山本容子のおすすめランキング

プロフィール

銅版画家。1952年生まれ。京都市立芸術大学西洋画専攻科修了。都会的で軽快洒脱な色彩で、独自の銅版画の世界を確立。絵画に音楽や詩を融合させるジャンルを超えたコラボレーションを展開して数多くの書籍の装幀、挿画を手がける。ライフワークのひとつとして、医療現場の環境への提言である〈アート・イン・ホスピタル〉にも取り組むなど、幅広い分野で精力的に創作活動を展開している。

「2022年 『山猫画句帖』 で使われていた紹介文から引用しています。」

山本容子のおすすめランキングのアイテム一覧

山本容子のおすすめ作品のランキングです。ブクログユーザが本棚登録している件数が多い順で並んでいます。
『デューク』や『つづきの図書館 思春期をうつしとるYAセレクション』や『雪だるまの雪子ちゃん (新潮文庫)』など山本容子の全116作品から、ブクログユーザおすすめの作品がチェックできます。
※同姓同名が含まれる場合があります。

デューク

1440
3.75
江國香織 2000年11月8日 本で見る

感想・レビュー

クリスマスということで、何かいい本はないかな・・・と、探していると 中学の時の教科書に載っていた、「デューク」 クリスマスソングが流れる街で起きた... もっと読む

つづきの図書館 思春期をうつしとるYAセレクション

909
4.13
柏葉幸子 2010年1月15日 本で見る

感想・レビュー

「本をさがしてもらいたいのではない。青田早苗ちゃんのつづきが知りたい」こんな無茶ぶりをぶっ込んでこられて司書さんはどうするのか!? 本の設定だけで、読みた... もっと読む

雪だるまの雪子ちゃん (新潮文庫)

865
3.49
江國香織 2013年11月28日 本で見る

感想・レビュー

雪子ちゃんは野生の雪だるま。 歳をとってから、冬の長い田舎町に越してきた百合子さんの物置をおうちにして、冷たい生魚や冷たいお茶、バターなどを食べたり、小学... もっと読む

クリスマスの思い出

759
4.00
トルーマン・カポーティ 1990年11月21日 本で見る

感想・レビュー

この本は、すべてが美しい。 まず、装丁が美しい。 村上春樹の日本語が美しい。 だから、きっと原文のカポーティの英語も美しい。 本文のページの余白が美しい。... もっと読む

雪だるまの雪子ちゃん

507
3.69
江國香織 2009年9月1日 本で見る

感想・レビュー

冬になると読みたくなる本。今やってるゲームが丁度、雪だるま…で久々に物置から出してきました。 もっと読む

あるクリスマス

411
3.67
トルーマン・カポーティ 1989年12月15日 本で見る

感想・レビュー

63冊目『あるクリスマス』(トルーマン・カポーティ 著、村上春樹 訳、山本容子 銅版画、1989年12月、文藝春秋) 1982年に発表された、カポーティ最... もっと読む

哀しいカフェのバラード

310
3.65
カーソン・マッカラーズ 2024年9月26日 本で見る

感想・レビュー

カーソン・マッカラーズは現代アメリカ文学の伝説的な作家で、1917年に生まれ67年に亡くなりました 作品数は多くないが、その後のアメリカ文学、世界文学に大... もっと読む

おじいさんの思い出

243
3.70
トルーマン・カポーティ 1988年3月11日 本で見る

感想・レビュー

少年のように祖父母とずっと暮らしたいというピュアな期待や望みを持っていても、それらをあきらめなくてはいけない時が必ずだ誰にでもやってきて、その時の言葉で表... もっと読む

シェイクスピアのソネット (文春文庫)

137
3.62

感想・レビュー

うっとりとするような恋の歌が続くばかり……とはいかず、嫉妬と怨嗟の続く、メンヘラが毒を吐きまくっているような部分は不愉快に感じるほど。それもまた筆致の力な... もっと読む

花のレクイエム (新潮文庫)

134
3.78
辻邦生 2002年12月25日 本で見る

感想・レビュー

こよなく魂が憩う本でした。 小説家辻邦生氏と銅版画家山本容子さんとのコラボレーション。 山茶花、アネモネ、すみれ、 ライラック、クレマチス、... もっと読む

おこちゃん

128
3.60
山本容子 1996年2月9日 本で見る

感想・レビュー

ひたすら「ぞうさん」のメロディで歌いながら読んだ。 でも私にはちょっと内容の難易度が高すぎて楽しめなかった。 もっと読む

山本容子のジャズ絵本 Jazzing

110
4.25
山本容子 2006年10月4日 本で見る

感想・レビュー

フォローしている方のレビューを拝見して、どうしても読んで聴きたくなったので中古で購入。 CDは付いてなかったから、無料音楽配信サービスでプレイリストを作... もっと読む

プラテーナとわたし 詩画集

108
4.09
J.R.ヒメネス 2019年10月28日 本で見る

感想・レビュー

たくさん愛されて、丁寧につくられた本なんだなあってひしひしと伝わってくる。ずっと大事にしたい。 もっと読む

パリ散歩画帖 (フィガロ・ブックス)

100
3.59
山本容子 2006年11月5日 本で見る

感想・レビュー

図書館で見つけた素敵な本。 久しぶりに山本容子さんの銅版画を拝見しました。 本は随分前の物だけど、内容も作品もオシャレで可愛い。 左右どっちから... もっと読む

山本容子のシュールなフランス語講座

83
3.68
山本容子 2009年4月21日 本で見る

感想・レビュー

2010/4/8  読み終わる。 ボンジュール! いまさらフランス語を習得しようと思ったわけではなく、山本容子の絵を見たくて借りた本。 「30のシュールな... もっと読む

チューリップ畑をつまさきで

83
3.42
山本容子 2017年10月10日 本で見る

感想・レビュー

かわいらしい薄桃色の装丁。 銅版画家の山本容子さんが、はじめて文も絵も手がけた絵本。 いつものように、か細い線と、淡い色彩を基調とした絵。 今回... もっと読む

A Better Design Webページ リ・デザインブック

76
3.25
山本容子 2000年10月1日 本で見る

感想・レビュー

昔の本だけど、デザインについての考え方がわかる良書。昔お世話になりました。 もっと読む

本の話 絵の話 (文春文庫)

75
3.59
山本容子 2006年5月10日 本で見る

感想・レビュー

めっちゃ面白かった、一気読み 桜庭一樹さんの読書日記で見つけて、やっと読めた! 著者の山本さんが 吉本ばななさんの「TSUGUMI」の装丁書いてたの初知り... もっと読む

ルーカス・クラナッハの飼い主は旅行が好き (中公文庫)

71
3.67
山本容子 1999年7月17日 本で見る

感想・レビュー

山本容子さんの銅版画が34点、滞在各国のホテルのひとコマを短文を添え描かれ、つづられています。 部屋の窓、朝食の卵料理、鍵、タオル、水、、、ホテルに泊まっ... もっと読む

京都遊び三十三景

63
3.69
山本容子 2012年11月7日 本で見る

感想・レビュー

銅版画家の山本容子さんの、京都ガイドのエッセイです。 山本さんの、手書きの挿絵?と、地図が、また味わい深く、とても惹かれます。 地図は意外とわかりやす... もっと読む
全116アイテム中 1 - 20件を表示

山本容子に関連する談話室の質問

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×