安東次男のおすすめランキング

安東次男のおすすめランキングのアイテム一覧

安東次男のおすすめ作品のランキングです。ブクログユーザが本棚登録している件数が多い順で並んでいます。
『みどりのゆび (岩波少年文庫)』や『みどりのゆび: 愛蔵版』や『カルパチアの城 (集英社文庫―ジュール・ヴェルヌ・コレクション)』など安東次男の全174作品から、ブクログユーザおすすめの作品がチェックできます。

みどりのゆび (岩波少年文庫)

1095
4.12

感想・レビュー

ミルポワルという町に、みんなからチトと呼ばれる小さな男の子がいました。金色の髪はカールして、目は大きく青く、頬はつやつやとばら色でした。おとうさんもおかあ... もっと読む

みどりのゆび: 愛蔵版

219
4.50

感想・レビュー

今年は児童文学を愛する多くの人がこの本のことを思い出しましたね。どこかの国の大統領たち送り付けてやりたい。。 岩波文庫で読んでいたのですが、書店で素敵... もっと読む

カルパチアの城 (集英社文庫―ジュール・ヴェルヌ・コレクション)

67
3.53

感想・レビュー

カルパテ城の謎 - 作品情報・映画レビュー -KINENOTE(キネノート) http://www.kinenote.com/main/public/ci... もっと読む

みどりのゆび (岩波少年文庫)

50
4.46
モーリス・ドリュオン 電子書籍 2002年10月18日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

参考になった もっと読む

悲しみよこんにちは (1954年)

47
3.44

感想・レビュー

学生の頃に読んだ本。 久しぶりの再読。 美しいものや理想的なものが、必ずしも自分にふさわしいものではない。 セシルは、アンヌに対する愛情や憧れと、それを窮... もっと読む

みどりのゆび (岩波少年文庫 1019)

46
3.64

感想・レビュー

何年も前にNHKのお話の国か何かで見たことあって、好きな話。 やっと原作を読んだ。 人形劇の方の話はだいぶ忘れてしまったけれど、原作のように、刑務所、... もっと読む

百人一首 (新潮文庫 あ 6-1)

22
3.50

感想・レビュー

巻末の歌の索引が、とても便利。 出だしの一句目からだけでなく、二句 三句 四句 五句 どこからでも引くことができる。歌をど忘れした時、パッと引け歌を思い出... もっと読む

みどりのゆび

19
4.00

感想・レビュー

90点。古典的必読書。中学年からにしましたが、読める子は二年生でも読めます。 絶版でもう手に入りませんが、この版が好きです。今ある岩波少年文庫と愛蔵版は... もっと読む

芭蕉百五十句―俳言の読み方 (文春文庫)

17
3.00

感想・レビュー

日本詩人選の定家もよかったが、安次さんの読みの深さが痛快。 もっと読む

百首通見 (ちくま学芸文庫)

11
4.33
安東次男 2002年12月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

2016.01―読了 もっと読む

野うさぎ物語 (角川文庫)

9
4.00

感想・レビュー

私にとって、ジャムの原点。 もっと読む

花づとめ (講談社文芸文庫)

8
3.40

感想・レビュー

実際に読んだのは1974年読売新聞社刊のハードカバー もっと読む
全174アイテム中 1 - 20件を表示

安東次男に関連する談話室の質問

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×