山下明生のおすすめランキング

プロフィール

山下明生(やました・はるお)
1937年、東京に生まれ瀬戸内海の能美島に育つ。児童文学作家、翻訳家として活躍中。児童文学として『うみのしろうま』(理論社/絵・長新太/第11回野間児童文芸推奨作品賞)、『海のコウモリ』(理論社/絵・宇野亜喜良/第16回赤い鳥文学賞)、『カモメの家』(理論社/絵・宇野亜喜良/第32回日本児童文学者協会賞/第15回路傍の石文学賞)。絵本は『はんぶんちょうだい』(小学館/絵・長新太/第24回小学館文学賞)、『まつげの海のひこうせん』(偕成社/絵・杉浦範茂/第6回日本の絵本賞絵本にっぽん大賞)、『島ひきおに』(偕成社/絵・梶山俊夫)、『きつねのぼんおどり』(解放出版社/絵・宇野亜喜良)、『あふりかのあかいみち』(教育画劇/絵・しまだ・しほ)。翻訳に『バーバパパ』シリーズ(偕成社・講談社)、『カロリーヌ』シリーズ(BL出版)など、数多くの作品がある。

「2011年 『カワウソ村の火の玉ばなし』 で使われていた紹介文から引用しています。」

山下明生のおすすめランキングのアイテム一覧

山下明生のおすすめ作品のランキングです。ブクログユーザが本棚登録している件数が多い順で並んでいます。
『バーバパパのいえさがし (バーバパパえほん)』や『バーバパパたびにでる (バーバパパえほん)』や『バーバパパのがっこう (バーバパパえほん)』など山下明生の全369作品から、ブクログユーザおすすめの作品がチェックできます。

バーバパパたびにでる (バーバパパえほん)

954
3.86
A・チゾン 1975年9月9日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

バーバの子供たちが、あの様にし生まれてきたとは知らなかった。結構、衝撃的だったぁ〜 もっと読む

バーバパパのがっこう (バーバパパえほん)

789
3.65
A・チゾン 1976年6月24日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

4歳9ヶ月 少し難しい内容だった もっと読む

バーバパパのなつやすみ (講談社のバーバパパえほん)

752
3.78
アネット・チゾン 1995年3月24日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

こんな風なバンガローで夏休みしたい! 読んでいていつも、ココアじゃ無くオレンジジュースでは?と思う。 もっと読む

ねずみのでんしゃ (7ひき×動物×入園【2歳・3歳・4歳からの絵本】)

726
4.09
山下明生 1982年10月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

3歳9ヶ月息子 これは半年以上前にも読んだが、その時も反応が良く好きな絵本の1つ。 このシリーズの中で1番好きかな。 絵も穏やかで、話も分かりやすくて、 もっと読む

バーバパパのはこぶね (バーバパパえほん)

709
3.85
A・チゾン 1975年12月3日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

バーバパパにハマって2作目 自然保護へのメッセージ強め 3歳手前にはよくわかっていなさそうだったが、絵が楽しいのでみて楽しんでいた もっと読む

バーバパパのジュースづくり (バーバパパのちいさなおはなし)

652
3.69
アネット・チゾン 1997年8月28日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

初めてのバーバパパ。 果物好きな息子的には星5のよう。「バーバパパ読みたい!」とずっと言っている。 親としては、「これジュースじゃなくて酒の造り方... もっと読む

バーバパパのしまづくり (バーバパパえほん)

615
3.62
アネツト・チゾン 1992年9月21日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

良かれと思ってやっているのでしょうが、過剰な自然への操作は如何なものかと思います。 もっと読む

ねずみのいもほり (食べ物×どうぶつ×秋【2歳・3歳・4歳からの絵本】) (7つごねずみ)

609
3.61
山下明生 1984年7月31日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

かわいい7つごのねずみたち。 お父さんといもほり大会に出かけます。 お父さんが作ってくれたスコップは、ぴょんぴょんとびもできるし、そりすべりもでき... もっと読む

ねずみのかいすいよく (7ひき×動物×うみ【2歳・3歳・4歳からの絵本】)

606
3.80
山下明生 1983年6月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

ねずみの家族が海水浴に出かけるお話。 14ひきのシリーズとは別物。 最後にはお父さんねずみが岩に取り残されてしまう。 子どもたちが浮き輪を使ってお父さ... もっと読む

バーバパパのおんがくかい (バーバパパのちいさなおはなし)

528
3.35
アネット・チゾン 1997年11月19日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

バーバパパの世界観を少し理解できた。いたずら書きの交換から始まったキャラクターで、わたあめに似た名付けというのは初めて知った。 知恵を絞って自分たちが楽器... もっと読む

バーバパパうみにでる (バーバパパのちいさなおはなし)

504
3.16
アネット・チゾン 1997年7月22日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

初めて借りたバーバパパシリーズ。最初のページにパーパパパファミリーの紹介が載っていて、そのページがお気に入りになった。 ストーリーはあまりよくわかっていな... もっと読む

ミニ版おばけのバーバパパ

490
3.80
アネット・チゾン 1989年10月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

バーバーパパシリーズももっと借りてみよう!これ実家にもあったのに借りてしまった もっと読む

バーバパパのクリスマス (バーバパパのちいさなおはなし (9))

463
3.58
アネット・チゾン 1997年10月16日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

《本屋》【再読】バーバパパカッコいいなあ。 もっと読む
全369アイテム中 1 - 20件を表示

山下明生に関連する談話室の質問

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×