安田正のおすすめランキング

プロフィール

安田 正(やすだ・ただし)
株式会社パンネーションズ・コンサルティング・グループ代表取締役。
対人対応トレーニング、交渉術、ロジカルコミュニケーション、プレゼンテーションなどのビジネスコミュニケーションの領域で、官公庁、上場企業を中心に講師、コンサルタントとして指導実績を持つ。
東京大学、京都大学、一橋大学などでも教鞭をとる。
元早稲田大学グローバルエデュケーションセンター客員教授。
自分の「強み」を知って活かすことで、誰もが仕事でも人間関係でも必要とされ、魅力的な存在になっていく。その具体的な方法を、体系的かつ実践的にまとめたのが本書である。
主な著書に、『できる人は必ず持っている一流の気くばり力』(三笠書房)、シリーズ累計92万部の『超一流の雑談力』(文響社)、『英語は「インド式」で学べ!』(ダイヤモンド社)、『超一流 できる大人の語彙力』(プレジデント社)、『図解 超一流の時間力』(日本文芸社)など多数。

「2023年 『できる人は必ず知っている一流の自分の魅せ方』 で使われていた紹介文から引用しています。」

安田正のおすすめランキングのアイテム一覧

安田正のおすすめ作品のランキングです。ブクログユーザが本棚登録している件数が多い順で並んでいます。
『超一流の雑談力』や『できる人は必ず持っている一流の気くばり力 (単行本)』や『超一流の雑談力』など安田正の全108作品から、ブクログユーザおすすめの作品がチェックできます。

超一流の雑談力

5494
3.20
安田正 2015年5月20日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

ちょっと期待外れ! 今までも、コミュニケーションの本を何冊か読んでいますが、それ以上に新鮮なモノは特にありませんでした。 自分も含めて、本を購入して読... もっと読む

できる人は必ず持っている一流の気くばり力 (単行本)

1505
3.41
安田正 2018年5月18日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

わかりやすくて おもしろい本でした◡̈*.。 他人を尊重すること 相手の身になって考えて行動すること それが気くばり力だな と 改めて感じました。 医療職... もっと読む

超一流の雑談力

1356
3.22
安田正 電子書籍 2015年5月22日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

面白かった。 ・雑談の中にもゴール(聞き出したいこと・落としどころ)を持つ。 ・相手方に対する開口一番は「よろしくお願いします」と大きな声で ・最初の話... もっと読む

超一流の雑談力「超・実践編」

1095
3.25
安田正 2016年10月19日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

本書の前に出ている「超一流の雑談力」は読んでいないが、その内容もおさらいしながらさらに実践的なことを書いてあるというので読んでみた。 普通の人なら雑談でも... もっと読む

一流役員が実践している仕事の哲学

870
3.15
安田正 2013年1月17日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

出世する人についてわかりやすく解く。なるほど納得出来ることばかりです。出世したいと思う人は勿論、単に仕事や趣味をより楽しみたい、特に仕事にうんざりしている... もっと読む

英語は「インド式」で学べ!

643
3.59
安田正 2013年9月28日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

インド式英語について知りたくて読書。 Sound・find・give基本動詞3を応用するシンプルな方法。 面白いかも。取り組んでみることに。 ... もっと読む

ロジカル・コミュニケーション

447
3.14
安田正 2007年1月18日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

この本が言っているのは3つ 1 話を大きく分ける 2 情報の塊に名前をつける 3 名前を使い情報の全体像を予告する この3点をいろ... もっと読む

面白いほど役に立つ 図解 超一流の時間力

309
2.82
安田正 2018年8月24日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

わかりやすかったけど、この本ならではと感じられる部分が全然なかった気がする。 1日単位での目標設定は心がけたい。 もっと読む

ロジカル・ライティング

236
2.85
安田正 2008年1月11日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

「文章作成の黄金ルール」の12個は大変勉強になった。 もっと読む

一流役員が実践してきた 入社1年目から「できる人になる」43の考え方

211
3.23
安田正 2014年5月12日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

オーディオブックで読了。 割に硬派な若手サラリーマンの指南書的な内容だったので、ちょっとビックリした。 そこはかとなく昭和の香りがするので、好みは分かれる... もっと読む

超一流 できる大人の語彙力

208
2.94
安田正 2020年6月29日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

〝得する語彙〞を使うことであなたの人生が変わる!「文は人なり」とは、文章はその人の人となりを表している、という意味ですが「語彙は人なり」もまた真実ではない... もっと読む

言いたいことが確実に伝わる17秒会話術 (アスカビジネス)

200
3.20
安田正 2008年8月11日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

上司のデスク近辺にあり、お借りした本。 仕事上、いつのまにか互いの認識がズレていた事があり、そういった事を減らしたいと思い、読んでみました。 大変読みや... もっと読む

かわいがられる力 一流と二流の決定的な違い

154
3.18
安田正 2015年9月11日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

「かわいがられない人。」 全10パートのエピソードに分かれて可愛がられる力について説明されている本。 パートの最後に必ず「かわいがられる人」「かわいがら... もっと読む

一流役員が実践している仕事の流儀

130
3.03
安田正 2014年1月16日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

一流の人に共通していることは、 意志の強さ 好奇心 感謝 先見性 計画性 などであることがわかった。 特に「物を褒めるのではなく選んだ事に対して褒める」... もっと読む

何でもわかりやすくする技術、伝える技術

124
2.94
安田正 2011年11月15日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

わかりやすく伝える難しさがわかり、解決の糸口をみつけてくれます。 が、著者が言うように実践しないと意味がありません、 もっと読む

面白いほど役に立つ 図解 超一流の時間力

122
2.90
安田正 電子書籍 2018年8月24日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

一日1%ずつカイゼンすることで365日後には福利で生産性が37.8倍になっている。ちなみに24時間の1%はおよそ10分。一日のどこか10分を、より良い習慣... もっと読む

1億稼ぐ話し方(初対面から最後まで主導権を握れる!「ロジカル・コミュニケーション」驚異のテクニック)

112
2.85
安田正 2011年12月14日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

1億稼げるのかは不明だけど…普通のコミュニケーション能力アップには役立つのかな?…どの本にも書いてある内容だけどね… もっと読む

武器になる話し方

109
3.17
安田正 2021年12月8日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

OPACへのリンク:https://op.lib.kobe-u.ac.jp/opac/opac_link/bibid/2002313174【推薦コメント:... もっと読む

会議力トレーニング

89
2.96
安田正 2003年9月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

会議の進め方を7つのケース別で記載している。基本は事務局の事前準備が会議の成否を分ける。 もっと読む

図解ロジカル・トレーニング 「考える力」「ひらめく力」を強化する!

88
3.08
安田正 2009年11月6日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

■理由 考える力をつける ■気づき ロジカルシンキングには物事の階層を揃える力が必要 ■アクション 問題や、タスクなど洗い出した後は ぶら下がりの... もっと読む
全108アイテム中 1 - 20件を表示
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×