奥田英朗のおすすめランキング

プロフィール

おくだ・ひでお
1959年岐阜県生まれ。プランナー、コピーライターなどを経て1997年『ウランバーナの森』でデビュー。2002年『邪魔』で大藪春彦賞受賞。2004年『空中ブランコ』で直木賞、2007年『家日和』で柴田錬三郎賞、2009年『オリンピックの身代金』で吉川英治文学賞を受賞。著書に『最悪』、『イン・ザ・プール』、『マドンナ』、『ガール』、『サウスバウンド』、『無理』、『噂の女』、『我が家のヒミツ』、『ナオミとカナコ』、『向田理髪店』など。映像化作品も多数あり、コミカルな短篇から社会派長編までさまざまな作風で人気を博している。近著に『罪の轍』。

「2021年 『邪魔(下) 新装版』 で使われていた紹介文から引用しています。」

奥田英朗のおすすめランキングのアイテム一覧

奥田英朗のおすすめ作品のランキングです。ブクログユーザが本棚登録している件数が多い順で並んでいます。
『イン・ザ・プール (文春文庫)』や『空中ブランコ (文春文庫)』や『町長選挙 (文春文庫)』など奥田英朗の全318作品から、ブクログユーザおすすめの作品がチェックできます。
※同姓同名が含まれる場合があります。

イン・ザ・プール (文春文庫)

25468
3.75
奥田英朗 2006年3月10日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

緩い(笑) はちゃめちゃ面白系の物語。 5編からなる短編連作です。 精神科医の伊良部と患者たちの物語ですが、結局は治るので、名医なのかな? 脇を固... もっと読む

空中ブランコ (文春文庫)

19279
3.84
奥田英朗 2008年1月10日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

1.著者;奥田氏は小説家。文章を書くのが得意で、広告のプランニングやメディアの仕事を経験。新人賞をとって作家になる人が多い中で、氏は出版社への持込み、「ウ... もっと読む

町長選挙 (文春文庫)

12211
3.67
奥田英朗 2009年3月10日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

シリーズ第三弾! これ、パロっていると思いますが、大丈夫なの?(笑) ナベツネ、ホリエモン、黒木瞳... ■オーナー 間違いなくナベツネをパロ... もっと読む

ガール (講談社文庫)

8781
3.69
奥田英朗 2009年1月15日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

癖の強い40代の男性と一緒に仕事をしていた時、全然うまくやれなくて、その当時60代だった女性の上司に相談したら「ダメよ、男の人は立てなくっちゃ」と、言われ... もっと読む

最悪 (講談社文庫)

7105
3.56
奥田英朗 2002年9月13日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

普通に真面目にしていた方なのに、何の因果か悪い方へと向かってしまう、ひどい目に遭わされる、逃げたいけど結局は逃げきれず、つましいながらも腐らずに前に進んで... もっと読む

空中ブランコ

6870
3.77
奥田英朗 2004年4月26日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

シリーズ2作目。今回も笑った! 精神科に程だからなかなか深刻な状況なはずなのに、伊良部先生のぶっ飛んだ対応で、全部の症例が面白くなってしまう。 ヅラの話が... もっと読む

家日和 (集英社文庫(日本))

6631
3.73
奥田英朗 2010年5月20日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

奧田英朗月間と言っていいほどの作品連読。 1ヶ月ほど前から、禁酒生活1周年を迎えた暁には奧田英朗を読むと、積読通読計画を立てていたのだ。 本作品は、日... もっと読む

イン・ザ・プール

5322
3.71
奥田英朗 2002年5月14日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

タイトル名を含めた5編の短編集。各タイトルは『イン•ザ•プール』『勃ちっぱなし』『コンパニオン』『フレンズ』『いてもたっても』。個性溢れる神経科の医学博士... もっと読む

マドンナ (講談社文庫)

5255
3.48
奥田英朗 2005年12月15日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

40代課長職の男性が主役の、 5つの短編集。 どの話も、初めて読むんだけど、 なんか知ってるというか、 どこか共感出来る話だったなと思います。 中でも... もっと読む

ララピポ (幻冬舎文庫)

5042
3.20
奥田英朗 2008年8月4日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

2005年初版。読んでいて、なんだか如何わしい新聞の連載小説のような印象を受けました。やたらと性的な描写が多い、登場人物の大半がロクデナシ。物語の構成は、... もっと読む

サウスバウンド 上 (角川文庫)

4564
3.70
奥田英朗 2007年8月31日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

元活動家のハチャメチャな父に振り回される一家と、主人公である小学生の息子・二郎の親友や、個性豊かな登場人物との確執、絆までが描かれた人情コメディ。 終始... もっと読む

邪魔(上) (講談社文庫)

4379
3.53
奥田英朗 2004年3月16日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

感想は下巻に。 もっと読む

リバー

4098
3.90
奥田英朗 2022年9月26日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

600ページを超える長編小説であったが、事件解決に向かう物語の展開と登場人物の個性が細かく伝わってきて、あっという間に読み終えた。最後のシーンでは、読み終... もっと読む

サウスバウンド 下 (角川文庫)

4077
3.74
奥田英朗 2007年8月31日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

上巻につづき、元活動家のハチャメチャな父に振り回される一家。舞台は東京から沖縄・西表島へ。 南の島での自給自足生活の中で芽生える島民との絆、特に家族の絆が... もっと読む

真夜中のマーチ (集英社文庫(日本))

3933
3.44
奥田英朗 2006年11月17日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

楽しかった 最近は【生き方】がテーマの本を読むのが好きですが… この本みたいに、騙し合い、ドタバタコメディーなの好きですね こんだけハチャメチャなのに、... もっと読む

邪魔(下) (講談社文庫)

3866
3.55
奥田英朗 2004年3月16日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

人生の歯車が狂ってだんだんおかしくなっていく様がリアルで、下手なホラーより怖かった。 長編ながら、テンポよく進んでいくのでそんなに長く感じなかったかな。 もっと読む

我が家の問題 (集英社文庫(日本))

3691
3.78
奥田英朗 2014年6月25日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

色々な夫婦を短編6話! 色々な夫婦がいて面白い 個人的に「夫とUFO」が好きだったかな 夫婦って実際に色んな種類がいますよね… 基本皆自分が普通と思っ... もっと読む

町長選挙

3610
3.48
奥田英朗 2006年4月17日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

シリーズ3作目。 今回は実在のあの人やこの人にそっくりな人たちが登場。 頭の中の映像では、姿が完全に彼らになっていた。 相手が有名人になっても伊良部先生の... もっと読む

コメンテーター

3559
3.93
奥田英朗 2023年5月11日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

最新作!面白かった!前作から17年?そんなに空いたの?!以前よりもかなり先生らしくなったのかな。相変わらずなところもあるけれど、最終的に患者さんは快方に向... もっと読む

サウスバウンド

3353
3.80
奥田英朗 2005年6月30日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

元過激派の父と元活動家の母を持つ小六の男子二郎の目から見た日常が描かれている 第一部は東京中野での生活、第二次性徴期を迎える少年と友達との生き生きとした... もっと読む
全318アイテム中 1 - 20件を表示

奥田英朗に関連する談話室の質問

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×