる

64
4.67
奥本大三郎 2019年6月5日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

K486 奥本さんはファーブル昆虫記の完訳も書かれている。 イラストもたくさんで、虫にあまり興味がない私も楽しく読めた。文字は多いが、イラスト部分でも学び... もっと読む
全185アイテム中 1 - 20件を表示
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×