山口真一のおすすめランキング

プロフィール

山口 真一(やまぐち しんいち) 国際大学グローバル・コミュニケーション・センター准教授。1986年生まれ。博士(経済学・慶應義塾大学)。2020年より現職。専門は計量経済学。研究分野は,ネットメディア論,情報経済論,情報社会のビジネスなど。「あさイチ」「クローズアップ現代+」(NHK)や「日本経済新聞」をはじめ,メディアにも多数出演・掲載。KDDI Foundation Award 貢献賞,組織学会高宮賞,情報通信学会論文賞(2 回),電気通信普及財団賞などを受賞。主な著作に『正義を振りかざす「極端な人」の正体』(光文社),『なぜ,それは儲かるのか』(草思社),『炎上とクチコミの経済学』(朝日新聞出版),『ネット炎上の研究』(勁草書房)などがある。他に,東京大学客員連携研究員,早稲田大学兼任講師,株式会社エコノミクスデザインシニアエコノミスト,日本リスクコミュニケーション協会理事,シエンプレ株式会社顧問,日本経済新聞Think! エキスパート,Yahoo! ニュースオーサー,総務省・厚生労働省の検討会委員などを務める。

「2022年 『ソーシャルメディア解体全書』 で使われていた紹介文から引用しています。」

山口真一のおすすめランキングのアイテム一覧

山口真一のおすすめ作品のランキングです。ブクログユーザが本棚登録している件数が多い順で並んでいます。
『正義を振りかざす「極端な人」の正体 (光文社新書 1088)』や『そのビジネス課題、最新の経済学で「すでに解決」しています。 仕事の「直感」「場当たり的」「劣化コピー」「根性論」を終わらせる』や『ネット炎上の研究 誰があおり、どう対処するのか』など山口真一の全48作品から、ブクログユーザおすすめの作品がチェックできます。
※同姓同名が含まれる場合があります。

正義を振りかざす「極端な人」の正体 (光文社新書 1088)

519
3.70
山口真一 2020年9月17日 本で見る

感想・レビュー

ネット上にいる「極端な人」はどんな人たちなのか理解できた。この人たちがどのように形成されたのか(家庭環境など)もっと深掘りして知りたかった。 もっと読む

そのビジネス課題、最新の経済学で「すでに解決」しています。 仕事の「直感」「場当たり的」「劣化コピー」「根性論」を終わらせる

418
2.75
上野雄史 2022年4月22日 本で見る

感想・レビュー

安田洋祐氏や坂井豊貴氏ら経済学者による執筆であり、豪華なメンバーだなと期待して読んだが肩透かし。一編一編が浅くて物足りない。しかし、残念だなと思うと、後半... もっと読む

ネット炎上の研究 誰があおり、どう対処するのか

374
3.51
田中辰雄 2016年4月22日 本で見る

感想・レビュー

良書、というか、情報発信者で自分は打たれ弱いと思う人には必読の書と言える。 ネット炎上に対してはこれくらい冷静に距離を取って客観的に観察・分析・対応する... もっと読む

炎上とクチコミの経済学

156
3.48
山口真一 2018年6月20日 本で見る

感想・レビュー

自分も炎上事案はそれなりに追ってるつもりだったが、それでもここに取り上げられているうち半分くらいは初めて聞いたものがあった。毎日のように起こる大小の炎上の... もっと読む

正義を振りかざす「極端な人」の正体 (光文社新書)

147
3.66
山口真一 電子書籍 2020年9月30日 本で見る

感想・レビュー

女子レスラーK(22歳)が、ネット上の誹謗中傷と避難に耐えられず自死した。ネットには、「早く消えろ」「ブス」「メスゴリラ」「邪魔や」「全日本人はあなたの敵... もっと読む

ソーシャルメディア解体全書 フェイクニュース・ネット炎上・情報の偏り

91
3.44
山口真一 2022年6月27日 本で見る

感想・レビュー

【OPACへのリンク先】https://lib.asahikawa-med.ac.jp/opac/opac_details/?lang=0&amode=1... もっと読む

デキる人になる報・連・相入門

84
3.23
山口真一 2007年3月5日 本で見る

感想・レビュー

あまりに報告の仕方がなっていない私に、上司がくれた本。少しはマシになったかな。読んで良かった。 もっと読む

なぜ、それは儲かるのか 〈フリー+ソーシャル+価格差別〉×〈データ〉が最強な理由

72
3.73
山口真一 2020年7月22日 本で見る

感想・レビュー

現代のインターネット社会において何が儲かるのか?をズバリ書いた本。結論は著者の提示する「FSP-Dモデル」が現代の儲かっている企業が取っている戦略である。... もっと読む

そのビジネス課題、最新の経済学で「すでに解決」しています。

69
2.89
上野雄史 電子書籍 2022年4月21日 本で見る

感想・レビュー

ビジネスに経済学の知見を取り入れるとどうなるのかについて、具体的な事例を挙げつつ紹介している。学者側の執筆が多いけど、きちんとビジネス側からの章もあり、お... もっと読む

現代思想 特集 表現の自由を考える ヘイトスピーチ、ネット炎上、そして「トランプ2.0」... (53-6)

36
志田陽子 2025年4月28日 本で見る

感想・レビュー

【特集】「表現の自由」を考える - ヘイト・スピーチ、ネット炎上、そして「トランプ2.0」・・・ もっと読む

ソーシャルゲームのビジネスモデル フリーミアムの経済分析

29
2.50
田中辰雄 2015年5月29日 本で見る

感想・レビュー

【所在・貸出状況を見る】 https://sistlb.sist.ac.jp/opac/volume/207189 もっと読む

報告力の鍛え方 「なぜか評価される人」になる!

18
3.50
山口真一 2005年9月27日 本で見る

感想・レビュー

「報告力」を鍛えましょう。 もっと読む

炎上とクチコミの経済学

18
2.50
山口真一 電子書籍 2018年6月20日 本で見る

感想・レビュー

『炎上とクチコミの経済学』(山口真一 著/朝日新聞出版)vol.492 https://shirayu.com/blog/topstory/skill/... もっと読む

90日で「最強の営業」をつくる

15
2.50
山口真一 2014年3月8日 本で見る

感想・レビュー

リミットを設けてチームを作るプロセスを俯瞰的に読み切れました。 もっと読む
全48アイテム中 1 - 20件を表示
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×