小倉貞男のおすすめランキング

小倉貞男のおすすめランキングのアイテム一覧

小倉貞男のおすすめ作品のランキングです。ブクログユーザが本棚登録している件数が多い順で並んでいます。
『物語 ヴェトナムの歴史―一億人国家のダイナミズム (中公新書)』や『ドキュメント ヴェトナム戦争全史 (岩波現代文庫 社会 110)』や『朱印船時代の日本人―消えた東南アジア日本町の謎 (中公新書)』など小倉貞男の全20作品から、ブクログユーザおすすめの作品がチェックできます。

物語 ヴェトナムの歴史―一億人国家のダイナミズム (中公新書)

294
3.34
小倉貞男 1997年7月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

司馬遼太郎の「人間の集団について」を読んでいて、猛然と「ヴェトナムの歴史を知りたい!」という欲求に焼かれて購入。こういうときに電子書籍は極めて便利です。 ... もっと読む

ドキュメント ヴェトナム戦争全史 (岩波現代文庫 社会 110)

42
3.67
小倉貞男 2005年4月15日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

ベトナム戦争の通史として良質な本。 米国が介入した狭義のベトナム戦争のみならず、その前史から説き起こし、後史にあたる「第三次インドシナ戦争」までを扱って... もっと読む

朱印船時代の日本人―消えた東南アジア日本町の謎 (中公新書)

26
3.00

感想・レビュー

ベトナム・ホイアンには日本町があったらしい。でも場所やら何やらは色々謎なまま。一体なぜ? という疑問に一部答えてくれる一冊。 本文中の表記が「ヴェトナム... もっと読む

ヴェトナム歴史の旅 (朝日選書)

15
3.43

感想・レビュー

ベトナム関係の本で、今まで読んだ中で一番読み応えがあった。 この著者の本はもっと読もうと思う。 もっと読む

ポル・ポト派とは? (岩波ブックレット)

13
4.00
小倉貞男 1993年1月20日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

(1993.02.06読了)(1993.02.04購入) (「MARC」データベースより)amazon ポル・ポト時代に何が起こったのだろうか? そし... もっと読む

虐殺はなぜ起きたか―カンボジアの悲劇―「死者」たちが証言する一二〇万人 (21世紀図書館 53)

3
4.00

感想・レビュー

私たちが笑って生活しているすぐ隣であった、数々の大虐殺の一つ。遠い未来、人が、今より一つ上の存在になれたとしたら、目を背けたくなる過去に何を思うのであろう... もっと読む
全20アイテム中 1 - 20件を表示
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×