山口直樹のおすすめランキング

プロフィール

1950年生まれ。桜美林大学で中国語・中国文学を学ぶ。学生時代より石川忠久博士に師事。79年から中国文学・中国史をテーマとする写真撮影を開始し、現在にいたる。主な著書・作品集『図説 漢詩の世界』(河出書房新社)『三国志を行く』全二冊(世界文化社)『中国世界遺産の旅』(小学館)『中国史の風景』(実業之日本社)などがある。

「2010年 『図説 漢詩の世界』 で使われていた紹介文から引用しています。」

山口直樹のおすすめランキングのアイテム一覧

山口直樹のおすすめ作品のランキングです。ブクログユーザが本棚登録している件数が多い順で並んでいます。
『世界で一番わかりやすい おいしいお酒の選び方 (ディスカヴァー携書)』や『雑談のトリセツ: 会話が楽しくなる!』や『NHK漢詩記行 1』など山口直樹の全49作品から、ブクログユーザおすすめの作品がチェックできます。
※同姓同名が含まれる場合があります。

世界で一番わかりやすい おいしいお酒の選び方 (ディスカヴァー携書)

380
3.83
山口直樹 2016年7月14日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

タイトル通り、お酒の基本的知識を分かりやすく解説してくれる。 ワイン、日本酒、カクテルについて解説。 筆者は、バーテンダー、ワインソムリエ、そして... もっと読む

雑談のトリセツ: 会話が楽しくなる!

51
2.48
山口直樹 電子書籍 2016年4月30日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

「雑談」を上手にするために考えることを簡易に説明してくれる。ページ数も少ないのでサクッと読める。「相手の話した内容を覚えておく」これ苦手なんだよなぁ。,,... もっと読む

NHK漢詩記行 1

24
4.33
NHK取材グループ Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

烏兎の庭 第七部 7.28.23 http://www5e.biglobe.ne.jp/~utouto/uto07/diary/d2307.html#07... もっと読む

図説 漢詩の世界 (ふくろうの本/世界の文化)

22
3.20
山口直樹 2010年9月10日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

漢詩を取り扱った書籍は数あるが、詠まれた詩の風景を、現地の写真と共に味わえるのが本図説の魅力。詩の中には、実際の光景から乖離したイメージを詠み込んでいるも... もっと読む

NHK漢詩紀行〈2〉

17
4.50
NHK取材グループ Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

文庫本より大きいが薄いので持ち運びにも良い。項羽と劉邦関連・陶淵明と謝霊運・杜甫と李白・李煜(いく)と陳叔宝・蘇東坡と王安石と陸游など。 一冊で沢山の詩を... もっと読む

日本妖怪ミイラ大全

16
山口直樹 2014年8月19日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

タイトルと表紙を見た瞬間、リクエストしました((笑。 鬼・河童・人魚・天狗・龍…現存するミイラの写真や所在、お話等をカラーにて集録。写真や文献や資料がと... もっと読む

三国志を行く 群雄決起編 (ビッグマンスペシャル)

11
3.67

感想・レビュー

孫家の出生地・富春の美しさに涙し、蜀漢の土地柄の貧しさに哀愁を感じ、赤壁・長坂の豊富な写真に意気高揚する一冊です。 もっと読む

漢詩百景 〈カラー版〉 (上) (同時代ライブラリー (310))

10
3.00
山口直樹 1997年6月16日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

教科書で読んだことのある漢詩と、その漢詩が読まれたのはきっとこんな風景だろうという写真が載っている。写真があるから、嗚呼こんな風景の場所で読まれたんだと想... もっと読む

漢詩百景 〈カラー版〉 (下) (同時代ライブラリー (311))

10
3.00
山口直樹 1997年6月16日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

教科書で読んだことのある漢詩と、その漢詩が読まれたのはきっとこんな風景だろうという写真が載っている。写真があるから、嗚呼こんな風景の場所で読まれたんだと想... もっと読む

声に出して覚えたい!中国語で詠む漢詩・25首

10
3.67
山口直樹 2009年7月31日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

おすすめ資料 第432回 (2018.06.22) "前不见古人 后不见来者" リズムが美しい漢詩は、発音や声調の練習に最適! 李白や杜甫など有名な... もっと読む

三国志を行く 三国鼎立編 (ビッグマンスペシャル)

9
3.67

感想・レビュー

三国志の地図と年代を暗記しているヘビーユーザー向けの感涙ものの写真が多い一冊。大小全ての戦場がワイドなフルカラー写真で登場! もっと読む

李白 杜甫

7
3.67
山口直樹 2011年8月31日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

李白・杜甫の入門として、入り口はまずとっつきやすいものと 考えてこの本を手にしました。 大学で中国文学を学ばれて、写真家になられた著者が 二大詩... もっと読む

NHK 新漢詩紀行 友愛深厚篇

6
4.00
NHK出版 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

麗しい唐詩を初めとした漢詩の中へ、引き込まれる本です。ビジュアルグラフィックの部分も冴えているので、眺めているだけでもお勧め。 もっと読む

神秘のオーパーツ クリスタル・スカルの謎―古代マヤの遺跡から発見された驚異の水晶頭蓋骨

6
3.00

感想・レビュー

読んでみたら復刊本でした。 内容的にはそれほど目新しいものはなく、新書判か文庫で十分という印象。 ★★☆2.5です。 もっと読む
全49アイテム中 1 - 20件を表示
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×