山尾悠子のおすすめランキング

プロフィール

山尾 悠子(やまお・ゆうこ):岡山市生まれ、小説家。同志社大学文学部国文学科卒業。1975年、「仮面舞踏会」(「S-Fマガジン」早川書房)でデビュー。2018年、『飛ぶ孔雀』で泉鏡花文学賞、日本SF大賞、芸術選奨文部科学大臣賞を受賞。小説に『仮面物語 或は鏡の王国の記』、『オットーと魔術師』、『ラピスラズリ』、『増補 夢の遠近法』、『歪み真珠』、『山の人魚と虚ろの王』、エッセイ集『迷宮遊覧飛行』、歌集『角砂糖の日』などの著書がある。

「2024年 『初夏ものがたり』 で使われていた紹介文から引用しています。」

山尾悠子のおすすめランキングのアイテム一覧

山尾悠子のおすすめ作品のランキングです。ブクログユーザが本棚登録している件数が多い順で並んでいます。
『ラピスラズリ (ちくま文庫)』や『夢の遠近法 増補 初期作品選 (ちくま文庫)』や『ラピスラズリ』など山尾悠子の全50作品から、ブクログユーザおすすめの作品がチェックできます。
※同姓同名が含まれる場合があります。

ラピスラズリ (ちくま文庫)

1778
3.67
山尾悠子 2012年1月1日 本で見る

感想・レビュー

千野帽子さんの解説を読むまで迷路に迷い込んだような気持ちでいた。中世の冬眠者が存在するディストピア小説だと感じていたが、自分の集中力が欠如して、誰の言葉な... もっと読む

夢の遠近法 増補 初期作品選 (ちくま文庫)

775
4.03
山尾悠子 2014年11月1日 本で見る

感想・レビュー

この本に手をつけてから読み終えるまでに数ヶ月を要してしまった。山尾悠子の文章は流麗でこそあれ、難解でもなければ読みにくくもない。なのに読了に時間がかかった... もっと読む

ラピスラズリ

766
3.79
山尾悠子 2003年9月25日 本で見る

感想・レビュー

華美な表現や難解な言い回しを用いない、装飾を極力落としたような文体、緻密に書き上げられた硬質な文章から、幻想的というほかない、豊かな世界が生まれ出る。代替... もっと読む

歪み真珠

692
3.97
山尾悠子 2010年2月24日 本で見る

感想・レビュー

装丁も素晴らしい贅沢な本。 せっかくの珠玉作品集なので、 半端なところでブツ切りにするのはもったいないから、 必ず1編ずつ読み切って本を閉じようと最... もっと読む

飛ぶ孔雀 (文春文庫)

680
3.31
山尾悠子 2020年11月10日 本で見る

感想・レビュー

一言でいえば、奇妙奇天烈摩訶不思議。   とある本屋で印象的な表紙に目を止め、帯を読むと、「泉鏡花文学賞 日本SF大賞 芸術選奨文部科学大臣賞 三冠達... もっと読む

初夏ものがたり (ちくま文庫)

668
3.78
山尾悠子 2024年6月10日 本で見る

感想・レビュー

 山尾悠子さん、存じ上げませんでした。1980年に25歳で刊行した本作、44年の時を経て文庫復刊って、名作? 初夏は過ぎましたが、今に相応しいタイトルと復... もっと読む

歪み真珠 (ちくま文庫)

654
3.79
山尾悠子 2019年3月7日 本で見る

感想・レビュー

山尾さんの頭の中に引き摺り込まれるように 読み進めて、自身の頭の中は混乱 光と影 神の世界 魔女 幻、ムーミンのような冬ごもり 海、川、宇宙、山 日本?ヨ... もっと読む

白い果実

654
3.92
ジェフリー・フォード 2004年8月24日 本で見る

感想・レビュー

壮大な物語の予感がするファンタジー三部作の第一部。 科学と魔法で人々を支配するマスター・ビロウの右腕である主人公クレイが、奇跡の白い果実の盗難事件を調査... もっと読む

山尾悠子作品集成

530
4.21
山尾悠子 2000年6月20日 本で見る

感想・レビュー

『仮面物語』を読んだので「ゴーレム」と読み比べしようと思ったのだけど、せっかくだから既読のものも順番に再読しようと最初から読み始めたらあまりの分厚さに読み... もっと読む

飛ぶ孔雀

464
3.75
山尾悠子 2018年5月11日 本で見る

感想・レビュー

これまでの幻想小説色の濃い作品とは、少し毛色が変わってきたのではないか。精緻に作りこまれた世界であることは共通しているのだが、いかにも無国籍な場所ではなく... もっと読む

山の人魚と虚ろの王

411
3.88
山尾悠子 2021年2月27日 本で見る

感想・レビュー

山尾悠子最新刊『山の人魚と虚ろの王』刊行記念 購入者応募特典フェアのご案内|特集|国書刊行会 https://www.kokusho.co.jp/spec... もっと読む

夢の遠近法 山尾悠子初期作品選

405
4.31
山尾悠子 2010年10月25日 本で見る

感想・レビュー

高価な『山尾悠子作品集成』の廉価版。 同書から選ばれた11編を収めた、 お財布だけでなく手(腕)にも優しい軽量タイプ。 エッセイ4編が収録された別冊... もっと読む

須永朝彦小説選 (ちくま文庫)

308
4.20
須永朝彦 2021年9月13日 本で見る

感想・レビュー

 本書巻末の「編者の言葉」を読んで、須永朝彦という人物を知ったのは、後半生のアンソロジストとしての仕事を通じてだったのだなあ、と分かった。  作家として... もっと読む

迷宮遊覧飛行

263
3.90
山尾悠子 2023年1月25日 本で見る

感想・レビュー

読解自体困難を伴う小説を書く作家の、自註自解。 ゼロから読む快楽(黒い靄のなか手探り)と、 本書を読んで読み深めていく快楽(松明、耳元で囁いてくれる声... もっと読む

新編 夢の棲む街

230
4.46
山尾悠子 2022年3月18日 本で見る

感想・レビュー

初の山尾悠子、うーんしっくりこなかった。ほかの作品も読んでみようと思っているが、もしかして合わないのかもしれない。よく見に行く幻想文学の棚には必ずある山尾... もっと読む

小鳥たち

222
4.36
山尾悠子 2019年7月29日 本で見る

感想・レビュー

人形作家の中川多理さんが、作家山尾悠子さんの物語からインスピレーションを得て人形を作製したコラボブック。 あとがきを見ると、それだけではなく、中川さんの... もっと読む

仮面物語 或は鏡の王国の記

160
3.95
山尾悠子 2023年5月26日 本で見る

感想・レビュー

〈影盗み〉に素顔を見られてはいけない。こころをじかに映し出した〈たましいの顔〉を彫られてしまうから。 自分の〈たましいの顔〉を見て平然としていられる者な... もっと読む

角砂糖の日

158
4.19
山尾悠子 2016年12月25日 本で見る

感想・レビュー

短歌で書かれた伽藍。 もっと読む

yaso 夜想 #山尾悠子

132
4.42
山尾悠子 2021年3月17日 本で見る

感想・レビュー

恥ずかしながら、山尾悠子の密かなファンである。 だが、実は、まだ一冊も読んだことがない。 そんな訳で、この本を手にしたのだ。 そんなファンがいるもの... もっと読む

ラピスラズリ (ちくま文庫)

114
3.60
山尾悠子 電子書籍 2012年1月10日 本で見る

感想・レビュー

美しい言葉で、幻想的な世界を物語るものがたり。いわゆる幻想小説というジャンルに分類されている作品で、一言一言に言葉以上の意味を込めているかのような丹念さを... もっと読む
全50アイテム中 1 - 20件を表示

山尾悠子のおすすめ記事

山尾悠子に関連する談話室の質問

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×