山崎幹夫のおすすめランキング

プロフィール

千葉大学名誉教授/元新潟薬科大学学長

「2021年 『医薬品情報学 第5版』 で使われていた紹介文から引用しています。」

山崎幹夫のおすすめランキングのアイテム一覧

山崎幹夫のおすすめ作品のランキングです。ブクログユーザが本棚登録している件数が多い順で並んでいます。
『毒の話 (中公新書 (781))』や『薬の話 (中公新書)』や『歴史を変えた毒』など山崎幹夫の全44作品から、ブクログユーザおすすめの作品がチェックできます。

毒の話 (中公新書 (781))

158
3.33
山崎幹夫 1985年10月23日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

 内容的には古くなっている部分もあったが、毒に関する文学、歴史的事件等を扱っていて、興味深かった。  じゃがいもが毒としての汚名を着せられたため、長らく... もっと読む

薬の話 (中公新書)

86
3.29

感想・レビュー

薬の歴史について、文学作品なども絡めてわかりやすく解説されています。難しい部分もありますが、いずれも身近な薬についての話なので、興味深く読むことができまし... もっと読む

歴史を変えた毒

23
3.43

感想・レビュー

毒と人間との付き合いの歴史を分かりやすい文章で語ります。 クレオパトラと言った歴史上の人物からロミオとジュリエットと言った文学と出所は色々ですがどれも面... もっと読む

缶コーヒー風景論

14
3.33

感想・レビュー

世の中にはいろいろなものを集める人がいる。「マツコの知らない世界」や「タモリ倶楽部」や「博士ちゃん」を見ていると、個性豊かな方々が登場して驚く。 ... もっと読む

医薬品情報学 第5版

11
望月眞弓 2021年3月4日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

同時アクセス数1 【学内から】 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/300010... もっと読む

映画を楽しくつくる本―55の低予算ノウハウ

9
2.00
山崎幹夫 2004年1月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

●公共施設とかで正面から断られたとき・・・議員さんを通すといいかも ●500Wのライトにちょっと触れただけで皮膚科行き。軍手で触っても樹脂が付いていたら... もっと読む

薬と日本人 (歴史文化ライブラリー)

7
3.50
山崎幹夫 1999年4月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

同時アクセス数1 【学内から】 https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/300004510... もっと読む
全44アイテム中 1 - 20件を表示
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×