宇野亜喜良のおすすめランキング

プロフィール

1934年、愛知県名古屋生まれ。イラストレーションを中心に出版、広告、舞台美術など多方面で活躍。
講談社出版文化賞さしえ賞、日本絵本賞、全広連日本宣伝賞山名賞、読売演劇大賞選考委員特別賞などを受賞。
1999年に紫綬褒章、2010年に旭日章綬章受章。
絵本に『あのこ』(文・今江祥智/BL出版)、『2ひきのねこ』(ブロンズ新社)、
『講談えほん 那須与一 扇の的』(文・石崎洋司/講談社)など多数。
作品集に『宇野亞喜良クロニクル』『KALEIDOSCOPE』(ともにグラフィック社)など。

「2022年 『ルイの冒険』 で使われていた紹介文から引用しています。」

宇野亜喜良のおすすめランキングのアイテム一覧

宇野亜喜良のおすすめ作品のランキングです。ブクログユーザが本棚登録している件数が多い順で並んでいます。
『ひとりぼっちのあなたに☆(全3巻)☆ 思い出復刻版』や『ジャミパン』や『あかるい箱』など宇野亜喜良の全149作品から、ブクログユーザおすすめの作品がチェックできます。
※同姓同名が含まれる場合があります。

ひとりぼっちのあなたに☆(全3巻)☆ 思い出復刻版

261
4.09
寺山修司 2004年5月20日 本で見る

感想・レビュー

大好きな寺山修司と宇野亜喜良! これ以上ない組み合わせ。 しかもサイン入りです。 宝物ですね。 勿体なくて袋に入れて大切にしています。 もっと読む

ジャミパン

226
3.55
江國香織 2004年9月18日 本で見る

感想・レビュー

以下、読み終えた当時、別サイトに私が寄せていたレビューです。 ゴールデンコンビ再び!! このコンビには「あかるい箱」でも魅せられたけれど、再びやられてし... もっと読む

あかるい箱

224
3.50
江國香織 2002年10月17日 本で見る

感想・レビュー

なるほどねぇ…。少し泣ける。そういうことだったのねってなる。夢とかが叶うとこの部屋は見えなくなっちゃうんだ! もっと読む

白猫亭 追憶の多い料理店

201
3.94
宇野亜喜良 2004年10月5日 本で見る

感想・レビュー

宇野亞喜良さん三昧の日々。 素敵すぎる。堪能しました。20年も前の作品とは思えない。 もっと読む

悪魔のりんご

148
3.89
舟崎克彦 2006年11月21日 本で見る

感想・レビュー

宇野亜喜良さん繋がりで、こちらも載せておこう。 以前こちらに載せたことのある【日本の神話】の著者さんでもある「舟崎克彦さん」の文章に、宇野亜喜良さんが挿... もっと読む

幻想植物園 花と木の話

140
3.73
巖谷國士 2014年4月22日 本で見る

感想・レビュー

筆者自身が軽い読み物としていて、そのとおりサラッと読める。それでいてとても満足感があるのは、筆者の植物に対する愛情に満ち溢れているからだろう。それぞれの植... もっと読む

踊りたいけど踊れない

136
3.62
寺山修司 2003年4月30日 本で見る

感想・レビュー

一体この短い詩集に、何を言えば良いのか。 「私は死んだほうが良い。それもできるだけ早く。もう救ってやる手立てはなさそうだ。」 という事が解った。という... もっと読む

おばあさんになった女の子は

135
3.78
石井睦美 2006年12月1日 本で見る

感想・レビュー

だから左開きの絵本だったのか… もっと読む

AQUIRAX UNO POSTERS 1959‐1975 宇野亜喜良60年代ポスター集

132
3.88
宇野亜喜良 1970年1月1日 本で見る

感想・レビュー

宇野さんの描く女の子は 夢の中の生き物みたいな表情をしていて堪らない。 アバンギャルドの塊です。 人魚の浴衣ほしいなあ。 もっと読む

おおきなひとみ

116
3.48
谷川俊太郎 2013年2月15日 本で見る

感想・レビュー

宇野亞喜良さんの絵は好きです。 谷川俊太郎さんの詩は好きです。 でもこのコラボはしっくりこなかったです。それぞれに素敵なのですが調和はしてないかな、今... もっと読む

少女からの手紙

110
4.39
宇野亜喜良 2009年3月24日 本で見る

感想・レビュー

2/26 六本木ヒルズのギャラリーショップで購入。 「ルイス・キャロルには無数の「少女への手紙」が存在しますが、僕にもたくさんの「少女からの手紙」がある... もっと読む

宇野亜喜良 少女画 六つのエレメント

98
4.08
宇野亜喜良 2010年9月22日 本で見る

感想・レビュー

子供の頃、日曜版の新聞だったか、騙し絵・隠し絵のような大きなイラストが載っていて 私は毎週それを心待ちにしていた。 コケティッシュでアンニュイで、不思議な... もっと読む

壜の中の鳥

91
3.67
寺山修司 2003年11月30日 本で見る

感想・レビュー

亡くなってからも、修司さんの本が次々と出版されるのは大変嬉しいですね。 この本は、2011年にあった、SCANDAL2という企画展?森山大道とか宇野亜喜良... もっと読む

ゆきおんな (日本の民話えほん 第3集 2)

89
3.42
川村たかし 2000年2月1日 本で見る

感想・レビュー

5-1 2011/01/19 ********** 「冬」に。 もっと読む

あのねこは

87
3.59
石津ちひろ 2019年1月24日 本で見る

感想・レビュー

言いたいことはよく分かる。同じことを猫好きなら誰でも思う。その想いをグラフィックアート的に、アートしてますよ!と描いている。 絵だけみると素敵なのだけれ... もっと読む

ねすごしたサンタクロース

77
3.67
垣内磯子 2001年11月1日 本で見る

感想・レビュー

表紙のあくびがなんとも言えない笑いをそそる。笑 寝坊したサンタが、汽車に乗り遅れてプレゼント運べないと落ち込み、ポケットからとりだした携帯で魔法使いに... もっと読む

エスカルゴの夜明け

74
3.45
蜂飼耳 2006年12月15日 本で見る

感想・レビュー

詩集の評価は難しい。 私には理解出来ないので星2つ。 宇野亜喜良氏の絵も独特すぎる… 多分もう二度と読まないのは確かかと… もっと読む

おめでとう (幼児絵本シリーズ)

70
3.53
舟崎克彦 1999年2月1日 本で見る

感想・レビュー

※表紙絵が欲しくて(幼児絵本シリーズ)を登録してあります。 年少版こどものとも 1997年1月号 238号 おめでとう 作:舟崎克彦(ふなざき よし... もっと読む

ルイの冒険 (講談社の創作絵本)

63
3.67
南部和也 2022年9月28日 本で見る

感想・レビュー

キャットドクターで作家の<南部和也さん>創作による、森に迷い込んだ仔猫<ルイ>の冒険ものがたり絵本。 ある農家に、三匹の仔猫がお母さんと暮らしていました。... もっと読む

MONO AQUIRAX 宇野亜喜良モノクローム作品集

62
3.74
宇野亜喜良 2003年4月30日 本で見る

感想・レビュー

写実的な作品よりもデフォルメされた線画のほうが好き。それにしてもやはり確かなデッサン力の裏付けがないとこのデフォルメは不可能でしょう。 もっと読む
全149アイテム中 1 - 20件を表示

宇野亜喜良に関連する談話室の質問

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×