山形孝夫のおすすめランキング

プロフィール

1932年、仙台に生まれる。専攻、宗教人類学。東北大学文学部宗教学・宗教史学科大学院博士課程修了。宮城学院女子大学教授、学長を歴任。著書:『聖書の起源』『レバノンの白い山──古代地中海の神々』『砂漠の修道院』『死者と生者のラストサパー』『聖母マリア崇拝の謎』『黒い海の記憶──いま、死者の語りを聞くこと』ほか。

「2014年 『3・11以後 この絶望の国で』 で使われていた紹介文から引用しています。」

山形孝夫のおすすめランキングのアイテム一覧

山形孝夫のおすすめ作品のランキングです。ブクログユーザが本棚登録している件数が多い順で並んでいます。
『聖書物語 (岩波ジュニア新書 56)』や『聖書の起源 (ちくま学芸文庫)』や『砂漠の修道院 (平凡社ライブラリー 229)』など山形孝夫の全50作品から、ブクログユーザおすすめの作品がチェックできます。
※同姓同名が含まれる場合があります。

聖書物語 (岩波ジュニア新書 56)

229
3.73
山形孝夫 1982年12月17日 本で見る

感想・レビュー

キリスト教のことを知らないなと思い、読んでみる。 旧約聖書と新約聖書がさらっとまとまっていると、他の方がコメントしているが、まさにそうなんだろうと思います... もっと読む

聖書の起源 (ちくま学芸文庫)

94
3.88
山形孝夫 2010年1月1日 本で見る

感想・レビュー

もし本書を先に読んでいたら,長谷川三千子『バベルの謎』の読後感は違っていただろうと,ぼくは後悔しました。今年ちくま学芸文庫に入った山形孝夫『聖書の起源』は... もっと読む

砂漠の修道院 (平凡社ライブラリー 229)

90
3.71
山形孝夫 1998年1月1日 本で見る

感想・レビュー

・ひとり、ひとり、理由も違えば、動機も違う。しかし、それにもかかわらず、彼らは、一様にあるとき、ある瞬間、心を決し、家を棄て、故郷を棄て、職を棄て、ナイル... もっと読む

図説 聖書物語 (旧約篇) (ふくろうの本)

73
3.41
山形孝夫 2001年6月27日 本で見る

感想・レビュー

旧約聖書を読んでみたいと思ったけど、あまりに分厚いし、あらすじはアダムとイブ程度しか知らないので読みやすそうな図説を選んだ。 ユダヤ人の選民思想について、... もっと読む

図説 聖書物語 新装版 (旧約篇) (ふくろうの本)

67
3.44
山形孝夫 2017年2月20日 本で見る

感想・レビュー

旧約聖書の内容についてかいつまんで書かれており、初心者でも分かりやすかったです。旧約聖書の場面を描いた西洋絵画も多く収録されており、目でも楽しめました。 もっと読む

読む聖書事典 (ちくま学芸文庫)

65
2.71
山形孝夫 2015年12月9日 本で見る

感想・レビュー

【貸出状況・配架場所はこちらから確認できます】 https://lib-opac.bunri-u.ac.jp/opac/volume/737855 もっと読む

『ユダ福音書』の謎を解く

51
3.30
エレーヌ・ペイゲルス 2013年10月29日 本で見る

感想・レビュー

感想。著者の論点としてはユダの福音書を書いた人間には怒りがあるということを念頭に、その怒りとはなんなのかを読み解いていく本。聖書に使われている福音書やその... もっと読む

治癒神イエスの誕生 (ちくま学芸文庫)

50
4.00
山形孝夫 2010年8月1日 本で見る

感想・レビュー

 社会から見放された人々を、助ける「治癒神」としてのイエス。キリスト教の教えに疎い自分だが、助けてもらった人たちの気持ちが想像できた。手を差し伸べられて、... もっと読む

図説 聖書物語 (新約篇) (ふくろうの本)

49
3.60
山形孝夫 2002年11月29日 本で見る

感想・レビュー

新約聖書のストーリーが分かりやすくコンパクトにまとめられている。 特に、福音書の執筆者をイエスの生涯を追った記者ととらえていること。 同じ場面でも、記者... もっと読む

マグダラのマリアによる福音書 イエスと最高の女性使徒

47
3.70
カレン・L.キング 2006年12月20日 本で見る

感想・レビュー

イエスに最も近く師事した弟子としてイエスの言葉を伝えている イエスから弟子達への伝言は「世界に旅立ち福音せよ」だったと伝えている しかし弟子のほと... もっと読む

聖母マリア崇拝の謎 「見えない宗教」の人類学 (河出ブックス)

45
3.38
山形孝夫 2010年4月9日 本で見る

感想・レビュー

宗教含め、文化が混濁していく様の面白さ。見えない所で生き抜いてきた文化が、自分の目の前にどんと現れるのは熱いものを感じる。 もっと読む

名画で読む新約聖書

39
3.60
山形孝夫 2011年9月19日 本で見る

感想・レビュー

新約聖書の流れを、名画を楽しみながら追う。絵があると、情景が伝わりやすくて楽しい。 2017/11/6 もっと読む

黒い海の記憶 いま、死者の語りを聞くこと

39
4.50
山形孝夫 2013年4月12日 本で見る

感想・レビュー

3.11から10年 - 岩波書店 https://www.iwanami.co.jp/smp/news/n39628.html 黒い海の記憶 - 岩波書... もっと読む

図説 聖書物語 新装版 (新約篇) (ふくろうの本)

39
3.75
山形孝夫 2017年2月20日 本で見る

感想・レビュー

新約聖書の大まかな流れをさらうのに良かった。 図説本だが掲載画像は小さめで、絵画をじっくり楽しむのは難しかった。気になった作品はメモしておいて、後で検索す... もっと読む

聖書の起源 (講談社現代新書)

37
3.57
山形孝夫 1976年1月1日 本で見る

感想・レビュー

砂漠の神であるヤハウェがいらなくなり、農耕民(定住民)となった信者には、治癒神が必要とされてくる。そこで登場したのが、治癒奇跡・悪霊払いをするイエスであっ... もっと読む

聖書小事典 (岩波ジュニア新書 215)

26
3.00
山形孝夫 1992年12月21日 本で見る

感想・レビュー

烏兎の庭 第二部 日誌 2.3.06 http://www5e.biglobe.ne.jp/~utouto/uto02/diary/d602.html#... もっと読む

聖書物語 (岩波ジュニア新書)

19
3.50
山形孝夫 電子書籍 1982年12月17日 本で見る

感想・レビュー

聖書については何も知らないわたし。一度は,大まかな流れを読んでおこうと思って手に取った。 読んでみると,割と知っている名前が出てくることに気づいた。 わ... もっと読む

死者と生者のラスト・サパー

13
3.25
山形孝夫 2000年11月15日 本で見る

感想・レビュー

第1章と,第2章のアメリカ留学中の黒人牧師との交流のあたりまでが,秀逸 こんなにも美しい言葉と表現で,自分の半生を語れるのものかと。 母親の死に関する... もっと読む
全50アイテム中 1 - 20件を表示
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×