小林康夫のおすすめランキング

プロフィール

東京大学名誉教授

「2023年 『知のモラル 新装版』 で使われていた紹介文から引用しています。」

小林康夫のおすすめランキングのアイテム一覧

小林康夫のおすすめ作品のランキングです。ブクログユーザが本棚登録している件数が多い順で並んでいます。
『何のために「学ぶ」のか:〈中学生からの大学講義〉1 (ちくまプリマー新書)』や『教養のためのブックガイド』や『デュシャンは語る (ちくま学芸文庫 テ 1-1)』など小林康夫の全82作品から、ブクログユーザおすすめの作品がチェックできます。
※同姓同名が含まれる場合があります。

何のために「学ぶ」のか:〈中学生からの大学講義〉1 (ちくまプリマー新書)

1195
3.74
外山滋比古 2015年1月8日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

7人の学びの達人たちが語るため、こちらも襟を正して読んでみた。 ちくまプリマー新書の「中学生からの大学講義」という新書シリーズの第一巻。 中学生に対し... もっと読む

教養のためのブックガイド

611
3.65
小林康夫 2005年3月29日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

読みたい本が見つかればと思いページをめくる。 教養と銘打ってるだけあって、古典とされる著作で埋まっている。 言い換えると高校の国語便覧や高校の資料集に出て... もっと読む

デュシャンは語る (ちくま学芸文庫 テ 1-1)

539
3.65

感想・レビュー

とっても面白かった!最初はどのぐらい本当のことを話しているのだろう?どのぐらい「作って」話してるんだろうと思って読み始めていたのだけれど、言ってることが面... もっと読む

「知の技法」入門

352
3.37
小林康夫 2014年10月15日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

本家と並行して読んでたら、面白くて先に読み終えてしまいました。 小林康夫氏だけが著者名に上がってますが、大澤真幸氏との対談だから、二人の名前があった方が... もっと読む

ポスト・モダンの条件: 知・社会・言語ゲーム (叢書言語の政治 1)

268
3.41

感想・レビュー

物語的な正当化が凋落し、テロルが暗躍する――大きな物語の終焉を迎えた現代を、言語ゲームを用いて読み解く。 些か唐突に不完全定理やサイバネティクスなど... もっと読む

若い人のための10冊の本 (ちくまプリマー新書)

137
3.40
小林康夫 2019年12月6日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

このタイトルのアバウトさ。 それが著者に課されたお題でした。 無限大の本の中から「若い人のため」だけの情報で本を選べというのですから、著者も悩みます。 そ... もっと読む

日本語の森を歩いて (講談社現代新書)

136
3.33
F.ドルヌ 2005年8月21日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

幼い子供が言った 「いってきます」は行くのか、来るのか? そんなこと考えたことなかったけど 確かにそのとおりですね(;゚Д゚) 「買ってきます」と... もっと読む

事典・哲学の木

121
3.69
永井均 2002年3月8日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

南山大学に所蔵あり 事典 もっと読む

君自身の哲学へ

117
4.13
小林康夫 2015年3月22日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

小林先生の本、わかるようで、わからないようで。 ロマンチストのまなざし。 もっと読む

存在とは何か 〈私〉という神秘

101
2.00
小林康夫 2023年6月16日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

よく分からなかったけど、またしばらくしたら読みたくなりそうな本だった。 もっと読む

青の美術史 (平凡社ライブラリー こ 12-1)

75
3.25
小林康夫 2003年5月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

美術史的に画家が作品に用いた青色について記した本。 著者は東大卒の東大大学院教授で、表彰文化論の専門家ということなので、学会で発表できるような華麗な論説... もっと読む

表象文化論講義 絵画の冒険 (リベラルアーツ)

75
2.00
小林康夫 2016年6月30日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

佐賀大学附属図書館OPACはこちら↓ https://opac.lib.saga-u.ac.jp/opc/recordID/catalog.bib/BB2... もっと読む

こころの生態系: 日本と日本人、再生の条件 (講談社+α新書 41-1A)

65
3.43
河合隼雄 2000年10月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

2007/7/11 臨床心理学者,哲学者,宗教学者,日本総研の4人のパネルディスカッション,インタヴューをまとめたもの. これからの日本と科学... もっと読む

学問のツバサ 13歳からの大学授業 (桐光学園特別授業2)

57
4.13
桐光学園 2009年6月28日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

今まで哲学には興味を持っていたのだけれど、それらしい本は読んだ事がありませんでした。でもこの本を最初に読んでよかった。めからうろこがぼろぼろと落ちてきまし... もっと読む

日本を解き放つ

55
3.86
小林康夫 2019年2月2日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000084308 もっと読む

知のオデュッセイア―教養のためのダイアローグ

47
4.00
小林康夫 2009年8月25日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

学問の世界での最高峰、先端知識の応酬。。知的刺激にあふれた一冊。宇宙の組成物質を神に例えるなど、意外にロマンティックな一面も。 対話から紡がれる智の発展... もっと読む

表象の光学

45
3.89
小林康夫 2003年7月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

著者の論文集ですが、「この本は、西欧近代における「表象」と「主体」の構造的な相関関係を、ゆるやかな歴史的なパースペクティヴのもとに論究しようとしたものであ... もっと読む

読書人カレッジ2023

36
2.00
苅部直 2024年7月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

大学生向けの本を読む価値や楽しさなどの講演集 私には興味を引かなかった もっと読む

表象文化研究 新訂

33
4.50
渡辺保 2006年5月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

表象をキーワードに、芸術、時代を鋭く分析していく。 先人たちが時代の流れをとらえ、乗り越えてきた様を感じる。 以下、試験対策用 1.表象=... もっと読む
全82アイテム中 1 - 20件を表示
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×