尾形真理子のおすすめランキング

プロフィール

尾形真理子(おがた まりこ)
1978年、東京都生まれのコピーライター・制作ディレクター。2001年日本大学法学部新聞学科卒業後、博報堂に入社。ルミネをはじめ、資生堂、Tiffany&Co.、キリンビール、日産自動車など多くの企業広告を手がける。朝日広告賞、TCC賞など多数受賞。
『試着室で思い出したら、本気の恋だと思う。』(幻冬舎)で小説デビュー。

尾形真理子のおすすめランキングのアイテム一覧

尾形真理子のおすすめ作品のランキングです。ブクログユーザが本棚登録している件数が多い順で並んでいます。
『試着室で思い出したら、本気の恋だと思う。 (幻冬舎文庫)』や『隣人の愛を知れ (幻冬舎文庫)』や『いただきますは、ふたりで。 恋と食のある10の風景 (新潮文庫nex(ネックス))』など尾形真理子の全18作品から、ブクログユーザおすすめの作品がチェックできます。
※同姓同名が含まれる場合があります。

試着室で思い出したら、本気の恋だと思う。 (幻冬舎文庫)

15104
3.74
尾形真理子 2014年2月3日 本で見る

感想・レビュー

さらさらとした読み心地の恋愛小説。 きゅんっとするお話もあって、楽しめました。 主人公たち、みんな、応援したい。 もっと読む

隣人の愛を知れ (幻冬舎文庫)

4266
3.84
尾形真理子 2021年9月8日 本で見る

感想・レビュー

2月から3月にかけての 季節のうつろいが好きだ この物語の舞台は そんな好きな季節が溶け込んでいる 冬至からこどもの日あたり 何かの形で繋がっていて ... もっと読む

いただきますは、ふたりで。 恋と食のある10の風景 (新潮文庫nex(ネックス))

1232
3.33
一穂ミチ 2025年1月29日 本で見る

感想・レビュー

恋と食のアンソロジー。どちらかというと恋の比重が重たい印象。 豪華なメンバーによる10の短編やエッセイは、バリエーション豊かで面白かった。アンソロジーって... もっと読む

試着室で思い出したら、本気の恋だと思う。

921
3.71
尾形真理子 電子書籍 2014年5月30日 本で見る

感想・レビュー

普段読まない、恋愛小説 それぞれが一生懸命生きている感じがして、どれも好感が持てた。 もう少しこの手の本を読んでみてもいいかなと思う。 もっと読む

試着室で思い出したら、本気の恋だと思う。

651
3.57
尾形真理子 2010年11月25日 本で見る

感想・レビュー

5プラス1編の短編集。年下の同僚、不倫、元カレ…歳をとるほどに恋愛偏差値が上がるとはかぎらない。 逆に、より面倒になるかもしれない…けど、それを乗り越え... もっと読む

隣人の愛を知れ (幻冬舎文庫)

283
3.82
尾形真理子 電子書籍 2021年9月8日 本で見る

感想・レビュー

6人の女性たちの恋物語。道ならぬ恋、不毛な恋、それぞれの想いを抱えながら、それでも自分の人生は自分で生きてゆくしかない。 前作「試着室で〜」よりいいかな... もっと読む

いただきますは、ふたりで。―恋と食のある10の風景―(新潮文庫nex)

59
3.80
一穂ミチ 電子書籍 2025年1月29日 本で見る

感想・レビュー

食事と恋愛にまつわるアンソロジー。久しぶりの恋愛小説でしたが、全話大人の恋愛で珠玉揃いでした。特に原田ひ香さんのお話が印象深かったです。 もっと読む
全18アイテム中 1 - 18件を表示
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×