山崎浩一のおすすめランキング

プロフィール

2021年6月現在
フェリス女学院大学准教授

「2021年 『子どもを支援する教育の心理学』 で使われていた紹介文から引用しています。」

山崎浩一のおすすめランキングのアイテム一覧

山崎浩一のおすすめ作品のランキングです。ブクログユーザが本棚登録している件数が多い順で並んでいます。
『危険な文章講座 (ちくま新書)』や『雑誌のカタチ 編集者とデザイナーがつくった夢』や『だからこそライターになって欲しい人のためのブックガイド』など山崎浩一の全33作品から、ブクログユーザおすすめの作品がチェックできます。
※同姓同名が含まれる場合があります。

危険な文章講座 (ちくま新書)

88
3.48
山崎浩一 1998年5月1日 本で見る

感想・レビュー

信州大学の所蔵はこちらです☆ https://www-lib.shinshu-u.ac.jp/opc/recordID/catalog.bib/BA358... もっと読む

雑誌のカタチ 編集者とデザイナーがつくった夢

52
3.56
山崎浩一 2006年10月26日 本で見る

感想・レビュー

雑誌のカタチ―編集者とデザイナーがつくった夢 もっと読む

だからこそライターになって欲しい人のためのブックガイド

36
3.08
田村章 1995年1月1日 本で見る

感想・レビュー

どこかで読んだ重松清のインタビューの中で触れられていた作品。一番の興味は巻末のブックガイド部分だったんだけど、あまり心惹かれず。ひいては、本作を通してもそ... もっと読む

よくわかる心理学実験実習

26
山崎浩一 2018年3月31日 本で見る

感想・レビュー

医学部分館2階心理学:140.7/MUR:https://opac.lib.kagawa-u.ac.jp/opac/search?barcode=3410... もっと読む

山崎浩一の世紀末ブックファイル 1986‐1996 1986→1996 (DIME BOOKS)

20
3.56
山崎浩一 1996年1月1日 本で見る

感想・レビュー

ずいぶんご無沙汰な気がする山崎先生。師と仰いでからさきようやく触れたブックレビューは刊行20年たったものだった。時の流れ、本との僥倖の無常さを感じた。掲載... もっと読む

男女論

14
2.60
山崎浩一 1993年1月1日 本で見る

感想・レビュー

2007/8/15購入 もっと読む

危険な文章講座 (ちくま新書)

11
2.50
山崎浩一 電子書籍 1998年5月20日 本で見る

感想・レビュー

タイトルが気になり購入。読み終わった後に意外と古い本で驚きました。文章講座ですが、後半は日本語のあり方や言葉と国の関係などの話に切り込んでいきます。難しい... もっと読む

よくわかる心理学実験実習 第2版 (やわらかアカデミズム・〈わかる〉シリーズ)

11
村上香奈 2024年4月22日 本で見る

感想・レビュー

岐阜聖徳学園大学図書館OPACへ→ http://carin.shotoku.ac.jp/scripts/mgwms32.dll?MGWLPN=CARIN... もっと読む

退屈なパラダイス

10
3.67
山崎浩一 1988年11月30日 本で見る

感想・レビュー

退屈なパラダイス もっと読む

子どもを支援する教育の心理学

10
山崎浩一 2021年6月11日 本で見る

感想・レビュー

https://cool.obirin.ac.jp/opac/volume/875614 もっと読む

ひとり大コラム 僕的情報整理術 (光文社文庫)

9
3.25
山崎浩一 1986年7月20日 本で見る

感想・レビュー

1980年代の総括的コラム。何となく“小物”というイメージの著者だ。 もっと読む

千語一語物語

7
3.00
山崎浩一 2002年9月7日 本で見る

感想・レビュー

2008/4/6購入 もっと読む
全33アイテム中 1 - 20件を表示
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×